相談一覧

23,534件中7,261~7,290件を表示

管理職の懲戒処分の減給について

いつも適切なご教示ありがとうございます。
管理職の懲戒処分(減給)についてご教示いただきたくお願いします。
今般、管理職による不正があり懲戒処分としての減給を科すことを検討しています。
そこで質問です...

hagarenさん
長野県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 31~50人)
2021/03/15 07:43 ID:QA-0101702 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

通訳の依頼による外注の準委任契約書作成でいいのか

起業して間もない法人です。事業委託契約書作成にあたり、様々調べましたところ準委任契約書で作成することとしました。仕事の付き合いの株式会社からの急な依頼で、2日間の短期間です。知り合いの方で、アメリカ基...

R.Tさん
青森県/ 販売・小売(従業員数 1~5人)
2021/03/15 05:47 ID:QA-0101701 その他 回答終了回答数 2 件

通勤手当 計算におけるガソリン単価は税込? 税抜?

お世話になっております。
初歩的な質問かと思いますが
算出方法が 歴代の担担当者任せになっているので
伺いたいと思います。

従業員へ マイカー通勤手当を支給します。
計算式はあるのですが ガソリン単...

考え中さん
北海道/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2021/03/14 14:57 ID:QA-0101699 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

休業日に出勤した場合の賃金支払いについて

弊社、コロナの影響より、社員に週に1度の休業取得を取り決めました。
休業日当日、休業をしている社員に急な業務が発生し、残業代の申請がありました。
状況は以下のようになっています。

■通常勤務時間9:...

総務_担当者さん
埼玉県/ 家電・AV機器・計測機器(従業員数 11~30人)
2021/03/14 10:38 ID:QA-0101698 報酬・賃金 解決済み回答数 6 件

振替休日に該当するのかどうかご教示願います。

 服部・増沢・川勝先生、いつもこのサイトで大変お世話になっております。
 以下の件につきまして、宜しくご教示をお願いいたします。 

 弊社では製造業で、1ヵ月単位の変形労働時間制を最近採用することと...

キーボーさん
群馬県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2021/03/13 16:53 ID:QA-0101697 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

長時間労働の社員の適応障害 会社として必要な対応

いつも大変参考にさせていただいております。弊社は100名程度の外資系企業です。社員はほぼすべて経験者の中途採用です。

適応障害とのことで1か月の休職が必要、その後2週間ごとの通院が必要との診断書を提...

WトリプルAさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2021/03/12 17:16 ID:QA-0101688 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

安全配慮義務違反について

安全配慮義務違反について質問です。

当社では病気や怪我で仕事を休んでいた従業員が復帰する際に、30日を超えて休んでいた場合や、30日以内でもメンタルヘルス系の理由で休んでいた場合は産業医面談を実施し...

ペコさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2021/03/12 15:36 ID:QA-0101686 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

従業員の働きやすい環境整備

以前フレックスタイム制について質問をしました。ご回答いただきました皆様誠にありがとうございます。
その回答を踏まえて、フレックスタイム制は残業が前提の自由度であり、我々の望むものとは少し違っていること...

TAIYOUさん
東京都/ 化学(従業員数 11~30人)
2021/03/12 14:03 ID:QA-0101682 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

取締役議長の代行人数決定基準について

現在、取締役5名、社外取締役1名で構成しています。
取締役会議長代行人数について、5名(社外取締役を除く)
であれば、過半数の3名を選出しなければいけないとの、何か基準がありますか?会社法上ではそのよ...

Jn39361203さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2021/03/12 11:51 ID:QA-0101657 人事管理 回答終了回答数 1 件

時給社員の随時改定

時給制の契約社員、パート・アルバイト社員の月額変更について教えてください。
時給額の変更や通勤経路の変更により1日当たりの通勤費が変われば月額変更に該当するのは分かるのですか、毎月のシフトの増減によっ...

労務担当者Yさん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
2021/03/12 11:34 ID:QA-0101656 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

生理休暇取得者に対する受診の助言について

皆さまの回答をいつも参考にさせていた大いております。

弊社では下記の通り生理休暇を運用しております
・無給であり、勤務表上は欠勤表記だが、勤怠評価時は出勤カウントにしている
・本人から申し出があれば...

労務担当者さん
宮城県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2021/03/12 11:11 ID:QA-0101655 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

賃金控除に関する協定書における通勤費の扱いについて

賃金控除に関する協定書の賃金控除の項目で、
通勤費の調整による控除についての記載は必要でしょうか?

例:弊社は車通勤の場合、通勤交通費としてガソリン代を前月に
  支給しています。支給後に引越して距...

yoshiさん
愛知県/ 電機(従業員数 1001~3000人)
2021/03/11 17:40 ID:QA-0101626 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

コロナウイルスワクチン接種に関する会社対応

大手法律事務所の新型コロナウイルスのワクチン接種に関する企業活動への影響調査によると出社や出張などを正常化するには従業員の5割以上への接種が必要との調査結果が出ています。
しかし、ワクチン接種は義務で...

