有給休暇の付与義務について
お世話になります。
来年4月から始まる有給休暇の付与義務について質問がございます。
有給休暇の付与義務は「年10日以上の年次有給休暇が付与される労働者」が対象になるとあります。
アルバイトについ...
- oonanaoさん
- 東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
フリーワード | 有給 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
お世話になります。
来年4月から始まる有給休暇の付与義務について質問がございます。
有給休暇の付与義務は「年10日以上の年次有給休暇が付与される労働者」が対象になるとあります。
アルバイトについ...
働き方改革関連法が制定されます。
平成31年4月1日以降は年次有給休暇の時季指定義務 が発生します。
月100時間以上の残業が規制されます。
年間10日以上の有給休暇が付与されている従業員に対して...
弊社の人間2人を関連企業に出向させます。
その際の社員の給与、有給、交通費の支給、労働時間、残業代の支給、公休の扱い、出向先での交通費精算はどのようになりますでしょうか?
ほかに注意する点はありますで...
病院の人事部門に勤務しているのですが、変形労働時間制の場合の有給消化日数(消化時間数)について教えてください。
これまでは1日の労働時間は7時間45分と就業規則で定められていましたが、病棟看護師に2交...
お世話になっております。
来年度から施行される計画年休について仕組みを確認させて頂ければと思います。
例えば、来年4月に有給休暇の残日数が以下の通りとなった従業員が、計画年休5日を消化した場合の有...
いつもありがとうございます。
この10月末で定年再雇用になる社員がおります。
11月以降の再雇用後は週4日勤務です。
勤続年数も30年以上で現在は毎年4月に20日付与しております。
11月以降の有...
いつもお世話になります。
来年度から有給休暇義務化が施行されますが、これに対して我が社では一斉付与を考えています。
(会社のカレンダーに入れる)
そこで問題になるのは、新入社員、中途社員など有給休暇が...
弊社の通常勤務時間は 10:00 - 19:00 となっております。
また就業規則では半日休は、
「午前休 = 15:00出社 / 午後休 = 114:00退社」
※連続勤務時間が6時間未満...
お世話になっております
タイトルの通り、有給付与の義務化に関して質問がございます。
2019年4月より適用が必要とのことですが、対象者となるのは以下のようにあります。
『年10日以上有給休暇の権利が...
標記の件で相談させていただきます。
先般の台風が月末となり、商業施設等に出店している店舗を経営している会社の為、商業施設自体が休館となり、公共交通機関も止まる事となり、仕方なく休みとし、有給休暇のある...
弊社は10人ほど、アルバイト/パートのみで経営しています。
有給の管理について、
同時のタイミングで更新する事を検討しています。
例えば、
毎月1月1日に一斉付与、等です。
この場合、
入社日が...
傷病による離席の扱いで相談があります。
〇従業員にはsick leave(有給休暇の一部)を与えております。
〇傷病、通院等で出社できない、遅刻、早退をする場合は、上記sick leaveを適用する...
いつもお世話になります。
初歩的な質問で申し訳ありません。
働き方改革法案の成立で来年より年次有給休暇(以下、年休)の5日間の取得が義務付けれます。
弊社においては、年休の取得は平均で11日/年間で平...
標記の件で、ご教授ください。
来年度から、年次有給休暇の5日取得が義務化されますが、この有給休暇は半日の有給休暇を含めた5日間と考えても良いでしょうか。
極端ではありますが、半日有給休暇を10日間取得...
いつも参考させていただいています。
弊社の事業場(店舗)での所定休日と有給取得の取扱いについてご相談があります。
弊社の店舗の従業員はシフト勤務となっており、一カ月の所定休日は土日祝日の日数をなって...
いつもお世話になっています。
まだ先のことではありますが、来年4月の法改正に併せた就業規則改定準備をしています。(以下、年次有給休暇は「有休」と表現します)
上司や経営陣と相談して、
「突発的に忙し...
いつも大変お世話になっております。
リゾート施設を運用している会社で人事をしているものですが
天候に左右されることがあり、アルバイトの方には勤務いただけない日があったりします。
今までは、営業補償と...
当社では半日有給の制度を導入しております。
一斉付与日を1/1にしており
一斉付与日に0.5と1日より少ない時間での残り有給は翌年に持ち越さず消滅します。
日単位では付与されてから2年間有効なので...
退職にあたっての有給休暇の計算方法に関して相談があります。年間、例えば16日、有給休暇が与えられたとします。毎年1月に発生。9月末に退職したとして、16日はまるまる取得可能なのでしょうか。あるいは、計...
働き方改革関連法が制定され、平成31年4月1日以降は年次有給休暇の時季指定義務 が発生します。
現在、正職員に対しては年間20日の有給休暇のほかに、6月~10月の間で取得できる夏季休暇を4日付与して...
お世話になっております。
来年度より、有給休暇の5日間取得義務化の法律が施行されますが、
適用範囲を確認させて頂ければと思います。
弊社では、新入社員・中途社員の入社後、出勤率に応じて有休付与を以...
お世話になっております。
弊社ではコールオペレーターとして、複数の派遣スタッフを週5日フルタイム勤務の契約で受入れております。
そのうち1名のスタッフが、月2~4日程度の有休消化を毎月希望しており、シ...
いつもお世話になっています。
来年4月から、年次有給休暇(以下「有休」)の5日消化義務が始まります。
確実に消化させるために最も有効なのは計画的付与だと思いますが、私の勤め先では突発的に忙しくなるこ...
タイトルの通り、ご教示いただけましたら幸いです。
当社には時効となった年次有給休暇を、使途を限定して使用できる保存休暇制度があります。
この休暇の使用実績は年次休暇取得率を計算する時に年休取得実績に含めてもよいでしょうか。
保存休暇の出元は年次有給休...
いつも参考にさせていただいています。
弊社の就業規則では、【業務外の傷病により欠勤し、1ヶ月経過しても治癒しないとき】休職期間が始まり、期間は【勤続1年未満は3ヶ月】と規定しています。
8月29日...
海外赴任者(本社より出向)が、出向先機関との契約終了日前に日本に帰国し、出向先の勤務規定で付与された有休休暇を取得します。
出向元当社で定めている出向にかかる規程では、出向先における有給休暇の取扱い...
弊社はお客様企業への技術者派遣サービスをメインに事業をしております。
平日は基本的にお客様企業での作業となるため、帰属意識を持って頂くために
祝日がある土曜日を営業日として、社員を全員集めて定例会議を...
いつもお世話になっております。
小職の転職先の有給休暇消化処理方法について質問です。
当社において有給休暇は申請もしやすく承認もスムーズで、年間有給休暇推奨日も5日、有給休暇指定日も2日設定し有給休暇...
いつもお世話になっております。
掲題に関しては、無期雇用の正社員より労働条件が劣る有期雇用社員を前提とした解説ばかり見かけますが、当社では逆に有期雇用社員の条件のほうが有利なケースがあります(例:就...