給料の相談

現在の検索条件
フリーワード 給料
並び順 新着順
回答 回答あり
400件中61~90件を表示

過年度の給料過払い時の対応

いつもお世話になっております。

昨年に給料の過払い(2万円)をした社員がいます。

該当するものは、年収2千万円以上でして、今月確定申告をする予定でして、
確定申告時に、収入金額から過払い分の金額だ...

人事の子さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2024/02/01 18:46 ID:QA-0134988 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

年間休日の増加について

年間休日の増加について質問です。
当社では1年単位の変形労働時間制を採用しています。
基本となる全社版のカレンダーの他、交替勤務用のカレンダーを作成しています。
下請けをしている都合上、部署によっては...

メガネェさんさん
青森県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2024/01/24 14:02 ID:QA-0134681 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

従業員の直前シフトを削減したい

小売の販売をしています。
あるスタッフが退職する意思表示をしたため、手続き進めていましたがその後社長に直談判し退職取りやめしたいから店長と社長と3人で話したいと言われて、店長が話すことはないと伝えまし...

赤いちょうちょさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 31~50人)
2023/12/20 15:18 ID:QA-0133933 人事管理 回答終了回答数 4 件

海外の業務協力者への報酬支払い方法

海外で業務の協力頂く予定の方がいます。
どのような身分(正社員で海外勤務、顧問契約など社員じゃないとか)にすると良いのでしょうか?
また、どのようにして報酬(給料)を支払った良いのでしょうか?

BYPTGさん
宮城県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 1~5人)
2023/12/07 16:09 ID:QA-0133535 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

休憩時間の少ない従業員の取り扱いに関して

いつもお世話になっております。

弊社ではフレックスタイム制を適用しており、
6:00~21:00のフレキシブルタイムとしています。
休憩を取得するタイミングに関しましても、業務時間内に自由に設定して...

裏方の裏方さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 6~10人)
2023/11/02 15:59 ID:QA-0132568 人事管理 解決済み回答数 4 件

試用期間中の解雇について

作業適性が著しく欠如しているため、残念ながら試用期間をもって解雇をする予定の社員がおります。本日すでに通知済で、明日付けで解雇通知書を渡す予定です。本人も了承済で30日分の解雇予告手当を支払う考えです...

iked01さん
大阪府/ 家電・AV機器・計測機器(従業員数 101~300人)
2023/11/01 19:30 ID:QA-0132524 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

業務委託と雇用の併用に関して

現在、法人で運送業①を営んでおり、
個々の個人事業主と配送量に応じた歩合制で請負契約を結んでおります。

新たな事業展開として別事業②を行う予定なのですが、
その事業②に関しては、請負ではなく雇用契約...

ss2004さん
沖縄県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 6~10人)
2023/10/14 09:05 ID:QA-0131901 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

会社の車両の燃料代負担、使用従業員から2割の負担は違法か

会社の車両の燃料代負担について、使用従業員から2割の負担を請求するのは、違法となるのでは、また、帰省交通費を実費の7割しか、支給しない。上限をオバーしていないのに、3割を自己負担とし、給料から天引きす...

アイドルマンさん
茨城県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2023/10/10 12:45 ID:QA-0131767 福利厚生 回答終了回答数 3 件

採用時の交付文書等について

いつもご指導いただき有難うございます。
当法人では、正職員の採用時に就業規則及び以下の項目の発令通知を交付し、労働条件を明示しております。
<発令通知記載項目>発令日、職名、所属名、給料表等級・号数
...

いわさきさん
山梨県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2023/08/23 11:53 ID:QA-0130146 人事管理 解決済み回答数 5 件

給料から社会保険料の控除はいつからすれば良いでしょうか?

弊社の給与は「20日締め、翌月5日払い」です。
例えば9月から社会保険に加入する場合、通常いつの給料から控除すればいいのでしょうか?
(こうしないといけないと言う決まりはないと思いますが、一般的にはど...

くろりさん
群馬県/ 保安・警備・清掃(従業員数 11~30人)
2023/08/23 02:05 ID:QA-0130121 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

人事評価が無い会社で評価を得るには

当社には明確な人事評価がありません。
従業員十数人程度の零細会社です。
従業員は中途入社、もしくは高卒入社です。
ワンマン社長が入社時に給料を決めます。

特別な役職も無い為、役職手当はありません。
...

mittyaさん
神奈川県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 31~50人)
2023/08/01 23:07 ID:QA-0129520 評価・考課 回答終了回答数 4 件

役割を全うしない従業員の労働条件変更

機器の整備員として整備資格のある従業員を雇っております。整備業務は毎日ではないため、通常業務も対応してもらっています。
(作業割合は8:2で通常業務が多い)

整備員は他の従業員より基本給を高くしてお...

タク卓さん
岩手県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 11~30人)
2023/07/22 15:00 ID:QA-0129156 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

在宅勤務導入による不公平感

当社ではコロナによる緊急事態宣言下において在宅勤務を導入し、5類へ移行した後も希望により在宅勤務を許可しております。
当然のことながら、在宅勤務ができない職種もありますので、緊急事態宣言下でも毎日出社...

ハルナツさん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2023/07/21 13:08 ID:QA-0129129 人事管理 回答終了回答数 3 件

全社員の給料をほぼ均等化しているのに労働時間の格差がある

はじめまして。
運送業においての話になりますが、現在、全社員の給与が総支給30万円ほどになるようにと考え、そのように支給できる形で給料計算をして支給しているのですが、
一日の労働時間が

A社員(入社...

ごりたんさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 11~30人)
2023/07/20 00:58 ID:QA-0129069 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

同じグループ会社で異なる年間休日数に変更する場合

いつもお世話になります。

現状、同じグループ会社A社とB社のカレンダーは、以下のように同じ年間休日数・年間労働時間数となっています。

年間休日101日・年間稼働264日・月平均所定22日(264÷...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2023/06/12 15:49 ID:QA-0127806 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

標準報酬月額の間違い

今年の2月に従業員を採用して、標準報酬月額決定通知書がきたのですが、給与の額が1万円ほど間違っており、1等級違いがありました。すでに3月と4月分の給料は決定通知書と違う額で控除して支払済みです。
この...

アオ2021さん
北海道/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 6~10人)
2023/05/13 10:26 ID:QA-0126761 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

代休取得時の勤務について

法定休日に出勤し、平日代休を取得したのですが、
その日の夜、20:00~21:00の間に、得意先から問い合わせがありリモートで対応したので、出勤扱いになるかと思います。
この場合、通常残業扱いになるの...

★★★★★★★さん
宮城県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 6~10人)
2023/04/26 16:06 ID:QA-0126372 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件
400件中61~90件を表示