相談一覧

6,867件中6,331~6,360件を表示

断続的労働に従事する者の届出について

守衛の勤務などで、例えば、午前6時から午後8時の間、監視業務に従事することになり、労働時間、休憩、休日に関する規定の適用除外を受けることにしたという場合、

労働基準法第41条3号によると
監視又は断...

やっすぅさん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 301~500人)
2007/10/09 17:09 ID:QA-0009995 人事管理 解決済み回答数 1 件

休日出勤について

医療事務の派遣契約をいたしておりますが、月末・月初は業務で日曜・場合により祝日に勤務することが有ります。本人への休日出勤手当及び代休の処理の仕方ですが、休日加算(3割5分増)で支払、代休を与えておりま...

プールさん
福岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2007/10/03 13:34 ID:QA-0009958 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

残業時間の計算方法

お世話になっています。

残業時間の計算方法について質問します。

弊社では残業時間の計算を以下のように行っております。
「月のトータルの労働時間がその月の所定労働時間を上回っていれば、その上回った時...

えむえふごさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2007/10/01 19:45 ID:QA-0009924 人事管理 解決済み回答数 2 件

常用雇用化している配膳人への処遇について

当社では正社員・直接採用の臨時社員のほか、配膳人紹介所からの配膳人を雇用しています。
ここで配膳人につきましてご相談があります。
配膳人の多くは日々宴会の受注状況により人数ベースで発注しているので誰が...

*****さん
北海道/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
2007/09/28 16:37 ID:QA-0009905 福利厚生 解決済み回答数 2 件

出張時の移動に於ける時間外労働の扱い

弊社では通常の出張における移動時間は業務とはせず時間外手当も発生しません。これ自体は問題ないと思いますが、最近自動車にて出張した際の帰路で渋滞に会い、夜半すぎて帰社するという事象が発生しました。程度問...

*****さん
神奈川県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 301~500人)
2007/09/19 16:14 ID:QA-0009785 その他 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム制における労働時間について

弊社ではフレックスタイムを採用しております。(所定は7.5時間)
そこで質問なのですが、たとえば年休を取得した場合、給与計算上は、所定の7.5時間分をその月の実労働時間に上乗せすると思いますが、一方、...

*****さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2007/09/12 16:15 ID:QA-0009725 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

有期契約社員の中途での契約解約

いつも参考にさせていただいております。2点ほどご教示ください。現在、弊社では会社の収支改善を図るべく内製化を推進しているところです。その施策の一環として現在、雇用している契約社員の一部を雇用期間満了に...

*****さん
広島県/ 通信(従業員数 1001~3000人)
2007/09/06 14:19 ID:QA-0009643 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 1 件

36協定(休日労働)の対象時間について

36協定の休日労働欄は,法定休日に労働させることのできる時間を,法定外休日(会社の所定休日)については,時間外労働として管理することと認識しておりますが,週休2日制の会社で,土曜日は時間外労働,日曜日...

*****さん
広島県/ 建設・設備・プラント(従業員数 501~1000人)
2007/09/06 09:01 ID:QA-0009629 人事管理 解決済み回答数 1 件

給料からの控除について

お世話になります。
弊社では社員の出張が多くあります。その際出張前に旅費の仮払いをおこなっており、出張から帰着後、仮払金との精算をおこなっています。
その際に仮払い金より精算額が多い場合には差額を社員...

*****さん
兵庫県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2007/09/05 14:11 ID:QA-0009618 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

派遣元事業の36協定について

36協定届書には、その業種を記載する欄がございますが、派遣元事業所で36協定を届け出る場合で、一度届け出た後に、既に届け出た業種以外の業種の派遣先事業所に派遣する事になった場合、新たに36協定を届け出...

*****さん
熊本県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2007/08/30 12:18 ID:QA-0009539 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

適正な請負契約と丸投げ回避について

いつもお世話になっております。
弊社ではいくつかの協力会社と請負契約を結んでおります。
お客様から受注後、実際の制作作業の多くは協力会社にやっていただくのですが、「丸投げの回避」と「制作過程での頻繁な...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2007/08/09 10:09 ID:QA-0009379 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件
6,867件中6,331~6,360件を表示