相談一覧

23,462件中13,261~13,290件を表示

産前休暇に入る前の職員の休職期間満了後自然退職について

初めて相談いたします。

弊社は病院なのですが、看護師・介護職で産前休暇に入る前に「妊娠を理由として」体調を崩し、休職する職員が一定数います。

就業規則上、休職は期間が定められており、期間が満了する...

jhonjhonさん
鹿児島県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2016/08/23 09:20 ID:QA-0067137 人事管理 回答終了回答数 1 件

10月からの社会保険適応者の拡大(留学生アルバイトの場合)

①週20時間以上勤務である
②月額賃金が88,000円以上(年収106万円以上)である
③1年以上使用されることが見込まれること
④従業員(社会保険加入者)が501名以上の企業

であれば、留学生の資...

*****さん
岡山県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2016/08/22 18:01 ID:QA-0067118 人事管理 回答終了回答数 1 件

就業中の厚生行事の取扱いについて

お世話になります。
いつも参考にさせて頂いております。
先ほど同様の内容で投稿致しましたが、その際、全く違うタイトルが張り付けられていたようです。
修正して再度投稿致します。

さて、この程当社では日...

HR motherさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2016/08/22 14:52 ID:QA-0067116 福利厚生 回答終了回答数 2 件

業績手当(歩合給)が標準報酬月額の範囲に含まれるか

いつも大変お世話になっております。

この度、弊社では給与規程の改訂が行われる動きがありそうで、解釈が間違っていないか
ご指摘いただきたく、相談させていただければと存じます。

<前提>
・賞与がなく...

しんまい人事さん
東京都/ 通信(従業員数 51~100人)
2016/08/22 10:55 ID:QA-0067110 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

無期労働契約への転換等について

毎度お世話になっております。
題記につきまして、以下2点ご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

1.無期労働契約への転換に関する周知について

 厚労省のパンフに、同一の使用者との間で、有期...

総務部員さん
東京都/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 3001~5000人)
2016/08/19 17:01 ID:QA-0067103 人事管理 解決済み回答数 2 件

時間外労働申請制度と勤務時間計算について

表題について質問させていただきます。

当社では勤怠システム上、出社・退社時刻は打刻通り記録として残し、時間外労働時間については本人が申請し、上司が承認することによって時間外労働時間が記録される仕組み...

メリエンダさん
兵庫県/ 機械(従業員数 101~300人)
2016/08/18 18:23 ID:QA-0067098 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

早出・残業の発生、終了時間について

私どもは、現場に作業員(社員)が赴く仕事です。通常は出社してタイムカードを打刻し、その日の現場に向かい帰社して報告書の提出等を終え、打刻して帰る。このスタイルで働いてもらっています。残業も、その時によ...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 1~5人)
2016/08/18 17:28 ID:QA-0067096 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

契約社員から正社員雇用とした場合の試用期間の継続性について

試用期間満了の計算方法についてご教授いただきたくお願い申し上げます。

弊社の試用期間は6か月ですが、契約期間3か月として契約社員として従業員を採用することとなりました。
もし、3か月後の契約期間満了...

S-Wさん
東京都/ 機械(従業員数 301~500人)
2016/08/17 18:10 ID:QA-0067094 人事管理 回答終了回答数 1 件

派遣先が派遣社員に対し、詳細情報を求める健康状態聴取は可能?

派遣先事業主は派遣元に対して、一般健康診断の結果提出を求める事は、通常できないものと認識しておりますが、
それでも派遣先事業主として、派遣労働者の健康状態を把握したい場合、派遣労働者個人に対して書面で...

kijmさん
三重県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2016/08/17 11:44 ID:QA-0067092 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

特定業務従事者の健康診断の費用・賃金について

健康診断の賃金・交通費の取扱いについて、特定業務従事者の健康診断と特殊健康診断が混同して判断が出来ません。

基発602号では、健康診断の受診に要した時間についての賃金の支払いについては・・・・・一般...

カンモンジロウさん
福岡県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2016/08/16 15:04 ID:QA-0067090 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

雇用日によって手当がつく。つかない。はOK?

現在、当社では契約社員の賃金は、時給制で運用しておりますが
昨今の雇用情勢を加味し、今後契約する契約社員を月給制に変更しようと考えております。
月給制と、時給制の月額賃金に関しては、年齢によって多少開...

