労働時間管理の『現認』
お世話になります。
政府の働き方改革により、長時間労働に対する規制も一層強まってきている昨今、
残業に対して各社いろいろと試行錯誤されていることかと思いますが、
そうした中で、労働時間管理は上長、管理...
- なんだかんださん
- 長野県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
フリーワード | 長時間労働 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
お世話になります。
政府の働き方改革により、長時間労働に対する規制も一層強まってきている昨今、
残業に対して各社いろいろと試行錯誤されていることかと思いますが、
そうした中で、労働時間管理は上長、管理...
弊社では労使協定(特別条項付)を労使間で締結しています。特別条項を適用する場合に事前協議して法定外の時間外労働時間を延長(月100時間まで)できる様になっています。特別条項を適用する場合に事前協議を行...
宜しくお願いします。
弊社では、役職者(労基法上の管理監督者でない者)の長時間労働が慢性化してしまい、平均で60~80時間程度になってしまっています。業務の性質上(現場作業が主であり、外部の作業時間に...
現在、当社の36協定は以下のようになっています。
通常時:45時間/月、360時間/年間
特別時:80時間/月、720時間/年間
法定休日の出勤は月3回まで。
36協定上の時間管理として、法定休日の...
当社の36協定では、法定休日の出勤は3回までと定めています。
当社では、36協定の時間管理ではこの法定休日に出勤した時間は除外して管理
していますが、問題はないでしょうか?
尚、安全衛生法で定められて...
いつもお世話になっております。
長時間労働についてご質問です。残業代の計算は、日々8時間一週40時間以上で理解しております。
欠勤や一日8時間を満たしていない日が多くても出勤している日が8時間以上、休...
いつもお世話になります。
以下3点ご質問です。よろしくお願いします。
当社に従業員14名の営業所があるのですが、この度、労基署より事業所を訪問しますので、以下の書類を用意するようにと連絡がありまし...
いつもお世話になっております。
ストレスチェック面談後の「就業上の措置」に関しては、「医師の意見を勘案し、その必要があると認める時は、事業者が就業上の措置を決定する」ことになると思います。
●例え...
いつも皆さんのご相談並びにご回答を拝見し、参考にさせて頂いております。さて表題の件で、
2点ご質問があります。
弊社では、現在以下のような内容で36協定を締結しています。
・1年単位の変形労...
以前から、当社の製造部門では残業や休日出勤要請への協力度合いを考課時にコンピテンシーの一つの「チームワーク」として考課をしておりました。
私は人事部門で考課や考課者訓練を担当しておりますが従業員...
いつもお世話になっております。
ある部署の社員が、帰りが夜遅くならないようにと始業時刻より早出して勤務し、その時間分の
時間外勤務手当を申請したところ、その上司はそもそも早出は認めていないと言って時...
店舗展開を行う弊社では、本社で勤務する社員よりも現場で働く店舗勤務者の方が社員数が多く、年間の中でも季節による繁忙の波があり、時間外勤務による人件費も増えることからこのたび1年単位の変形労働時間制を...
いつもお世話になっております。
今般、労基署の臨検があり、時間外・休日労働時間が80時間以上の社員に対し
本人の申し出の有無に関わらず医師による面接を実施し、報告するように指示がありました。
法律上...
いつもお世話になっております。
長時間労働の産業医面談についてお伺いさせてください。
弊社では、月100時間以上の時間外労働、もしくは3ヶ月平均80時間以上の時間外労働をした者に対して調査票の記入を...
お世話になります。初めて会員登録いたしました。宜しくお願い致します。
キャリアコンサルタントをしておりますが、本日求人開拓に行った企業から求人情報をいただいたのですが、その中の年間休日日数が73日に...
安全衛生法、及び労働安全衛生における産業医としての必須業務につき、ご相談いたします。
産業医の委託契約書上、仕様書の検討を行うなかで、基本委託業務とそれに付随する業務とカテゴリー分けを検討行うに際...
管理監督者の勤怠について、過去の相談例等は拝見しましたが、今一度確認したく質問させて頂きます。
1)遅刻
当社の管理監督者には「遅刻」が存在し、始業時間に遅れた場合は給与控除を行っています。
...
安全配慮義務についてご質問させていただきます。
出退社時間の入力を社員が行う際、実態より過少に申告している社員がおります。適正に入力するよう口頭で伝えたり、文書等で全社的に啓発をしても、残業時間を申...
月100時間以上の長時間労働者に対し、産業医面談を実施しておりますが、
弊社の場合、各プロジェクトの状況により、長時間労働に上下があり、
毎月同じ社員が対象者になるケースが多々あります。
産業医...
いつもお世話になります。労働時間管理の中で長時間労働者への医師による面接指導を実施する場合、1ヶ月の時間外・休日労働時間数が80時間を超えた従業員へ実施するようにしています。
この場合、1ヶ月の時間外...
海外のグループ会社(工場)に従業員が長期間出張(1週間以上)した場合の時間外手当について当社では明確なルールがありません。ルールを作る時の参考になる事例等はないでしょうか?
上司が時間外勤務の把握・...
現在、フルフレックス制度の導入を検討しています。当初は裁量労働制の導入を検討していたのですが、対象としたい社員の職種が専門型裁量労働制に該当せず、裁量労働に近いフルフレックス制度に変えて検討している次...
現在専門型裁量労働制の適用を検討していますが、当社の職種が厚労省が指定している19職種に合致しているのかどうかをご教示いただけますか。
当社はWebを中心としたデジタルマーケティングのコンサル会社で...
弊社では、時短の努力は行っていますが、36協定違反となる長時間残業が発生しております。
こうした長時間残業を行っている従業員が、発注者への打合わせや現地調査などで車両を運転して、事故などを起した場合、...
労働安全衛生法の長時間労働者への医師による面接指導の実施についての質問です。
【質問内容】
①面接には、本人の申出が必要ですが、なぜですか?
②本人からの申出がなく面接ができないときに、メンタル系...
お世話になっております。
3ヶ月連続して60時間以上の時間外労働をした場合は、二次検査を実施するなど、基準がありますが、
この時間外労働は平日・法定外休日の時間外+法定休日の労働時間だと思います。
...
名ばかり管理職かどうかの議論は別にしまして、いわゆる管理監督者の労働について、質問いたします。
労働基準法では、管理監督者は深夜の割増賃金、年次有給休暇を除き、労働時間の規定は適用除外となっています。...
初めて投稿いたします。以下よろしくお願いいたします。
長時間労働者に対する産業医面接を実施するに当たり
面接指導に係る申出を社員から受け付けるにあたっては
「面接指導を実施するにあたり配慮を求める...
以前、長時間労働者への医師による面接指導制度について、1ヶ月の時間外・休日労働時間数は、1ヵ月の総労働時間数(所定労働時間数+延長時間数+休日労働時間)―(1ヶ月の総暦日数/7)×40、という計算式で...
長時間労働者への医師による面接指導制度について、1ヶ月の時間外・休日労働時間数は、1ヵ月の総労働時間数(所定労働時間数+延長時間数+休日労働時間)―(1ヶ月の総暦日数/7)×40、という計算式を採用し...