フレックスタイム制の相談

429件中61~90件を表示

裁量労働制の個別同意

弊社の場合、フレックスタイム制の給与制度が無いため、実質的には裁量労働制一本の給与体系になっています。
4月から裁量労働制適用者には個別同意を得るという法改正が施行されますが、給与制度に裁量労働制以外...

トッシー82さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2024/03/31 14:00 ID:QA-0137130 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

フレックスタイム制における割増賃金と36協定上の時間管理

いつもお世話になっております。

フレックスタイム制における割増賃金と36協定上の時間管理について
ご相談です。

【給与条件】
月給300,000円(ここでは分かりやすくするため基本給と位置付けます...

匿名平社員さん
愛知県/ 電機(従業員数 501~1000人)
2024/03/22 10:24 ID:QA-0136831 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

フレックスにおける育休復帰者の月途中日割

いつも大変参考にしております。

フレックスタイム制を適用している従業員が
清算期間の途中で育休復帰する場合の賃金清算について教えてください。

勤務した期間が清算期間より短い従業員は、勤務した期間を...

m人事さん
新潟県/ 食品(従業員数 501~1000人)
2024/03/15 08:47 ID:QA-0136562 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

スーパーフレックス制度の就業規則に無い現場運用について

初投稿、失礼致します。

先日、社員より以下の相談を受けました。
「事前予告していた終業時間(始業6:45、終業10:30)を具体的な業務指示も無く上司から終業時刻直前に変更(終業12:00)指示を受...

QWERさん
栃木県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 501~1000人)
2024/03/14 08:05 ID:QA-0136502 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

フレックスタイム制におけるフレキシブルタイム外の勤務

弊社で20年近く運用してきた「フレックスタイム制勤務規則」について、社会保険労務士から速やかに是正する必要があるとの指摘を受けました。

社会保険労務士からの指摘事項は、勤務実態が同規則で設定している...

マヌルネコさん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 101~300人)
2024/03/07 11:43 ID:QA-0136203 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

副業実施の際の給与計算・労務管理について

お世話になっております。

当社社員で副業を認めるか検討中です。
■相談したいケース
A社(当社・先契約)
フレックスタイム制を採用
①1か月の所定労働時間は仮で160時間とし、社員は過不足なく160...

匿名平社員さん
愛知県/ 電機(従業員数 501~1000人)
2024/03/01 15:50 ID:QA-0135956 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

フレックスタイム制の適用について

いつもお世話になっております。
当社ではフレックスタイム制を導入を検討しているのですが、
ある部署から繁忙期(例として4月~6月の3か月)のみ
フレックスタイム制を適用し、その他の月は通常の勤務体系と...

困っていますさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 1001~3000人)
2024/02/28 13:26 ID:QA-0135864 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

フレックスタイム制における割増賃金の支給方法

 フレックスタイム制を導入するのにあたり、割増賃金の支給方法を次の3つの方法で検討中です。(2024年1月での計算)

(1)所定外労働時間にも125%の割増賃金
 月間実労働時間(年次有給休暇除く)...

LATTEさん
山梨県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2024/02/14 05:52 ID:QA-0135392 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

所定外労働の免除について

当社の所定労働時間は7時間となっています。且つ、フレックスタイム制(コアタイムなし)を採用しています。なので、例えば20営業日の場合、その月内で7時間×20営業日=140時間働いてもらえばよいことにな...

人事部ビギナーさん
東京都/ 通信(従業員数 501~1000人)
2024/02/05 17:32 ID:QA-0135101 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

有給残数ゼロ社員/時間休を取得した際の取り扱い

有給残数ゼロの社員が、丸一日ではなく、1時間だけ休みを取得し且つ業務都合で1時間残業をした場合、どのような取り扱いとなるのでしょうか。

休んだ1時間を遅刻や早退と同じ欠勤控除扱いとし、残業については...

whiskeyさん
東京都/ 住宅・インテリア(従業員数 501~1000人)
2024/01/26 11:32 ID:QA-0134786 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

コアタイム時間外に全社イベント・告知を設置する際の参加強制力

いつも参考にさせていただいております。
弊社ではフレックスタイム制度を導入しており、10:00~15:00をコアタイムに設定しております。
但し、全社会議や、重要な人事の告知をコアタイムを外れる9時か...