*****さん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 10001人以上)
2016/08/16 11:59 ID:QA-0067089 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

管理職の育児・介護のための深夜業の制限

いつも参考にさせていただいております。

管理監督職が、妊産婦・育児介護の要件に当てはまる場合、
「育児・介護のための深夜業の制限」のみ適用となり、
上記以外の一般職に認められているような「短時間勤務...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2016/08/16 11:17 ID:QA-0067088 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

労使委員会の決議数 5分の4以上の考え方について

労使委員会の議決について、委員の5分の4以上とありますが、これは出席者のうち5分の4以上となるのでしょうか?それとも委員全体の5分の4以上となるのでしょうか?

仮に全委員が6名であった場合、出席者が...

きんちゃさん
東京都/ 保険(従業員数 501~1000人)
2016/08/12 16:48 ID:QA-0067084 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

給与明細の配布日について

いつも勉強させていただいております。

弊社では給与明細を支給日当日に配布しておりますが、一部社員から前日までに配布して欲しい旨の要望がありました。
特にコストがかかる話でもないのでそのようにしても良...

*****さん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 501~1000人)
2016/08/12 15:52 ID:QA-0067083 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

健康診断の結果で専門医受診をすすめても行かない

 建設会社の総務担当です。年1回実施する健康診断で血圧が高く専門医受診を必要とする、という結果が出たため病院に行き結果や治療法を会社に報告するように話しました。しばらく経っても何も言ってこないため本人...

oyabunさん
青森県/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2016/08/12 15:12 ID:QA-0067082 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

長距離通勤を認めた場合の会社のリスク

お世話になっております。
結婚を機に、現住所の名古屋から京都に住居を写し、
京都(新住所)-名古屋(会社)間を新幹線通勤したいと申し出た社員がいます。
新幹線定期代を支給する規定はありますが、かなり限...

ujiroさん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2016/08/12 11:44 ID:QA-0067081 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

会社分割することで人事評価制度への影響

会社分割することで、いままで本社が営業部の従業員の人事考課結果を回収したり、役員報告したり、システムで一括管理する作業はありましたが、何かの影響を与えますか?
特にいままで普通にやってきたことは本部と...

ルルさん
東京都/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2016/08/10 18:14 ID:QA-0067078 評価・考課 回答終了回答数 1 件

夏季休暇等長期休みの契約書記載について

いつも大変お世話になっております。

今年の10月より社会保険の加入要件が拡大され、週の所定労働時間や月額賃金8.8万円の算定時に「例外的な長短がある場合」の月を除外することができる件についてお伺いし...

修造さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/08/09 19:16 ID:QA-0067074 人事管理 回答終了回答数 1 件

派遣社員が社員任用を断ると、派遣契約を終了することは可能?

お世話になっております。

弊社では、経営や組織の運営管理上の判断から、現在勤務していただいている派遣社員の全員を、社員として任用する方向で準備を進めています。

派遣会社とも連携の上、本人にも事情を...

*****さん
神奈川県/ 不動産(従業員数 11~30人)
2016/08/09 15:31 ID:QA-0067070 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 1 件

夜間工事の賃金について

素人っぽい話ですがすみません
弊社は建設関係の工事を行う会社で、ほぼ市内の工事を受注しております
通常業務は9:00ー18:00頃ですが(作業場に集合し現場に行きます)
都内工事などで渋滞に巻き込まれ...

ゆうすけ55さん
神奈川県/ 建築・土木・設計(従業員数 6~10人)
2016/08/09 08:57 ID:QA-0067062 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

派遣労働者への派遣単価の公開

いつもお世話になっております。

旧法でいう特定労働者派遣を行っております。

自社から他社に派遣している社員から自分の派遣単価はいくらなのですか?
と直接聞かれた場合、法的に金額を教える義務はありま...

小倉さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2016/08/09 08:56 ID:QA-0067061 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

専門職の給与形態について

専門職の給与形態について

弊社はイラストなどを専門的に制作するデザイン会社です。

当初は時間制で、月額の固定給+見込み残業代を支給しておりました。
しかし職業柄スキルが高い人材ほど残業などを行わず...

フクチャンさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 6~10人)
2016/08/08 19:03 ID:QA-0067060 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件
23,462件中13,261~13,290件を表示