同一労働同一賃金における休暇等の日数について
お世話になります。
同一労働同一賃金について、当社では正社員の就業規則において休暇や休職で勤続年数により日数や期間を一部定めており、有期契約社員に対しても当該雇用契約期間を上限とするなどにより勤続年数...
- otakeさん
- 神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
カテゴリー | 労務・法務・安全衛生 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
お世話になります。
同一労働同一賃金について、当社では正社員の就業規則において休暇や休職で勤続年数により日数や期間を一部定めており、有期契約社員に対しても当該雇用契約期間を上限とするなどにより勤続年数...
いつも参考にさせていただいております。
有給5日間の義務化について質問です。
当社では、独自の特別休暇で「リフレッシュ休暇」を設けています。
勤続2、5、10、15年の社員が
連続5日間の休暇を該...
計画年休についてご教示願います。
有給休暇を計画年休として取得させる場合、従業員が保有する5日分を超える有給休暇残日数から
計画年休に充当することになっていますが、入社間もない有給休暇残日数が少ない...
現在、パート・アルバイトは7人から8人で、娯楽業をしています。
週の所定労働時間が30時間未満の人がほとんどです。それから期間の定めをしておりません。
この場合、安衛法で言うところの、定期健康診断【6...
お世話になります。ご指導の程、よろしくお願いいたします。
定期健康診断において、何度も受診を催促しましたが未受診者が出ました。
全面的に会社の責任が問われることは認識していますが、社員に何らかの制...
いつも参考にさせていただいており、ありがとうございます。
2019年4月より義務化されました、年5日の有給休暇取得の対象休暇に関して、
先生方にご教授いただきたいことがあります。
現在弊社において...
いつもお世話になっております。
早速ですが、時間単位年休を残業時間内に取得することは可能でしょうか?
例えば、勤務時間が9:00-22:00(うち18:30-22:00が残業時間)として、
19:...
お世話になっております。
この度、海外の関連会社から出向してきた外国籍社員が、元の関連会社へ帰任することになりました。
この場合、国内にて勤務しているうちに5日間の取得が必要になってきますでしょうか...
いつも参考にさせていただいております。
令和3年1月1日付施行の子の看護休暇、介護休暇について質問させていただきます。
①子の看護休暇、介護休暇は規程には記載しなくても問題ないでしょうか。
つまり...
いつも大変お世話になっております。
当社では、現在1年単位の変形労働時間制を採用していますが、
次年度より、営業職を対象にフレックスタイム制を導入する予定です。
清算期間:1か月、1日の標準労働時...
運送会社です。あるドライバーに対し8月中旬より運転が乱暴なため、2週間おきに計3回ドライブレコーダーとデジタルタコメーターをチェックしながら、本人に指導を行いました。最初の2回は口頭で行いましたが、一...
早速ですが質問させていただきます。
今回法改正に伴い、有給休暇の計画取得を行うことになりました。
それに際し、未付与の新入社員及び残日数のない社員に特別付与を行うことになりました。
残日数の足りている...
いつも大変お世話になっております。
弊社では、映像制作の業務を行っている社員に対して
専門業務型裁量労働制を導入しております。
導入にさいしてみなし時間を決める際に、
対象者の過去の残業実態を考慮...
契約社員として2019年10月1日に有休付与(10日以上)され、2020年9月30日までに5日以上の有休を取得しました。
2020年10月1日に終身雇用の社員に雇用形態が変更され、有休が付与されました...
現在弊社では、
土曜日起算
休日:日曜日、祝日
となっています。
★一般社員は土曜日が所定休日なのですが、それを事業所ごとに火曜や水曜に変更する場合、
事業所ごとに就業規則に定めて、雇用契約書や労働...
いつもお世話になります。
元々、正社員として中途採用したものの、前職で患った鬱病再発で半年ほど休務し、
その後はリハビリの意も込めて「アルバイト」として勤務している従業員がいます。
最近になっ...
お世話になります。
懲戒処分について、ご相談が御座います。
訪問営業をしている弊社の従業員の精算書に添付されていた領収書に不明な点があったため
本人とお店に確認したところ、会社備品と私物を一緒に購入...
いつもお世話になり深謝申し上げます。
題記の件ですが、休職中の社員については基本的に受診させなくてよいと思いますが、本人からの申出を受けた結果、今月(10/1)から休職となる社員がいます。正確には、1...
正社員から役員へ就任(登記簿登録済み)した者がおります。
正社員のときに一旦退職処理を行い、現在役員となっているのですが、正社員時代に消化しきれなかった有休は、買い取りするべきでしょうか。
また、買い...
掲題の件で相談です。
競合へ異なる職務での副業を可とした場合
起こりえるトラブル事例パターンはどうようなものがありますでしょうか?
海外出張時に渡航先で2週間のホテル隔離期間があります。
渡航先ではホテルから一歩も出れず拘束される訳ですが、その期間での休日については
休日出勤扱いとなるでしょうか。
対応策としては
①休日出勤とする...
弊社では行先までの距離によって、日当を含む出張旅費精算を行います。社用車の移動は通常想定される地図上の想定距離で算定するのですが、渋滞等による迂回により走行距離が長くなった場合、出張扱いとすべきでしょ...
特殊健診についての相談です。
他社に出向していた方が帰任する時に特殊健診は受けさせる必要がありますか?
受診するとなると雇い入れ健診と同じ扱いですか?
また、弊社は4月・10月に特殊健診をおこなってい...
いつもお世話になっております。
表題の件につきまして、ご教示いただきたく存じます。
精神疾患で休職していた社員(社員Aとします)が9/1より復職したのですが、その社員の次年度の有休付与について
出...
お世話になっております。
健康保険被扶養者(異動)決定通知書が発行された際、該当社員に交付が必要かと思います。
社員への交付は何のために行うのでしょうか。
決定しましたよ、という通知のためだけでしょ...
早速ですが、ご相談させていただきます。
従業員コンプライアンスアンケートを毎年実施しております。
会社PCが貸与されている従業員(営業・管理部門)はWEB方式、
会社PCが貸与されていない従業員(生...
定期健康診断の費用取扱いについてご教示ください。
定期健康診断は、会社で手配し、就業時間中に社内で受診できるようにしています。
一定期間を設けており、都合のつく時間に予約して受診する手順です。
予約...
お世話になります。
当社では、正社員には比較的取得困難と言われている資格の取得を義務づけております。
一方で、契約社員には、有期(1年)契約の中でそのような資格取得を義務付けるのは無理があることから、...
いつもお世話になっております。
弊社のグループ会社は土曜日の出勤を休日出勤扱いとして、法令と同様の割増賃金を支給しております。
このたび当該会社社員で金曜日の19時から土曜日の7時まで夜勤をされた...
従業員1,000人以上の製造業の会社で安全衛生を担当しております。
転入者や新卒入社、派遣社員受け入れなど雇入れ時に安全衛生教育を実施しております。これと同じ教育を業務を、委託している外部従業員へ実施...