労務・法務・安全衛生の相談

614件中391~420件を表示

有給5日の義務に、リフレッシュ休暇などは含まれるか

いつも参考にさせていただいております。

有給5日間の義務化について質問です。
当社では、独自の特別休暇で「リフレッシュ休暇」を設けています。

勤続2、5、10、15年の社員が
連続5日間の休暇を該...

ひとり人事さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2020/10/20 14:09 ID:QA-0097653 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

有給休暇残日数が少ない従業員の計画年休について

計画年休についてご教示願います。

有給休暇を計画年休として取得させる場合、従業員が保有する5日分を超える有給休暇残日数から
計画年休に充当することになっていますが、入社間もない有給休暇残日数が少ない...

Jinjerさん
大阪府/ 保険(従業員数 11~30人)
2020/10/19 16:36 ID:QA-0097628 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

有給休暇年5日取得の対象休暇について

いつも参考にさせていただいており、ありがとうございます。

2019年4月より義務化されました、年5日の有給休暇取得の対象休暇に関して、
先生方にご教授いただきたいことがあります。

現在弊社において...

サティーさん
京都府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2020/10/16 14:50 ID:QA-0097578 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

有給休暇の計画取得に際する特別付与

早速ですが質問させていただきます。
今回法改正に伴い、有給休暇の計画取得を行うことになりました。
それに際し、未付与の新入社員及び残日数のない社員に特別付与を行うことになりました。
残日数の足りている...

MPさん
神奈川県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2020/10/13 17:42 ID:QA-0097484 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

休職中の定期健康診断受診について

いつもお世話になり深謝申し上げます。
題記の件ですが、休職中の社員については基本的に受診させなくてよいと思いますが、本人からの申出を受けた結果、今月(10/1)から休職となる社員がいます。正確には、1...

kandt17さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2020/10/09 13:46 ID:QA-0097383 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

海外出張時での隔離期間における休日は出勤扱い

海外出張時に渡航先で2週間のホテル隔離期間があります。
渡航先ではホテルから一歩も出れず拘束される訳ですが、その期間での休日については
休日出勤扱いとなるでしょうか。
対応策としては
①休日出勤とする...

さかなやさん
滋賀県/ 機械(従業員数 31~50人)
2020/10/07 15:41 ID:QA-0097325 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

私傷病休職明けの出勤率計算と有休付与について

いつもお世話になっております。

表題の件につきまして、ご教示いただきたく存じます。

精神疾患で休職していた社員(社員Aとします)が9/1より復職したのですが、その社員の次年度の有休付与について
出...

2896さん
神奈川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 51~100人)
2020/10/05 18:11 ID:QA-0097255 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

休職の申し出について

いつも大変お世話になっています。
さて、2016.7.1付けで入社した女性社員が、今月に入り休職したいとの申し出をしてきました。
実は、今年の4月1日付けで本社(御茶ノ水)から支店(さいたま市)に異動...

kandt17さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2020/09/29 14:21 ID:QA-0097126 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

固定残業代の不足分を有給で補うこと

弊社は固定残業代が42時間分あるのですが、
月によって42時間に満たない者について(例えば月の残業時間が38時間だった場合)
不足した4時間分を有給休暇を消化することによって、補っています。
本人から...

。さん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2020/09/25 11:01 ID:QA-0097009 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

有給休暇の取扱

お世話になります。労務初心者ですのでよろしくお願いいたします。
有給休暇の取扱について質問いたします。
弊社で新に導入した勤怠管理システムに「勤務の属性」なるものがあります。
法定休日・所定休日・所定...

Lt_Dataさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2020/09/19 12:50 ID:QA-0096876 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

年次有給休暇優先取得について

お世話になっております。
いつも参考にさせていただいております。

今回「療養休暇」を新設しようと考えております。
勤続○年未満の者は△ヶ月以内というようにし、この休暇中は賃金支給をする設定です。
た...

siさんさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2020/09/08 12:19 ID:QA-0096509 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

フレックスタイム制における残業について

当社はフレックスタイム制を導入しております。
また協定では総労働時間数を以下と定めています。

(標準となる1日の労働時間)
第3条   標準となる1日の労働時間は、8時間とする。年次有給休暇を取得し...

悩める総務担当さん
富山県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2020/08/28 17:30 ID:QA-0096222 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

有給休暇付与の際の休業期間と継続勤務の考え方について

2019年4月に会社を設立し、2020年3月15日からアルバイトを採用し、雇用を開始しました。

シフト制で勤務してもらっていましたが、2020年4月-5月はコロナのため、運営施設を休館、アルバイトに...

*****さん
奈良県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2020/08/19 11:50 ID:QA-0095879 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

平均賃金の計算について(休業期間に有給休暇取得の場合)

平均賃金の計算方法について質問させていただきます。

平均賃金算出の際、休業期間(使用者都合の休業等)が含まれている場合はその日数及び賃金は期間から控除して計算するかと思いますが、
休業期間中に有給休...

