人事管理の相談

5,908件中511~540件を表示

限定社員の位置づけからの転換対応について

数年前に正社員の区分の中でもオペレーション業務中心の社員区分を作成しました。元々は契約社員で実施していた業務内容の社員区分ですが、正社員希望も多く、業務の位置づけとしても必要であったため、こちらの社員...

オスさん
東京都/ 食品(従業員数 1001~3000人)
2022/01/04 08:37 ID:QA-0111069 人事管理 回答終了回答数 3 件

就業規則のコピーおよび外部持ち出しについて

ある管理職について、マネジメント能力不足が続き、改善指導によっても顕著な改善も意欲も見られなかったため、1/1付け降給降職の人事異動をしました。

本人は異論を唱え、労基署・労働局にも相談したようです...

中小企業経営者さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/12/31 20:43 ID:QA-0111066 人事管理 回答終了回答数 4 件

タイムカードの打刻時間の調整について

弊社で導入しているタイムカードは、システム上、12時~13時が昼休憩として自動登録されており、打刻時間がこの時間にかかる場合は休憩時間として自動控除されています(労働時間・健康管理時間に算入されない)...

しんぺーさん
兵庫県/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2021/12/27 16:14 ID:QA-0111007 人事管理 解決済み回答数 5 件

フレックス、在宅勤務、みなし労働時間制の組み合わせ

いつもありがとうございます。

フレックス制を導入しつつ在宅勤務の日はフレックスを適用しないでみなし労働時間を適用するという組み合わせは可能というご回答を数年前のこちらのQ&Aで拝見し、それをする場合...

Hazelnutsさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2021/12/20 15:35 ID:QA-0110790 人事管理 解決済み回答数 2 件

有期雇用契約者 勝手に勤務する場合の給与等の取り扱いについて

有期雇用契約の職員で更新契約ができていない職員が
勝手に勤務日数を増やして会社に来ると宣言しています。

現在週4日勤務で
2020年7月1日から2021年6月30日までの契約をしていて
同条件で20...

kh4821さん
東京都/ 不動産(従業員数 51~100人)
2021/12/20 13:14 ID:QA-0110782 人事管理 解決済み回答数 2 件

降格・降給について

長年、管理職としての職責を全うせず、部下が残業していても定時で退社し、休日出勤しているときも有給で休む部長がいます。当然、部下からの信頼も低いものになっています。

前社長がお気に入りで部長にした者で...

中小企業経営者さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/12/10 11:25 ID:QA-0110545 人事管理 回答終了回答数 4 件

無期社員(正社員)から有期社員(嘱託社員)変更時の通算勤務年数

いつも大変お世話になっております。
調べましたが、うまく理解できませんでしたので、質問させていただきます。

以下、社員において、通算勤務年数のカウント開始日がわからないため、
ご教授いただけますと幸...

クマの相棒さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 1001~3000人)
2021/12/03 15:02 ID:QA-0110333 人事管理 解決済み回答数 3 件

「現在の部署で働きたくない」という従業員を解雇できるか

素行に問題がある従業員がおり、現場の希望もあって本社で再研修を行うことになりました。
今まで
・無断での遅刻
・上司の指示に従わず顧客からのクレームに発展
・単純なミスを繰り返す
・注意されると嘘をつ...

CLAさん
岡山県/ 家電・AV機器・計測機器(従業員数 101~300人)
2021/12/01 17:58 ID:QA-0110246 人事管理 回答終了回答数 4 件

育休取得中の方への会社都合退職通知について

お世話になっております。
表題の件で相談させて頂きます。

小売り業で店舗運営しておりますが、次年度ある店舗の閉店が決定いたしました。エリアに1店舗しかなく、他店舗への異動もできないため、在籍スタッフ...

みいやさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2021/11/30 10:56 ID:QA-0110198 人事管理 回答終了回答数 3 件

月途中で勤務体系が変わった場合の法定外労働の計算について

お世話になっております。
分かりにくい部分あるかと存じますがご容赦頂ければ幸いです。

※今から記載の質問は残業代の計算ではなく、36協定違反防止のための時間の観点から見た時の考え方についてになります...

SBCATさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 1001~3000人)
2021/11/25 20:28 ID:QA-0110102 人事管理 回答終了回答数 2 件

管理職の降職について

部長のAは、上司の指示を守らなかったり、部下が残業していても定時退社し
部下から不平不満が出ており、以前より注意していたのですが、改める姿勢が見えません。そのため、課長に降職させたいと思っています。
...

中小企業経営者さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/11/18 14:21 ID:QA-0109841 人事管理 回答終了回答数 3 件

無期転換された契約社員と正社員について

契約社員が無期転換された場合、正社員とのちがいはどのような点でしょうか?例えば、無期転換された契約社員は、定年がなくなる、部署の異動は無し、などが挙げられると思いますが、これらは無期転換された契約社員...

SMIさん
神奈川県/ 教育(従業員数 51~100人)
2021/11/18 12:41 ID:QA-0109839 人事管理 回答終了回答数 5 件

同一年に入退社した方の源泉徴収票についてのご質問

いつもお世話になっております。

ご質問が1点ございます。
たとえば2021年4月に入社・2021年11月に退社した人間の源泉徴収票を出す際に、源泉徴収欄の中途就・退職欄については同一年に就職退職して...

akanenさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2021/11/15 15:43 ID:QA-0109712 人事管理 解決済み回答数 3 件

降格・降給について

地方の20名強の零細企業の社長をしています。勤続25年で生産部長をさせているAは雇用調整助成金で休業とした日に、急遽急な仕事で出社する場合でも、自分は一般社員と同じ感覚で休んでいることを知り、昨年9月...

中小企業経営者さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/11/11 19:40 ID:QA-0109626 人事管理 回答終了回答数 3 件

交代勤務の健康診断について

交代勤務に従事する派遣労働者の健康診断の受診方法について質問です。

前提として、弊社は交代勤務に従事している従業員に、
年2回(6か月に1回)交代勤務健診を実施しています。
また、交代勤務健診は、定...

総務の森さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2021/11/09 15:45 ID:QA-0109553 人事管理 回答終了回答数 1 件

フレックス制 代休/振休取得時の対応について

お世話になっております。

弊社では、フレックスタイム制を導入しているのですが、代休/振休取得時の対応についてご相談させて頂きたく投稿させて頂きます。

以下、弊社の現状となります。
・コアタイム:な...

qwertyさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 101~300人)
2021/11/09 12:39 ID:QA-0109540 人事管理 回答終了回答数 1 件
5,908件中511~540件を表示