川口の滝廉太郎さん
東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 1~5人)
2023/12/15 09:28 ID:QA-0133746 人事管理 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム制における有休休暇と休日労働の給与計算について

いつも大変お世話になっております。
フレックスタイム制での有給休暇の取得と休日労働が発生した場合の給与計算についてご質問させてください。

前提条件
・基本給20万円 / 1時間 1250円
 割増(...

裏方の裏方さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 6~10人)
2023/11/21 15:21 ID:QA-0133043 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

管理監督者の月途中での解任における給与計算について

いつもお世話になっております。

タイトルの通り、管理監督者が月(計算期間)の途中で解任となり、給与額も変更となります。この場合の給与計算をどうすべきか、教えていただけないでしょうか。

【給与に関連...

*****さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2023/11/13 16:43 ID:QA-0132817 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

フレックスタイム制コアタイムについて

今回もご協力お願いいたします。
弊社ではフレックスタイム制をとっており、コアタイム(9:00~15:00)を設定していますが、
コアタイムを設定せず、所定労働時間での業務を設定(スーパーフレックスタイ...

SS#109さん
長野県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2023/11/10 09:57 ID:QA-0132745 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

フレックスタイム制におけるみなし残業と有休時間の利用について

いつもお世話になっております。

弊社ではフルフレックスタイム制を導入しており、
基本土日祝日休み、1日の所定労働時間は8時間
有休休暇に関して1日休暇を8時間、半日休暇を4時間の有休時間と定めていま...

裏方の裏方さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 6~10人)
2023/11/09 12:38 ID:QA-0132718 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

役員の深夜割増賃金について

当社には執行役員という役職があり、
 ・一定部門等を統括する立場である
 ・会社経営に関与している
 ・労働時間や仕事量を自身でコントロール出来る(フレックスタイム制)
 ・給与面で優遇されている(役...

SS#109さん
長野県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2023/11/09 09:52 ID:QA-0132704 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

休憩時間の少ない従業員の取り扱いに関して

いつもお世話になっております。

弊社ではフレックスタイム制を適用しており、
6:00~21:00のフレキシブルタイムとしています。
休憩を取得するタイミングに関しましても、業務時間内に自由に設定して...

裏方の裏方さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 6~10人)
2023/11/02 15:59 ID:QA-0132568 人事管理 解決済み回答数 4 件

フレックスタイム制の半休について

いつも大変お世話になっております。

掲題の件につきまして質問させて頂きます。

フレックスタイム制で半休の制度を以下の通りに設定しようと考えているのですが、フレックスの「労働者が自由に出退勤時刻を設...

トラック管理者さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2023/10/13 20:49 ID:QA-0131899 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

フレックスタイム制における時間外労働の上限規制

フレックスタイム制の導入を検討しています。
当社では特別条項付き36協定を締結・届出しておりますが、
時間外労働の上限規制の観点から留意すべき事項等がありましたらご教示いただきたいです。

m人事さん
新潟県/ 食品(従業員数 501~1000人)
2023/10/07 13:49 ID:QA-0131721 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

振替休日について

お世話になります。
当社の就業規則の休日の振替は以下の通りとなっております。

(休日の振替)
第60条会社は、業務の都合上やむを得ない場合には、第59条(休日)に定める休日を他の労働日に振り替えるこ...

悩める総務担当さん
富山県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2023/09/29 17:58 ID:QA-0131452 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

フレックスタイム制における月またぎの振替休日の処理手順について

お世話になります。
当社では稼働日を総枠とするフレックスタイム制を導入しています。
月をまたいで振替休日を処理する場合、
稼働日と休日を入れ替えたので、総枠も変わるのでしょうか?
例えば、稼働日が20...

悩める総務担当さん
富山県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2023/09/29 17:29 ID:QA-0131451 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

コアタイム中の中抜けについて教えてください

コアタイム中の中抜けについて教えてください。

当社はフレックスタイム制度、コアタイム10:00~15:00としています。
コアタイム内の中抜け(通院等の自己都合)をする場合は休暇を取るように会社側と...

OSSEKAIさん
愛知県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2023/09/19 09:31 ID:QA-0131014 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

フレックスタイム制(コアタイム無し)の場合の休暇について

いつも拝見させていただいております。
弊社では労使合意により下記のフレックスタイム制度を運用しております。

・対象:全社員
・清算期間:3ヶ月
・総労働時間:1日標準時間(8H) × 3ヶ月の所定労...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2023/09/19 00:59 ID:QA-0130999 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件
429件中61~90件を表示