相談一覧

4,143件中3,871~3,900件を表示

大型トラック運転運転手の制限について

今回、業務分担をしていく中で、大型トラックの運転をパート社員(短時間勤務/6ヶ月契約/時給制)にもしてもらうことを検討しているのですが、労務上何か制限はあるのでしょうか。
また、留意すること等ありまし...

メディカルさん
香川県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2007/05/11 10:23 ID:QA-0008381 その他 回答数 2 件

改正均等法における募集採用の要件いついて

4月1日より改正の男女雇用機会均等法にて、間接差別の禁止が義務付けられておりますが、当社規則運用にて適法か否かをご享受頂けると幸いと存じます。
現行、当社雇用管理制度において、正社員に2つの区分を設け...

たけやんさん
東京都/ 信販・クレジット・リース・消費者金融(従業員数 301~500人)
2007/05/09 18:18 ID:QA-0008363 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

未成年の学生アルバイトのアルバイトに関して

弊社は夜23:00まで営業している飲食店です。今回、アルバイトさんの母親からクレームを頂きました。シフト上では23:30までの勤務なのに、それよりも遅くなることが多い、未成年の学生に対して夜中まで働か...

*****さん
愛知県/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2007/05/02 10:43 ID:QA-0008281 その他 回答数 2 件

管理職の休日出勤手当について

管理職は年棒制・目標管理制度による月例給であり時間管理(深夜は除く)はしておりません。従って極端に休日出勤の多い職場の管理職は不公平感を持っていることが考えられます。総務的に公平性の観点からも極端に休...

ゆうさん
埼玉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2007/04/24 19:19 ID:QA-0008212 評価・考課 解決済み回答数 4 件

会社の健康保険に加入していない方の健康診断

いつも御世話様です。
弊社では、年1回定期的に健康診断を会社費用負担で実施しております。最近、60歳を越えた社員で本人の希望で会社の健康保険(政府管掌)に加入していない方が数名おります。
この方たちへ...

morinoさん
神奈川県/ 商社(専門)(従業員数 31~50人)
2007/04/02 16:31 ID:QA-0008005 その他 解決済み回答数 2 件

就業規則と規程の優先順位について

いつもお世話になっております。
就業規則と規程の関係について教えて頂きたいのですが、就業規則に書ききれない詳細内容を規定に書くものだと理解していますが、就業規則と規程の内容が違った場合、どちらが優先す...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2007/03/22 18:41 ID:QA-0007913 人事管理 解決済み回答数 2 件

有給の付与方法

弊社では入社時に有給を付与してきましたが、法定通り入社日から6ヶ月経過後に有給を付与するよう変更を検討しています。
この場合、支給日がばらばらになってしまうので、入社日から6ヵ月後に有給付与し、かつ支...

*****さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2007/03/20 22:06 ID:QA-0007884 人事管理 回答数 3 件

みなし時間外手当について

いつも参考にしています。我が社のポスト手当の件でお尋ねします。現在、役割や役職に応じて、ポスト手当を支給しています。そのポスト手当の考え方として、マネジメントする立場にある者に支払う管理手当とそれ以外...

人事労務ばたけさん
滋賀県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2007/03/20 17:07 ID:QA-0007882 評価・考課 回答数 1 件

サブコントラクターの注意行為

いつもありがとうございます。一般的な質問ですが、教えて頂けましたら幸いです。

業務請負・サブコントラクターとして社内にて勤務中の外国人国籍の方が、万が一法に触れるような迷惑行為やもしくはそこまでいか...

*****さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 301~500人)
2007/03/18 22:28 ID:QA-0007861 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

特別条項付き36協定の限度時間について

いつもお世話になっております。
36協定特別条項の限度時間についてお尋ねしたいのですが、こちらの制度を利用した場合、規定されている1ヶ月の限度時間(45時間)を越える時間で協定することができるとありま...

*****さん
千葉県/ 輸送機器・自動車(従業員数 301~500人)
2007/03/14 10:34 ID:QA-0007826 その他 解決済み回答数 1 件

パート社員社会保険加入について

当社のパート社員は法令通りの加入条件該当者は全員社会保険に加入しています。
今回、採用した人は母子家庭の為、国保の方が安いのと国民年金は免除になっているので、社会保険には加入したくないと言われます。こ...

*****さん
大阪府/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2007/03/12 11:06 ID:QA-0007803 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 1 件

管理監督者の時間管理

当社における管理職者(管理監督者)は、年俸制を適用しており、時間外手当を支払っていません。一般職はタイムカード打刻を事務付け、時間管理していますが、管理職者にはタイムカードによる時間管理も行っていませ...

*****さん
福岡県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 301~500人)
2007/03/08 13:30 ID:QA-0007762 人事管理 解決済み回答数 1 件
4,143件中3,871~3,900件を表示