36協定健康確保措置の勤務間インターバル
新書式にて36協定の内容を検討しております。
特別条項適用時の健康確保措置にて勤務間インターバルを設定する場合、
どのような運用を想定すればよいのでしょうか。
様々な方法あるかと思いますが、具体例で...
- pobiさん
- 大阪府/ 食品(従業員数 501~1000人)
カテゴリー | 労務・法務・安全衛生 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
新書式にて36協定の内容を検討しております。
特別条項適用時の健康確保措置にて勤務間インターバルを設定する場合、
どのような運用を想定すればよいのでしょうか。
様々な方法あるかと思いますが、具体例で...
年次有給休暇につきまして、10日以上の有給休暇が付与される全ての労働者に対して5日の取得が義務化されましたが、10日以上の有給休暇が付与されている場合についてご質問させてください。
パート職員の場合、...
2019年4月施行の改正労基法の運用についてご教示願います。
スタッフ数900名の内、560名程度が適用の対象になります。
2019年4月施行の改正労基法では、年次有給休暇が10日以上付与される労...
お世話になります。
当社は正社員70名、パート30名程度の中小企業です。
少し長くなりますが、以下のような社員への対応について相談です。
〔社員の状況〕
・2019年9月1日付で正社員として中途入...
パート職員の有給休暇の付与日数の算定につきまして、週の所定労働時間と年間の所定労働日数とありますが、労働契約上が週2日で結ばれたものであっても、実際に出勤された日数が週2日を超えて週3日になっていた場...
いつも参考にさせていただいております。
入社日(新入社員・中途入社)に前倒しで有給10日のうち5日を付与いたします。
例)4/1入社日=5日付与 10/1(半年後)=残数5日付与 その後は基準日(...
あるコンサルティング会社の勧めにより、10人以下の宗教法人で退職金制度を導入することになりました。
その際にそのコンサルティング会社から退職金制度導入には、退職金規定作成が必要と言われ、その作成をコ...
36協定書に特別条項を付加して労基署に提出済みで超勤管理を運用していますが、通常の範囲と特別条項適用の範囲についての確認をしたいと思います。
通常の36協定(特別条項なし)では、45時間/月・360...
お世話なります。
労働基準法によれば3日以内の通災による休業については会社が補償する義務はないとあるため、会社規定では4日目以降からの休業補償しか定めておりません。もし社員が通勤途中のケガにより半日~...
お世話になっております。
社員が社長宛に内容証明郵便で社内の幹部2人からパワハラを受けているとの相談がありました。
しかし、このパワハラの内容はでっち上げで実態はありませんでした。
かつ本人はさまざ...
労務事務初心者の者です。
源泉徴収票について質問させていただきます。
現在、年末調整時に前職での源泉徴収票の提出を従業員へ依頼しています。
そこでわからないのですが、そもそも源泉徴収票というものは...
いつもお世話になっております。
出張時の就業時間換算方法についてご質問がございます。
出張時の就業時間については、現場到着時間、現場離脱時間が就業時間内
(9時00分~18時00分)であれば、特に...
いつも参考にさせていただいています。
私は社会福祉法人の総務担当です。
家庭の事情で副業している職員への対応についてご教示ください。
私どもでは就業規則上許可なく他に就職したり、役員になることを禁じて...
いつもお世話になっております
1年変形についてご相談させていただきます
弊社は、管理部門は土日祝日休み、各事業所は土曜日年20日ほど出勤があり、その分は振替休日をとっています
事業所について、年...
当社では1日7.75hを所定労働時間として設定しております。
従業員が残業をした場合、0.25h分は通常賃金として支払い、
8.0h超過分より割増賃金を支払っています。
残業代支払い方法については問題...
ある社員が規定の勤務時間に出勤することが難しいと言ってきました。
理由は下記の通りです。
1.異動により通勤時間が約1時間30分~2時間程度かかる場所になった。※車通勤で渋滞あり
2.異動時は10...
有給休暇の年間5日間の取得について質問です
①この有給5日取得は、会社ごとに年間休日の違いはあっても、一律で5日取得が義務なのでしょうか?
当社の場合、年間休日を121日と就業規則で定めております...
所定労働時間が7時間30分で、正社員については法定内所定外の時間外労働の割増率は0%としています。一方の有期の契約社員の法定内所定外の割増率は25%となっています。
結果的に法定内所定外の割増率が、正...
電気工事業の会社です。昼勤務は特に問題ないのですが夜間の勤務が現場主体ですので6時間を超えることが少ない為勤務日数が不足してしまう現象が発生しております。そこでフレックスタイムを導入し月間トータルの勤...
規則では週休2日、月1回土曜午前出勤となっております。
この土曜出勤について、社内カレンダーはなく、突如日程が決まります。
また、午前ではなく一日になったりします。
この場合は休日出勤になりますでしょ...
宿直業務についての相談です。
現在弊社の事業所の宿泊施設にて宿直業務を行なっています。
平成17年に労働基準監督署からの宿直の許可も得ているのですが、現在までの間に、その宿泊施設の営業時間や勤務体制が...
いつもお世話になりありがとうございます。
就業規則の施行日と変更開始日について質問させていただきます。
弊社で、令和2年4月支給開始予定の○○手当があります。
それを、別の変更事項と一緒に12/1...
いつもお世話になります。
本題の件で、ご相談いただきたく内容を書きます。
背景
ある社員から休職相談がありました。診断書もあり、1~2か月の休みをすすめるとなっていました。
会社としては、できるだけ...
お世話になります。
出向について教えてください。
「乙」社(農業法人)の「丙」社員を「甲」社(運送会社)へ出向させ、「丙」社員に「乙」社、「甲」社の両方で仕事をしてもらっています。(甲社では丙社員を...
お世話になります。
標記について、ある方が労働基準法と労働安全衛生法の解釈の違いで、法定休日出勤は残業にカウントしなくても大丈夫だとお聞きしました。
例えば、6か月間の42時間以下に抑えなければならい...
育児休業を取得中の女性社員が、資格更新に必要な研修があったため、上司の命令で1日だけその研修に参加しました。
この場合、勤務とみなされるのか、またはそうであれば給与を支給することになると思いますが、...
平素は大変参考にさせて頂いております。
さて、昨今の働き方の多様化の進む中で、当社でも遅ればせながらではありますが、時間単位の年休の導入の検討を社内で始めております。
これに際して、当社の所定労働時...
いつも大変に勉強になり、助かっています、ありがとうございます。
さて、安全衛生法および規則におけ「常時50人以上」についてご教示をお願いいたします。
雇用している労働者数が50人(含む、派遣社員・...
お世話になります。
当社は正社員70名、パート30名程度の中小企業です。
当社では有給休暇を2時間単位で取得できる「時間単位有休休暇」を導入しています。
これを以下の理由から「半日有給休暇」に変更...
いつもお世話になりありがとうございます。
就業規則の懲戒規定について、質問させていただきます。
現在の就業規則の懲戒規定は、懲戒の種類ごとに、それぞれの事由(種類に対応した軽微なものから、段階ごと...