雇用契約書の修正
弊社では平成25年~29年頃まで雇用契約書を作成していませんでした。そのためその時期以前に所属する社員の雇用契約書の書き方がわかりません。
例えば平成25年1月から雇用していて、現在も契約内容(給与...
- Tomyatさん
- 高知県/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
フリーワード | 雇用 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
弊社では平成25年~29年頃まで雇用契約書を作成していませんでした。そのためその時期以前に所属する社員の雇用契約書の書き方がわかりません。
例えば平成25年1月から雇用していて、現在も契約内容(給与...
お世話になっております。
有期契約社員の契約開始日について、来年度より4月1日に統一することになりました。
従来、雇用契約書の交付は契約開始日の1ヶ月ほど前までに行っておりましたが、例年4月1日付で...
産業医の選任義務のある50名以上のカウント数につきましてご教授お願い出来ますでしょうか。
■本社勤務
・直接雇用者数(正社員・契約社員・アルバイト含):39名
・派遣スタッフ:6名
の合計45名とな...
IT企業で人事を担当しています。
有期雇用(契約社員)でなく、無期雇用の正社員が準委任や請負契約ではなく派遣契約でお客様先(派遣先)
にて仕事をした場合に同一労働同一賃金の対象になるのでしょうか。
...
お世話になります。
当社は正社員70名、パート30名程度の中小企業です。
少し長くなりますが、以下のような社員への対応について相談です。
〔社員の状況〕
・2019年9月1日付で正社員として中途入...
いつもご回答ありがとうございます。
弊社派遣事業を営んでおり下記就業条件のスタッフに対し
社会保険加入できるかどうかご教示いただけますでしょうか。
業種:介護職(夜勤あり)
稼働初月のみ下記勤務
...
いつも参考にさせて頂いております。
嘱託社員の就業規則の作成につき、お伺いします。
※嘱託社員とは、定年(60歳)で退職し、引き続き再雇用(1年契約)された者。
※嘱託社員に休職はなし。(正社員にはあ...
グループ会社A社→B社へ労働者派遣を行っている場合、B社がA社へ直接特定行為をする事は違反だと思いますが、A社が、B社のニーズに合う人材を外部の人材会社に照会し、合致する人材がいればA社で直接雇用→そ...
いつもお世話になります。
半年ごとに契約更新を繰り返し、現在、3年10ヶ月勤めているパート社員がいます。
現在の雇用契約は来年1月末までなのですが、営業所の売上減少、仕事量の減少により、事業所責任...
休職者の社会保険料・住民税を休職期間のみ会社で負担することになりました。
その場合の給与計算について相談をさせていただきたく存じます。
本来本人が負担すべき社会保険料・住民税を手当として支給し、
そ...
有期契約労働者を60歳の時に雇入れ
5年が経過して正社員への移行はどうなりますか
・社内規定では定年60歳
・継続雇用65歳まで
・会社・本人ともに期間を定めない雇用の意志あり
上記の条件ではどういう...
お世話になっております。
60歳定年退職者を再雇用する場合、標準報酬月額を見直すため被保険者資格喪失届及び取得届を提出するのが一般的と思いますが、再雇用後の給与等に変更がない場合はその手続きは不要でし...
宿直業務についての相談です。
現在弊社の事業所の宿泊施設にて宿直業務を行なっています。
平成17年に労働基準監督署からの宿直の許可も得ているのですが、現在までの間に、その宿泊施設の営業時間や勤務体制が...
お世話になります。
出向について教えてください。
「乙」社(農業法人)の「丙」社員を「甲」社(運送会社)へ出向させ、「丙」社員に「乙」社、「甲」社の両方で仕事をしてもらっています。(甲社では丙社員を...
いつも参考にさせて頂いております。嘱託社員の就業規則作成についてお伺いします。
正社員として60歳定年に達し、一度退職扱い(退職金は支払う)にし、継続して嘱託社員として再雇用(契約期間は1年ごと、最長...
いつも大変に勉強になり、助かっています、ありがとうございます。
さて、安全衛生法および規則におけ「常時50人以上」についてご教示をお願いいたします。
雇用している労働者数が50人(含む、派遣社員・...
いつもお世話になります。
『民法の規定により、退職日の14日前までに退職届を提出することで退職は可能』というのは、正社員や無期転換社員など「期間の定めのない雇用契約」を結んでいる社員が対象であり、
...
今年度中に契約開始となった契約社員がいます。
契約の開始日は7月1日で入ったばかりなのですが、妊娠しているということがわかりました。
予定は12月末くらいで、産前産後休暇をフルに取得しても1年未満とな...
留学生が就労ビザに変更する手続上で、入管法上の就労資格の取得を条件として雇用契約が効力を有するような内容(停止条件付き雇用契約)で契約を結ぶ場合、その一文は、内定承諾書に記載で大丈夫でしょうか?
特に...
新卒で外国人留学生を雇用します。
その際の在留資格変更についての質問です。
入社日:2020年4月1日付
現在の在留資格:留学
(弊社はカテゴリー2に該当します)
質問①:入社が5か月先ですが、入...
日本で70以上支社があります。
ある場所では就業場所の管轄のハローワークの事業所登録ができて、ある場所では雇用保険の手続きをしているところの管轄のハローワークでしか事業所登録はできないと言われます。例...
当社小規模故人事労務の専任がおらず以下ご相談申し上げます。
現在派遣社員が1名駐在業務に携わってもらっております。
今後業務が繁忙になることが想定され、当人も仕事に慣れていることもありその派遣社員を...
高卒採用を初めて行う人事の者です。
分からないことだらけなので質問させてください。
先日、採用面接を行い内定通知のみ学校へ郵送する予定です。
そこで質問なのですが、
出社日は来年の4月1日なのです...
平素は大変お世話になっております。
さて、来年4月から始まる待遇差の説明義務に係る対応について社内で検討しておりますが、その中で出た議論の中で判断できかねるものがあったため、ご質問いたします。
厚...
代表者が取締役を退任し、顧問として従業員となりました。
また報酬も今までの1/3と減額しております。
その場合、労働保険は対象になると思われましたが、他社で取締役になっているようです。
他社のことは分...
いつもお世話になっております。
度々の質問投稿、お許しくださいませ。
前に質問した内容と重複してしまうかもしれませんが、
月初から10日まではアルバイト雇用
その月の11日から無期雇用社員として契約...
難病(病名は不明)によって第一線で働けなくなった社員がいます。
社員→嘱託で再雇用の提案をしましたが、納得いかず退職となりました。(条件は不明)
以下、相談です。
①難病によって処遇を変えること...
当社では入社後3ヶ月間を試用期間とし、まずは3ヶ月間の試用期間契約書を締結、2ヶ月経過時に面接を実施、双方合意の元、本契約の締結という手順を踏んでおります。
以下2点につき、ご教授願えますでしょうか。...
いつも拝見して勉強させていただいております。
定年退職者の再雇用時の有給の取得(時季変更)について、質問させていただきます。
12月下旬に定年退職を迎える従業員がおります。その者はそれ以降、すべての...
妊娠初期の悪阻の際の扱いについてご教示頂ければと存じます。
弊社の従業員より、妊娠初期の悪阻により休職したいとの申し出がありました。医師に診断書を書いてもらえなかったとのことですが、本人の判断により既...