年間休日は何月から数えるのが良いでしょう?
いつも大変お世話になっております。
年度末に差し掛かるにあたり、来期の年間休日の算出を人事部でおこなっております。
弊社決算月が3月で、4月が新年度となります。
年間休日は、
(365-労働日)+ ...
- 田中さんさん
- 東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 6~10人)
フリーワード | 夏季休暇 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつも大変お世話になっております。
年度末に差し掛かるにあたり、来期の年間休日の算出を人事部でおこなっております。
弊社決算月が3月で、4月が新年度となります。
年間休日は、
(365-労働日)+ ...
いつもお世話になっております。
弊組織では7月1日から9月末までの間に3日間の夏季休暇(特別有給休暇として扱っており、通常の有給休暇とは別に取得できます)を取得できる制度があります。
規定されている...
いつもお世話になっております。
弊社では、夏季休暇として計画年休3日間を充当しております。
このたび、事情があってその3日も含めて有休を消化した社員がでてきたのですが、
この場合、夏季休暇として会...
弊社は設立して9ヶ月で、従業員も10名未満のため現時点では就業規則を作成しておりません。
(作成を始めようと話はでています。)
このような場合でも、年間休日の変更(減少)には社員全員の同意が必要なの...
いつもお世話になっております。
現在就業規則の改修にあたり、「介護休暇、子の看護休暇」に関する事項を定めております。
その際にこの2つの休暇を有給扱いにするか無給扱いにするかで弊社のシステムと合うか...
お世話になります。
常勤専門職(2名)と取締役の専門職(1名)の年次有給休暇についての質問です。
専門職の勤務者がいなければ会社を営業することができません。
有給休暇についてできるだけ取得してほし...
いつもお世話になっております。
今年、2回目のストレスチェックを実施するにあたり、安全衛生委員会において初回のストレスチェックの振り返りを行いました。そこで、実施時期について、変更したほうがいいので...
お世話になっております。
標題について以下の点を確認したく、相談をお願いいたします。
まず、弊社の勤務形態を記載いたします。
勤務時間:9時から18時
休憩時間:1時間15分(昼1時間及び15時に...
お世話になっております。
標題の件、年間休日数の件です。
以下「参考」のとおり、
・正社員の年間休日を125日
・契約社員は、フルタイム勤務(正社員と同じ)/時給 ※年間休日はうたっていません
・...
いつも大変お世話になっております。
今年の10月より社会保険の加入要件が拡大され、週の所定労働時間や月額賃金8.8万円の算定時に「例外的な長短がある場合」の月を除外することができる件についてお伺いし...
社内と顧客先での所定労働時間が異なり、残業時間が異なることがあります。
(1日の就業時間が7.5や7.75など や GWや夏季休暇を固定日でなく任意で決められるなど)
そこで36協定での残業の定義で...
当社では、就業規則で
7-8月の期間で1日夏季休暇
12/29,1/4,7/12(創立記念日)は半日勤務
と定めています。
就業規則の変更を行わずに、
夏季休暇を廃止し、特別休暇日とする。(この...
弊社では、夏季休暇を7月から9月の間で取得しています。
取得可能日数は、3日間です。
今までは、入社時期に関わらず該当する時期に取得していました。
しかし、突然 代表から「入社から数カ月で夏休みとる...
いつも便利に利用させて頂いております。
来年パートタイム労働法が改正されますが、その点で確認したいことがございます。
①休暇等について
慶弔休暇、夏季休暇等有給による休暇を正社員のみとし、契約社...
いつも参考にさせていただいております。
会社の夏休みに関して、就業規則上 夏季休暇は定められていないのですが 慣例的に8月に2日間会社を閉めてお休みとしています。
このような場合、もし社員が夏休み...
いつもありがとうございます。
標題の件について、ご相談させていただきます。
ある従業員より退職の申し出があり、既に退職を了承いたしまして、現在、有給休暇消化中です。
もともとは、有給休暇最終日が退職...
有給休暇の取得についてご相談です。
弊社はまだ規模も小さく、有給休暇を連続して取得する場合大幅に業務に支障を与える可能性が高い担当領域が多く存在します。
夏季休暇も業務閑散期であるお盆に一斉休暇を取...
こんにちは。いつもこちらで勉強させていただいております。
現在、弊社では夏季休暇を「7月~9月の間で好きなときに5日取れる」ことになっており、
就業規則にもそのように記載されております。
(就業規則...
このたび、海外に留学している日本人学生を夏季休暇中にインターンシップで
受入することになりました(期間:2週間)
大学経由でインターンシップを受け入れる場合、傷害保険や賠償責任保険は
大学で加入する...
いつも大変参考にさせて頂いております。
以前同様のタイトルで相談させて頂いた者です。
以前ご回答頂いた内容を参考にし、特定派遣で派遣先で勤務する社員を対象に
・派遣先で勤務する社員は、当社所定休日以...
いつも参考にさせて頂いております。
当社では一部の社員を特定派遣労働者として派遣先に派遣しております。
そこでよく問題になるのが、休日の扱いです。
当社では派遣している社員に関しては、土・日・...
今年7月に中国(上海)に駐在員事務所を設立しました。現在2011年の年間出勤日カレンダー(及び休日)を作成中で、現地の暦通りの休日以外に別休日を定める(例:夏季休暇など)か否かについて検討中です。
...
お世話になっております。先ほど有給休暇の付与日数についてご回答をいただきました。ありがとうございました。早速改善いたします。
引き続き、夏季休暇について質問させていただきます。弊社では毎年7月~9月の...
当社は機械製造業です。お客様が稼動しない5月の連休時は、オーバーホール等でメンテナンス要員が多数出張し、極めて高水準な残業が発生します。このため同様なことが想定される夏季休暇(8/10~8/17)は、...
7月4日付にて退職する社員がいるのですが、当社では7-9月期の間に3日間、夏季休暇の付与をしております。
その場合には、本人より希望があれば付与させ有給として取り扱うべきなのでしょうか?その際には退職...
この度、労務を担当することとなり就業規則等の見直しを行わなくてはならない案件が生じ、初めてご連絡させていただきました。
当社の業務の9割は親会社からの請負が前提となる中、年間の就業日を合わせておりまし...
いつも御世話様です。
8月中旬に退職する社員から夏季休暇並びに有給休暇の申請があり、直属の上長が業務上支障がないとのことで、承認を致しました。
ところが役員から有給休暇は認めるが、8月中旬で退職するの...
当社は、1日の所定労働時間が9:00~18:00、基本的には土日祝日が休みですが年数回の土曜出勤があります。
その場合は、祝日他特別休暇(夏季・年末年始等)があった週の土曜に設定し、週40時間になるよ...
掲題の件について、ご教示を賜りたく。
弊社従業員に、米国出張を命じました。しかし、出張期間と夏季休暇を予定していた期間が重なっていたため、時季変更権を説明して、合意の上、出張が決まりました。するとその...
弊社では、入社した正社員には一律に20日の有休休暇を付与しています。これは、勤続年数等に関係ありません。そのうち、5日については、夏季休暇としており、7―9月中に取得することと規定しております。その上...