相談一覧

973件中151~180件を表示

降職対象者の最終職位について

いつも拝見しております。

弊社の場合、7月が期初となり、新職位等の人事面もそのタイミングから適用となります。
その中で翌期(7月)より降職予定の対象者(以降A)がいたのですが、Aは6月末日を最終出社...

daisanさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 101~300人)
2022/05/15 00:58 ID:QA-0115020 評価・考課 解決済み回答数 5 件

人事制度の一時的な変更について

いつもお世話になっております。

人事制度の一時的な変更について
ご相談となります。

当社では契約社員の方が一定の条件を満たした場合、
一般職への転換試験を受検でき、所定の審査を通過した
方は一般職...

人事担当Aさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2022/05/06 11:30 ID:QA-0114791 人事管理 解決済み回答数 2 件

正規社員同士で違う賃金体系

労働組合としての質問になりますので、日本の人事部のQ&Aに馴染むのかわかりませんが、質問させていただきます。
職場に、2本の賃金体系があり、その格差は2割となっています。この制度は労使合意のもと始まっ...

ブリランテ22さん
滋賀県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2022/04/24 14:27 ID:QA-0114582 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

定期昇給の減額についてご教授下さい

お世話になっております。
中小企業で人事に携わっております。
定期昇給に関し悩んでおり、ご教授いただければ幸いです。

弊社では毎年4月に定期昇給を行っており、年間3,000円の定期昇給、5年に一度の...

中間管理職Aさん
群馬県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 11~30人)
2022/04/21 15:51 ID:QA-0114496 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

バックオフィスの賃金決定に関して

はじめまして。
私はベンチャー企業(社員数5名以下、創業3年以内)で人事を行っています。
バックオフィスの賃金形態についてご相談です。

これまでは社員が身内ということもあり、賃金に関しては基準を決め...

WM山田さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2022/04/13 17:39 ID:QA-0114184 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

職群設定に関する賃金について

当社では職群の設定が出来ておらず、就業規則に配置転換、転勤または出向を命ずることがあると記載しています。最近は介護などの理由で転勤が出来ない社員も多く組織形成上の影響も考慮し、総合職とエリア限定職の職...

悩む総務担当さん
東京都/ 機械(従業員数 101~300人)
2022/03/10 08:39 ID:QA-0113137 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

正社員の職種区分と休日数や手当等の待遇分けについて

弊社は建設業(ゼネコン)を営んでいる会社です。
現場監督や設計、事務など、部門によって仕事内容も就業環境も大きく違う中で、同一の就業規則のもとに雇用・就業しております。

これまで現場監督の就業環境に...

Ritchieさん
広島県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2022/02/28 18:09 ID:QA-0112763 人事管理 回答終了回答数 2 件

職能等級ないし職務等級導入時の規程化の必要性について

いつも大変参考にさせていただいております。

新たに職能等級ないし職務等級制を導入する場合、規程化することは必須でしょうか。またその場合、労使合意は必要となりますでしょうか。

現状は一定の職位(本部...

Silverさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2022/01/31 12:07 ID:QA-0111861 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

中途採用における入社後のスキルミスマッチについて

書類や面接を通して選考時に候補者のスキルの見極めをしても、入社後にスキルが足りなかったというケースがよく発生します(マーケターなど)。

採用担当の方々にご質問です。
- どのように候補者のスキルを見...

あすやんさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 11~30人)
2022/01/19 14:30 ID:QA-0111502 中途採用 回答終了回答数 3 件

降格・降給について

長年、管理職としての職責を全うせず、部下が残業していても定時で退社し、休日出勤しているときも有給で休む部長がいます。当然、部下からの信頼も低いものになっています。

前社長がお気に入りで部長にした者で...

中小企業経営者さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/12/10 11:25 ID:QA-0110545 人事管理 回答終了回答数 4 件

期中の人事異動者に対する評価

初めまして。
始めて投稿させて頂きます。

現在、弊社では1年を2回に分けて(上期・下期)半期ごとに人事評価を
行っています。
方法として、評価者会議によって出た今期の評価結果を直属の上司が、
被評価...