Laraさん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/03/11 16:42 ID:QA-0101617 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

正社員と非正規社員における通勤手当について

いつもありがとうございます。
 さて当社では、現在正社員には通勤手当を支給し、非正規社員には支給しておりません。(ほぼ全員が自動車通勤です。正社員の通勤手当の支給額は税法上のマイカーなどで通勤している...

hidiさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2021/03/11 16:33 ID:QA-0101615 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

労働者派遣事業について(初心者です)

お世話になります。他サイトで回答が得られなかったため、
こちらで相談させていただきます。

労働者派遣事業の運営についてお伺いいたします。
新任で労務担当となり数日です。
社内の整備と把握をしている際...

総務部初心者さん
広島県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2021/03/11 16:07 ID:QA-0101611 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 1 件

火災・損害保険の申込書、証券の保管期間

いつもお世話になっております。

弊社では、様々な火災保険や損害保険をかけているのですが、
過去10年前以上の申込書・証券がたまっております。
上記の書類に保管期間はあるのでしょうか。
もしなければ、...

総務1年目さん
大阪府/ その他業種(従業員数 101~300人)
2021/03/11 12:43 ID:QA-0101604 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

休業手当を支払った月の出勤日の手当の支払いについて

コロナの影響で休業を検討しております。
アドバイス、よろしくお願い申し上げます。

会社都合で休業し、その分休業手当を支払う予定でいます。

同じ月の出勤日について、通常は月額固定で支払っている
職能...

はっちょうぼりさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 51~100人)
2021/03/11 11:33 ID:QA-0101598 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

業績悪化と能力不足で育休明け社員を復帰させるポジションがない

弊社は10名ほどの小さな会社です。
もうすぐ育休が明ける社員がいます。(出産から10か月経過)
元々時短社員で働いており、経理職として働いていました。
時短勤務なので請求書発送や経費等ルーティン業務を...

ももももさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2021/03/11 11:15 ID:QA-0101597 人事管理 解決済み回答数 4 件

無期雇用アルバイトスタッフの労働条件変更について

いつもお世話になっております。

当社ではフルタイム正社員の月の労働日数と1日の労働時間に対して4分の3以上働いていることを目安として、アルバイトスタッフを社会保険に加入させています。

今回、昨年末...

*****さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 501~1000人)
2021/03/11 09:18 ID:QA-0101593 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

地域限定社員への転勤手当不支給について

社内で新しく「地域限定社員」という制度の導入を考えています。

現状「転勤規程」では転勤に伴う諸雑費として「赴任手当」というものを支給しているのですが、「地域限定社員」となって自分の希望する地域に転勤...

ペコさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2021/03/11 08:55 ID:QA-0101592 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

有給休暇と振替出勤/休日

いつも参考にさせていただいています。

弊社は失効する有給休暇の買取制度はありません。
有給休暇が失効するため、その対策として土日(所定休日及び法定休日です)を振替出勤として申請、同時にその日を有給休...

ぺちさん
滋賀県/ 輸送機器・自動車(従業員数 31~50人)
2021/03/10 19:13 ID:QA-0101587 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

アルバイト社員の産休取得中の契約終了について

アルバイト社員の契約更新について相談いたします。

タイトルの通り、第一子の育児休業の延長後、第二子の産前休暇の開始を希望するアルバイト社員がおります。
弊社規定で「子の保育園入園が決まらない場合は育...

鮎川さん
東京都/ 通信(従業員数 51~100人)
2021/03/10 18:31 ID:QA-0101586 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 3 件

フレックス制度における残業代計算と、翌月への繰越について

フレックス制度を導入するため、就業規則その他を作成しております。

精算期間は一ヶ月とし、
清算期間における総労働時間は8時間×1ヶ月間の所定労働日数とするように
労使協定で定めています。

完全週...

とりっこさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2021/03/10 17:28 ID:QA-0101584 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

妊娠悪阻で休職中の社員の退職について

現在、妊娠悪阻のため休職している社員がおります。
産休開始までは、後4ヶ月ほどあります。
就業規則上では、休職期間が満了してもなお休職事由が解消せず、就業が困難な場合は、当然退職となる規定があるのです...

KYNさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2021/03/10 16:47 ID:QA-0101581 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

労働保険 事業の種類について

お世話になります。
物流サービス事業に関わるコンサルタント(物流業務の請負、物流業務の改善等)の営業を主とする事務所を開所することになり、常勤者は3名(管理職1名、営業職2名)の規模です。当社の基準と...

ゆのっちママさん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2021/03/10 13:05 ID:QA-0101575 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

労働条件通知書の記載内容が後日相違があった事が発覚した場合

相談させてください。
去年弊社に入社した方に、労働条件通知書を提示しました。その中には、基本給含め住宅手当等の記載をしました。

数カ月後、その入社した方は、住宅手当を支給することに該当しない事が発覚...

准教授さん
千葉県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 31~50人)
2021/03/10 09:47 ID:QA-0101559 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件
23,534件中7,261~7,290件を表示