相談一覧

905件中631~660件を表示

執行役員における労働保険の取り扱いについて

いつもお世話になっております。
現在、弊社では執行役員を雇用型から委任契約型に変更することを検討しています。
委任契約にした場合、一旦退職し、雇用関係ではなくなるため雇用保険については加入できないと思...

*****さん
愛知県/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2013/05/13 18:00 ID:QA-0054504 福利厚生 回答終了回答数 3 件

離職票発行遅れに対するクレーム対処について

弊社は、人材派遣会社です。
先日、出産(死産)により、産後休暇終了後に退職した女性派遣スタッフから、離職票発行の遅れについて、クレームと補償請求を受けました。

詳細は以下になります。

産後休暇終了...

take0102さん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 6~10人)
2013/04/24 14:09 ID:QA-0054301 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

雇用保険・基本手当/国民健康保険料算定について

お世話になっております。

初めて御相談いたします。
下記内容について、ご教授頂きたくお願いいたします。

年度末で結婚を機に退職をされる社員がおります。
離職票の作成を依頼されており、健康保険につい...

yy28yyさん
東京都/ 教育(従業員数 101~300人)
2013/01/23 16:30 ID:QA-0052964 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

誤って控除した時間給社員の離職票賃金額の記入方法

いつもお世話になっております。

時間給のアルバイト社員が退職いたしました。賃金台帳を確認いたしますと、誤って欠勤控除をしていたことが判明いたしました。この件については本人からの申し出がなく、こちらも...

総務部さん
大阪府/ その他業種(従業員数 301~500人)
2012/12/06 16:38 ID:QA-0052413 人事管理 解決済み回答数 2 件

雇用保険上の離職理由について

いつも便利に利用させて頂いております。
雇用保険上の離職理由について、お尋ねします。

当社では契約社員を雇用するにあたり、契約更新時には原則として更新の有無を「有」と
して契約しております。このよう...

まぐろさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2012/10/27 04:57 ID:QA-0051870 人事管理 回答終了回答数 2 件

他社勤務者の雇用保険料控除分を返金する義務はありますか

いつもお世話になっております。

平成20年に入社したパート従業員、週25時間勤務での契約、入社時より雇用保険に加入した。
平成24年8月末退職にあたり「実は当社に入社するより前から別の会社にも掛け持...

マッコリさん
東京都/ フードサービス(従業員数 3001~5000人)
2012/08/29 18:18 ID:QA-0051082 人事管理 回答終了回答数 1 件

パート従業員の雇用保険加入の時期について

初めて相談させて頂きます。

当社で働いているパート従業員の、雇用保険加入の時期について教えて下さい。

今年2012年5月7日より当社にて働いてもらっています。
勤務条件は、一日6時間で週3日就業と...

はなわさん
東京都/ 化学(従業員数 31~50人)
2012/08/17 11:02 ID:QA-0050941 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 2 件

失業給付受給資格について

失業給付についてご教授ください。

下記の条件の件で質問がございます。
・離職の日以前2年間に、被保険者期間が通算して12か月以上あること。

 弊社で6月入社で8月末に退職する従業員がいるのですが、...

人事労務0074さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2012/08/10 18:55 ID:QA-0050896 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

パートタイマーの雇用保険、社会保険手続きについて

平素、大変御世話になっております。

主題の件、ご教授いただきたく、よろしくお願いいたします。

現在、世間一般では「1週間の労働時間が30時間以上であれば、雇用保険と社会保険は
正社員と同様の取扱い...

とけいさん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2012/08/10 18:53 ID:QA-0050895 人事管理 回答終了回答数 2 件

取締役の労災保険加入について

有限会社で代表権のある取締役の労災保険について質問です。
来月より親会社の代表取締役を退任し、嘱託社員になり親会社のほうでは従業員扱いの労災保険に加入します。
しかし、主たる給与は子会社(有限会社)か...

NORITAさん
愛知県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2012/06/28 16:49 ID:QA-0050217 人事管理 解決済み回答数 1 件

第三者行為災害時の労災対応

従業員が業務を終え、バイクで帰宅中に交通事故に遭いました。相手側の不注意であったために任意保険で全て補償をするすることになったのですが、従業員が保険以外に労災でも補償がもらえるはずだとと言ってきました...

ふっちゃんさん
大阪府/ 食品(従業員数 101~300人)
2012/06/26 13:41 ID:QA-0050182 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

別事業所で勤務することになった場合の手続きは必要でしょうか?

弊社社員が、別の事業所で常時勤務することとなった場合、手続き等ございますでしょうか。


・該当部門に属する社員のみが対象
・正社員・契約社員(社会保険・労働保険ともに加入)


【弊社の研究部門】【...

***さん
東京都/ 不動産(従業員数 101~300人)
2012/06/19 10:14 ID:QA-0050056 人事管理 回答終了回答数 1 件
905件中631~660件を表示