一般兵卒さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2021/12/06 14:24 ID:QA-0110376 評価・考課 回答終了回答数 4 件

職種別に異なる手当や引越費用について

有資格者と一般事務職との待遇の差について、適当かどうかご教示いただけますでしょうか。

①住宅手当
(会社命令で異動をした際に支給。毎月給与支給です)
有資格者:住宅の8割を支給(上限金額はあり)
一...

はる0803さん
栃木県/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2021/12/06 11:04 ID:QA-0110362 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

無期転換された契約社員と正社員について

契約社員が無期転換された場合、正社員とのちがいはどのような点でしょうか?例えば、無期転換された契約社員は、定年がなくなる、部署の異動は無し、などが挙げられると思いますが、これらは無期転換された契約社員...

SMIさん
神奈川県/ 教育(従業員数 51~100人)
2021/11/18 12:41 ID:QA-0109839 人事管理 回答終了回答数 5 件

降格・降給について

地方の20名強の零細企業の社長をしています。勤続25年で生産部長をさせているAは雇用調整助成金で休業とした日に、急遽急な仕事で出社する場合でも、自分は一般社員と同じ感覚で休んでいることを知り、昨年9月...

中小企業経営者さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/11/11 19:40 ID:QA-0109626 人事管理 回答終了回答数 3 件

職務範囲と賃金について

職務範囲以外の仕事をさせた場合、それに見合う給料を払う必要がありますか。
例えば経理職の方が生産管理や経営企画を行った場合どうなりますでしょうか。
業務範囲の線引きが難しく判断に迷っております。
よろ...

Iさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2021/11/05 00:37 ID:QA-0109408 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

人事制度改定による給与激変について

1年後に人事制度・賃金制度の改定を予定しております。
改定のポイントとしては、主に管理職において、人に付いた能力を中心とした評価・賃金から、仕事の価値や果たすべき役割・行動を重視した職務等級制度へ変更...

kei@@@さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 301~500人)
2021/09/17 15:41 ID:QA-0107768 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

非管理職からの課長(管理監督者)登用

等級制度で管理職層ではない、非管理職層から課長(管理監督者)に登用する場合のリスク、懸念事項を検討しております。登用予定の社員は、数年後には等級での管理職に昇進予定です。
管理監督者としての要件、
①...

ikepjapanさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2021/09/14 13:35 ID:QA-0107667 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

うつ病から復職する社員への評価制度について

復職に向けリハビリ勤務をしている社員がおり、簡単な業務に就かせてみたのですが、任せられそうにはありません。
体の弱いお客様に接する職種のため、今後不完全な状態で業務を任せることは会社としてもできず、業...

イカ2020さん
福岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2021/08/27 14:25 ID:QA-0106923 その他 回答終了回答数 3 件

降格の取扱いについて

いつも大変お世話になります。
色々と参考にさせていただいており、ありがとうございます。

今回の問合せである降格は非常にセンシティブな問題である事は
重々承知の上で、色々とプロの皆様からアドバイスを賜...

都合のいい野郎さん
兵庫県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2021/08/17 14:24 ID:QA-0106516 人事管理 解決済み回答数 3 件

エリア総合職の導入検討について

いつも参考にさせていただいております。
本日2点、お伺いさせていただきたく投稿いたします。
1.現在、対象を絞ってエリア総合職(地域限定正社員)の導入を検討しております。
対象社員として検討しているの...

MARYさん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2021/07/29 16:56 ID:QA-0106006 その他 解決済み回答数 5 件

時短勤務の昇格、昇給について(給与制度に上限ありの場合)

いつもお世話になっております。

弊社では育児時短勤務者が在籍中です。
時短勤務であることを理由に昇格(プロモーション)の対象から除外とのことを言い渡され、それは法律違反だと提示したところ昇級する...

オフィスママさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2021/07/27 14:45 ID:QA-0105890 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

育児休業中の社員の昇段試験

柔道場運営しているのですが、今年の12月まで育児休業中の社員がおりますが、11月に柔道4段の昇段試験があります。
4段の昇段試験が年に1回と言うこともあり受けさせたいのですが、
昇段試験の費用を道場側...

ジュウドウさん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 1~5人)
2021/07/20 09:47 ID:QA-0105760 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件
973件中151~180件を表示