退職者自身のミスにより発生した社宅賃料の請求について
当社では、従業員が社宅への入居や退去する際、従業員から当社の社宅担当へ申請を行い、
当社の社宅担当から外部の借上社宅の管理代行会社へ申請を行っております。
(社宅適用した場合、社宅使用料を給与天引し、...
- *****さん
- 茨城県/ 電機(従業員数 10001人以上)
カテゴリー | 福利厚生 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
当社では、従業員が社宅への入居や退去する際、従業員から当社の社宅担当へ申請を行い、
当社の社宅担当から外部の借上社宅の管理代行会社へ申請を行っております。
(社宅適用した場合、社宅使用料を給与天引し、...
出向社員の駐車場代について質問させて下さい。
当社は、車通勤の希望者が多く会社で大型駐車場を一括して借り上げており、車通勤を希望している社員に対して又貸ししております。(毎月給与天引きしております)
...
ある業界で組織する厚生年金基金に加入しています。
3月のAIJ事件以後、厚生年金基金問題は深刻化していますが、当基金
ではAIJの被害はなかったものの、受給者増加、加入員の減少に加え
資金運用の悪化に...
弊社では、慶弔金の内規について変更したいと考えています。
今現在、
結婚した職員には、戸籍謄本を提出してもらい3万円を支給
第一子を出産・誕生した職員には、母子手帳の写しを提出してもらい5千円を支給...
福利厚生の一環としてスポーツクラブの利用規程を導入したいと考えておりますが、
スポーツクラブの利用の規程のひな形が見つからず苦労しております。
ひな形のサンプルをご提示いただけましたら幸いです。
...
営業のノウハウを勉強する為に、大阪にある別会社の施設で研修(1回につき1ヶ月半で2名ずつ3組予定)が行われることになりました。研修先では定時での研修という事で、研修先会社は仕事内容を教えるだけの内容と...
弊社には、労働組合が社内に存在しますが、
弊社の人事部としては、組合専従者の個人情報は持たず、専従者に対して何らかの支給(給与・賞与等)をしている実績はありません。
ただし、厚生年金・健康保険の加入は...
いつも適格なるご回答ありがとうございます。
今般、会社サイドで売り上げが減少し、賞与が出ない
状況にあります。といっても、売上がリーマンショックほどに
おちたわけではありませんので、賞与がゼロは従業員...
私を代表取締役として会社を設立しました。
常時勤務している別法人からの収入があり非常勤なので、私の役員報酬はゼロ。
設立した会社の取締役(常勤)の妻に月額5万円の役員報酬です。
現状、妻は私の私立...
いつも大変お世話になっております。
労災保険のことについて伺いたいことがあるのですが、弊社の従業員が労災での怪我のため、1ヶ月ほど休業し、復帰後、労災保険の休業補償請求書を労基署の方へ提出しました。...
いつも参考にさせていただいております。
退職後の健康保険証利用の防止策について相談させてください。
弊社は多店舗展開しており、各拠点ごとに業務が遂行され
間接部門業務のみ本社で一括して行っており...
今度の株主総会後で、取締役から非常勤顧問となる方がおります。取締役時代から兼務役員としていましたので、雇用保険・健康保険・厚生年金に加入していましたが、今度非常勤顧問として実勤務はほとんどない中ですが...
いつも大変お世話になっております。
2012/3/31付で弊社を退職した従業員がいるのですが、その従業員の健康保険喪失処理が遅れ、5/17日に手続きをしました。
その後、各月に届く健康保険料納付通知...
採用地(地方都市)から東京へ転勤し、家族同伴で転勤先にて借上社宅に居住していた社員が、今回、単身で採用地に転勤することになりました。この社員の処遇に関するご相談です。
弊社には、採用地以外の事業所へ...
初めてお世話になります。
弊社では定年退職を迎えられ、その後相談の上嘱託や業務委託契約を結ぶ方が
何人かいらっしゃいます。この方たちは高齢(65歳以上)でかつ、社員ではないので
健康保険などは社でカ...
いつもお世話になっております。
当社では社員の福利厚生制度として、カフェテリアプランを検討しておりまして
所得税の扱いについて調べております。
カフェテリアプランでは、メニュー内容に応じで課税・非課...
初歩的な質問ですみませんが教えて下さい。
①社宅家賃を算定する際に以下の税法上の算式を確認しましたが、この場合建物の部屋数が何部屋あっても算定家賃は全部屋同額ということでしょうか。それとももし100室...
労災非指定医療機関で初診を受け、諸事情により転院し労災指定病院で受診したのですが、この場合、労災指定病院の方へは、指定病院等変更届を提出することで対応頂けるのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します...
当社は赴任する者には、赴任旅費として以下が支給されます。
①片道交通費
②荷造運送費
③赴任手当
うち③赴任手当は、単身で赴任した者が異動により家族居住地へ赴任する場合は、支給の対象外として...
弊社の従業員で現在、労災のため休業している者がいるのですが、初診を受けた病院が祝日は休業しているため、祝日のみ別の病院で受診しています。2つの病院で受診中となるのですが、このような場合、初診の病院へ療...
税務署より「扶養控除等の控除誤りの是正について」という文面の書類が送られてきて、内容を確認したところ、所得超過により扶養親族に該当しないとのことでした。年末調整の際に使用する「扶養控除申告書」の裏面を...
弊社が加入している健康保険組合では、
契約医療機関で35歳以上の被保険者であれば、
人間ドックを日帰り2万円で受診できます。
その際、会社の任意として、1万円の会社補助を
出していますので、自己負担...
お世話になります。会社によって取締役がDC(確定拠出年金)の対象になっていたり、対象外になっていたりしているような状況に遭遇したのですが、そもそも規約で各企業が取締役をその対象にするかしないかを決定で...
弊社は今年創立50周年を迎えることとなり創立記念日に社員向けに記念品を配布し、記念品に添え書きをつけようと思いますが、どのような内容にするのがよいか例文をお教えください。
宜しくお願いいたします。
常用雇用パート従業員について、健康保険に加入できる要件は労働日数・労働時間が正規従業員の4分の3以上とありますが、これを上回っていないパート従業員の方から、社会保険(健康保険)に加入したいと要望があっ...
今年の6月30日で会社を解散することになります。(解散日 6月30日)
その後、解散事務を行うために、事務員が10月末日まで残って業務を
行うのですが、その時の社会保険関係の廃止等の手続は何日付で行え...
この度、大阪に自家を持つ従業員に、東京への転勤を命じました。単身で赴任するということで、借上げ社宅を準備し、その社宅料を本人に伝えたところ、「自家のローンは払った上で社宅料を払うのは大変である。何故、...
いつもお世話になっております。
さて、表題の件について、単純な質問で申し訳ないのですが、基金から事業所が
脱会するための条件を教えていただけますでしょうか。
それと、基金から脱会できたとして、その...
当社は、ある業界で設立された総合型厚生年金基金に30年以上加入しています。残念ながら衰退著しい業界である為、加入者に対して受給者が多く、また、このところ若干持ち直してはいるものの財政状態が悪化していま...
いつもお世話になっております。
社内預金制度廃止は不利益変更にあたるのでしょうか。
廃止にあたり注意すべき点等、ご教授ください。
よろしくお願いいたします。