グループ会社からの出向者に対する指示命令の取り扱いについて
当社ではグループ子会社からの出向者を複数名受け入れ、当社のプロパー社員と共に同じ職場において現場監視業務に従事しています(交替制勤務)。
出向者に対しても上長(当社プロパー社員)から指示命令を行うこと...
- ikeppaさん
- 大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
フリーワード | 労働者派遣 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
当社ではグループ子会社からの出向者を複数名受け入れ、当社のプロパー社員と共に同じ職場において現場監視業務に従事しています(交替制勤務)。
出向者に対しても上長(当社プロパー社員)から指示命令を行うこと...
【状況】
当社社員を研修目的で関係会社(株主)に5か月間派遣します。
これまで在籍出向として出向契約の準備していたのですが、
受入れする関係会社から
①研修目的で労働の提供がない(研修なので...
先日下記質問をさせていただいた者です。
迅速かつご丁寧に解説いただきありがとうございました。
【前提】
〇A社:当社
〇B社:当社とは別法人の1社
【業務内容】
〇A社と他社(数社)と...
お世話になります。他サイトで回答が得られなかったため、
こちらで相談させていただきます。
労働者派遣事業の運営についてお伺いいたします。
新任で労務担当となり数日です。
社内の整備と把握をしている際...
弊社は派遣事業とアウトソーシング事業を行っており、日頃よりA社へ人材派遣を行っております。
この度、新規事業によりA社と業務委託契約を結び、弊社が受託する事となりましたが、専門的な職種(労働者派遣法の...
いつも参考にさせていただいております。
定義の問題なのですが、いわゆる「偽装請負」について教えてください。
「偽装請負」で調べると、「形式的には、請負契約や準委任契約などの業務委託契約を締結しなが...
日頃より、個別の相談にご対応頂きありがとうございます。
また、いつもQ&A等拝見させて頂いておりまして、参考にさせていただいております。
2020年4月より改正労働者派遣法が施行され、「業務に伴う責...
弊社は親会社を60歳で定年退職した社員の再雇用のために作られた会社です。
派遣会社として、60歳超えた社員を親会社へ派遣し雇用継続しております。
親会社での該当社員の業務を見直し、弊社入社した場合は派...
当社社員を労働者派遣として派遣しています。
このたび、派遣期間満了が近づいたのに伴い、派遣先から派遣先の後任社員に引継ぎを指示されています。
担当業務(〇〇保全業務)に関する内容ではありますが、個別契...
新型コロナウィルスの影響により、業務が激減しています。
正社員は、原則在宅勤務(テレワーク)に移行しました。
ただ、正社員でも社内でしかできない人は諦めて出社しています。
派遣社員に関しては、仕事がな...
弊社の社員を派遣することになりました。
本人へ通知を出す、就業条件明示書ですが、
就業条件明示書兼労働条件通知書 という形で
本人へ通知を出す予定です。
その際の、派遣料金についてご相談です。
...
いつも参考にさせていただいております。
当社は、食品製造業で製造部門に派遣社員を受け入れて使用しています。
食品製造業ですので、定期的に保菌検査(検便)を実施し、指定した菌を保菌している人は出勤停止と...
人材派遣業者と新たに3ヶ月の労働者派遣契約を結ぶにあたり、
先方が有料職業紹介契約と一体になった契約書を持参されました。
ただ、派遣期間終了後の採用について、以下のような条項があり、期間終了以降無期限...
いつも大変お世話になっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
労働者派遣個別契約書の開示についてお尋ねします。
弊社は特定派遣から一般派遣に移行した企業です。
事業所としての派遣平均額などは...
派遣事業を行っている会社の人事総務です。
当社では、当社との正規雇用契約を結んでいる従業員の半数が、他企業で派遣労働者として従事しています。
2020年4月1日に施行される同一労働同一賃金の導入は...
いつも拝見しております。
今般、弊会にて派遣事業の免許申請を検討しておりますが、申請時必要書類を見ていて
就業規則の「労働者派遣契約の終了に関する事項、変更に関する事項及び解雇に関する事項
について...
ご相談させていただきます。
システム開発やプログラミング等をA社に依頼する際、弊社とA社との直接の契約となる場合と、直接ではなく間にB社(商社)が入る場合、業務委託、外注、労働者派遣、アウトソーシン...
当社は土木工事業です
元請との工事契約をしましたが、人手不足の為、A建設会社と出向契約を結び、労働者を受け入れ、作業員として働いてもらうことにしました。
しかし、元請けより労働者の派遣に当たり、不法だ...
グループ会社A社→B社へ労働者派遣を行っている場合、B社がA社へ直接特定行為をする事は違反だと思いますが、A社が、B社のニーズに合う人材を外部の人材会社に照会し、合致する人材がいればA社で直接雇用→そ...
労働者派遣契約を交わしていますが、派遣先(当社)の人出不足で、1日中職場に滞在して労働者1人1人に
指揮を出せない状況になる事になる状況が推測されます。
その為、労働者の中から1~2名の方に職場運営...
2020年4月に労働者派遣法が改正され「派遣先の労働者との均等・均衡待遇」または「一定の要件(同種業務に就く一般労働者の平均的な賃金と同等以上の賃金であることなど)を満たす労使協定による待遇」のいずれ...
派遣先から時間外を含めた派遣料の提示をされたのですが、労働者派遣個別契約書の作成にあたり、派遣料金の項目(条件)欄に
『◯◯時間の時間外を含む』
といった文言はあっても大丈夫なのでしょうか?
時間外...
初めて、お世話になります。
労働者派遣事業報告書の「キャリアアップに資する教育訓練」について、ご教授をお願いします。
昨年9月に「特定労働者派遣事業」の廃止に伴い、「労働者派遣事業」への切り替えを...
日々勉強させていただいております。
この度派遣社員として受入をしていた方について契約期間満了で終了したい旨の連絡が派遣元会社より
ありました。
仕事について体力的にきついという内容でした。
しかし...
平素は大変お世話になっております.
職員を経営支援のため、専門職を当該法人と契約を締結する場合、以下の様な条件で在籍出向が成立するのでしょうか?
「自分の雇用する労働者を、他の使用者の指揮命令下に置か...
いつもお世話になっております。
とある製造派遣会社で人事をしております。
ご相談が御座います。
労働者派遣法改正における、同一労働同一賃金についてですが、
①派遣先均等・均衡方式のメリット・デメリッ...
御担当者様、
この度はお世話になります。
お答え頂きたい質問は、【労働者派遣契約書】に記載する事項において、
就労日:月・火・水・木・金・土
就業時間:08:00 - 18:00 (12:00 -...
お世話になります。
弊社における派遣事業について、業務効率化およびコンプライアンス徹底等を踏まえて派遣先企業との派遣契約(派遣基本契約書・労働者派遣契約・派遣通知書など一式)を電子契約を行うべく計画を...
弊社は労働者派遣事業許可を取得しております。
わが社の社員は派遣労働者としてではなく常時雇用される労働者として席を置いています。
主な業務としては顧客からのネットワーク・サーバの構築、保守、コンサルタ...
労働者派遣事業を行うに当たり、個別契約は必ず毎回締結することは存じ上げております。
ただ、派遣基本契約の締結は必須なのでしょうか?
派遣基本契約に記載すべき事項を個別契約書内に盛り込んだ場合は、
基本...