派遣社員の相談

現在の検索条件
フリーワード 派遣社員
並び順 新着順
回答 回答あり
570件中331~360件を表示

ストレスチェック義務化と衛生委員会

従業員数90名程のサービス業です。

事業場は①東北②関東③関西の3箇所があり、従業員数はそれぞれ①35名②42名③9名ですが、
関東の事業場では派遣社員等を含めると労働者数が50名を超えるため、
 ...

ソーム担当さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2015/08/12 17:25 ID:QA-0063295 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

特定派遣の派遣期間の考え方について

正社員雇用の派遣社員に特定派遣として来ていただいています。
契約上3か月更新としておりますが、特定派遣でも有り、長期で来ていただけるものと思っておりました。
ところが3か月で終了をしたい旨の申し出が本...

でんさまさまさん
東京都/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2015/08/06 10:18 ID:QA-0063244 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

特定派遣の残業指示について

お世話になります。専門職として特定派遣の会社から1名派遣社員に来てもらってます。この方に残業指示をする場合は、①派遣元の就業規定に残業の規定が有る事②派遣元で36協定が締結されていること③就業条件明示...

でんさまさまさん
東京都/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2015/07/07 16:39 ID:QA-0062959 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

派遣社員への残業命令について

お世話になります。
専門26業務で派遣社員を3名契約しています。
3名で1つの業務を終わらせるように、業務分担をしていますが、
能力の個人差もあり、それぞれの終わる時間が様々であり、定時で帰る者、22...

でんさまさまさん
東京都/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2015/07/06 09:21 ID:QA-0062918 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

派遣社員の中途解約について

お世話になっております。

以前使用させて頂きました。今回は、派遣社員の中途解約についての質問になります。

今年2月に採用した派遣社員がおります。最初の数週間は仕事になれて頂くために、OJTを通して...

ハルハルさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2015/04/29 22:43 ID:QA-0062357 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 5 件

受け入れ期間制限のある派遣の雇用申し入れ義務について

派遣の直接雇用の申し入れ義務について質問です。

当社は販売・接客業務で派遣社員を受け入れております。
受け入れ期間を労働者組合の意見を求め3年に延長し、半年後に3年の抵触日を迎えようとしています。現...

taku3yさん
新潟県/ 食品(従業員数 1001~3000人)
2015/04/14 15:49 ID:QA-0062175 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

月額の派遣契約について

いつもお世話になっております。

この度、派遣社員の契約をするにあたりまして、派遣元会社より月額定額の契約を求められました。
提示された契約書には所定休日以外の休暇についての取り扱いが記載されておりま...

総務人事担当さん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2015/04/09 09:33 ID:QA-0062114 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

出向者の特別休暇の取り扱いについて

いつもお世話になっております。

弊社には他社よりご出向いただいている方が在籍されています。
この度、その出向者の方が弊社(出向先)の本社事業所から地方の事業所へ転勤されることになりました。

弊社の...

総務人事担当さん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2015/03/25 18:21 ID:QA-0061997 福利厚生 回答終了回答数 3 件

派遣社員を雇用後に派遣先で働くことについて

派遣社員と同じ現場で派遣先に業務委託で契約している別会社なのですが
派遣社員から弊社の正社員への打診を頂いています。
雇用後に現在の派遣先の業務を引き続き行うことは問題ありませんでしょうか。

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2014/11/18 09:55 ID:QA-0060863 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

派遣社員の受け入れ基準の適用について

現場で働く生産職として派遣社員を受け入れる際に、健康管理基準を設け、その基準に満たした方を派遣元に依頼し、受け入れを行うことは法的に問題がありますでしょうか。
健康管理基準は、視力・張力・血圧などの項...

まさおさん
兵庫県/ 機械(従業員数 10001人以上)
2014/10/31 14:59 ID:QA-0060720 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 1 件

派遣社員の募集の際に、更新上限を65才にできる?

派遣社員を文書募集(求人情報誌や新聞など)するとします。
派遣先への派遣期間を表記するにあたり、
「即日~平成26年3月末日まで(65才まで更新可)」
と表記した場合、違法性はあるでしょうか?

まず...

とっちーさん
福岡県/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 11~30人)
2014/09/04 14:40 ID:QA-0060113 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 1 件

派遣社員との機密保持について

弊社は派遣社員を1名雇用しております。
パソコンでデータの入力等を任せております。
派遣元との契約で機密保持は結んでおりますが、派遣社員に具体的な項目を列挙した機密保持に関する通知書みたいなものを出そ...

しえんたんさん
栃木県/ 住宅・インテリア(従業員数 31~50人)
2014/07/24 08:26 ID:QA-0059703 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

1年勤務していない派遣社員の傷病手当

本年の6月末で契約期間終了となる登録型の派遣スタッフがおります。
そのスタッフが現在うつ病となり、派遣先を休んでおります。
そのスタッフは昨年の7月より勤務しており、6月末では1年未満の継続勤務となり...

kazukazuさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2014/06/11 11:23 ID:QA-0059189 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

特殊な事由で短期間勤務に終わった派遣労働者への派遣料の支払い

いつも参考にさせていただいています。
弊社は取引先の工場で請負業務として自動車部品の加工・検査をしています。
弊社では派遣社員が数名勤務していますが、本日(月曜日)、派遣会社から電話で連絡があり、派遣...

労務不成一日さん
静岡県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 51~100人)
2014/06/10 01:51 ID:QA-0059161 人事管理 解決済み回答数 3 件

死亡した派遣社員への給与支払い

弊社登録の派遣社員が給与支払い前にお亡くなりになりました。
5月勤務分の給与支払いが6月25日(水)に発生いたします。
今後の手続きとして、遺族の方にどのような書類等の準備を依頼したらいいのでしょうか...

kazukazuさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2014/05/30 15:08 ID:QA-0059054 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

抵触日以降の派遣社員の直接雇用

抵触日まで3か月ありますが、抵触日以降 一部の派遣社員を当社社員として継続雇用したいと考えています。
派遣社員と直接話せば良いのか、それとも派遣会社と話をしなければならないのか、また、継続雇用したくな...

バルバルさん
愛知県/ 輸送機器・自動車(従業員数 101~300人)
2014/05/23 14:05 ID:QA-0058951 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

育児休業 復職後の業務遂行が困難な社員の処遇

お世話になります。

育児休業からの復職後の処遇に関するご質問です。

第2子を出産し、この4月に育児休業から復職した社員がおります。規定にのっとり、休職前の業務に復職しましたが、お子さんや本人の体調...

WトリプルAさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2014/04/30 18:23 ID:QA-0058697 人事管理 回答終了回答数 3 件

従業員(派遣社員)が派遣元を変えて同じ職場で勤務していた。

従業員(派遣社員)が派遣元を変えて同じ職場で勤務していました。

派遣社員(常用雇用契約)が弊社を退職後、同じ職場(派遣先)に派遣元を変えて派遣されていました。

派遣社員から、1ヶ月前告知で弊社を退...

きんぎょ大好きさん
愛知県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2013/12/11 20:42 ID:QA-0057224 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 6 件
570件中331~360件を表示