あきばさん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 3001~5000人)
2020/08/18 20:07 ID:QA-0095851 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

不安障害発症の社員対応について

日頃お世話になっています。
さて、5月中旬から上記病名で休んでおり有給休暇も消化済みの社員がいます。(54歳、管理職)
定期的に面談をしてますが本人曰く、症状の改善はあまり感じないとのことです。医師の...

kandt17さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2020/08/06 17:26 ID:QA-0095658 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

育児休業の期間等について

いつも参考にさせて頂いています。

産前産後休暇を取得してから育児休業に入る予定の者がいるのですが、有給休暇も取得できていない場合ですが、産前産後休暇後に有給休暇を消化してから育児休業することが可能で...

あすなろさん
和歌山県/ 公共団体・政府機関(従業員数 51~100人)
2020/07/13 16:33 ID:QA-0095068 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

ストレスチェックについて

いつも参考にさせて頂いております。
ストレスチェックについてですが、検査結果後、実施者(産業医)より面接指導勧奨を受けた社員が、面接指導を申出ました。この場合、
①社員は就業時間中に産業医のクリニック...

総務庶務担当者さん
秋田県/ 食品(従業員数 51~100人)
2020/07/13 12:30 ID:QA-0095054 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

年休5日間取得の義務について(コロナによる休業に伴う)

新型コロナウィルスによる業績悪化により、4月末より毎月2日~3日間の休業を実施している製造業です。

休業日を設けており、本来の稼働日数が少なくなり、労働時間も限られている中生産活動を行っておりますの...

aoiさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 501~1000人)
2020/07/08 10:42 ID:QA-0094904 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

残業時間の上限規制に関するご質問。

働き方改革の「残業時間の上限規制」に関するご質問になります。

今回の改正によって、法律上、時間外労働の上限は原則として、
月45時間・年間360時間となり、臨時的な特別の事情がなければこれを超えるこ...

新人人事さん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2020/07/02 18:37 ID:QA-0094800 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

半日・時間単位の年次有給休暇/同一労働同一賃金(均等待遇)

当社では年次有給休暇について、「月給者」のみ半日単位の取得を認めています。

来年1/1~の看護・介護休暇の時間単位取得に向けて、
年次有給休暇についても
①時間単位取得「月給者」「時給者」
②半日取...

CXCさん
埼玉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2020/06/26 09:41 ID:QA-0094607 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

有給休暇一斉付与への移行について

弊社の有給休暇付与は、入社日を基準に半年後10日付与、それから1年後に付与していく
ことになっており、社員毎で付与日がバラバラになっています。
有給休暇5日取得義務になることで、管理負担が大きくなり、...

TokatuBさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2020/06/22 14:58 ID:QA-0094452 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

深夜勤務時の翌日休暇について

いつも参考にさせていただいております。
稀に深夜勤務が発生します。
翌日の休暇について下記何点かのパターンご教示いただきたく存じます。

①夕方5時~翌日2時まで勤務の場合、翌日有給の特別休暇となる
...

kuroboboさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2020/06/19 10:38 ID:QA-0094395 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

お客様先休暇に合わせた有給休暇取得について

弊社は社員が派遣でお客様先で業務することが多い会社です。

会社の規程で、夏季休暇などの長期休暇のときは、以下の休暇を設定しています。
 ー夏季特別休暇数3日
 ー有給休暇奨励日数2日
お客様の夏季休...

TokatuBさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2020/06/17 18:04 ID:QA-0094337 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

継続雇用時の有給休暇付与の上限について

初めての投稿となります。
ご回答よろしくお願い申し上げます。

アルバイトから例年、数名が正社員登用されておりますが、
アルバイト歴の長い方が正社員になるケースが出てまいりました。
弊社は、アルバイト...

アーモンドアイさん
大阪府/ その他業種(従業員数 301~500人)
2020/06/06 12:57 ID:QA-0093957 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

新型コロナ 同居の家族が感染した場合

いつもお世話になっております。
新型コロナの取り扱いについて質問させていただきます。

罹患者がでた場合を想定して、社内での対策を検討しています
以下の3つについてご指導をお願い致します

①同居の家...

まめすけさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 10001人以上)
2020/06/02 12:56 ID:QA-0093820 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

退職申し出者への賞与支給又は減額可否及び懲罰の対応可否

日頃大変お世話になっております。
弊社は、業績見合いで6月・12月に賞与支給を予定しており、年度決算でも期末手当の支給が予定されています。過去、5年間くらいは、3回/年の支給実績となっています。

さ...

kandt17さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2020/05/29 09:44 ID:QA-0093726 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件
614件中391~420件を表示