個人単位の抵触日及びクーリング期間について
	個人単位の抵触日について質問が御座います。
 ※弊社は派遣元になります。
 
 
 【1】
 有期雇用スタッフが組織単位Aに2年就業した後退職し、
 1ヵ月の空白期間後、
 再入社し、組織単位Aで再就業した場合、
 前回の2年と今回の期間は合算して抵触日を考えるのでしょうか。
 
 <例>
 2019/1/1~2020/12/31 組織単位Aで就業
 2021/1/1~2021/1/31 就業無し
 2021/2/1~ 組織単位Aで就業
 
 →個人単位の抵触日:2022/1/1?
 
 
 【2】
 組織単位Aに就業した後、
 1ヵ月だけ違う派遣先で働き、
 その後再び組織単位Aに就業した場合も
 上記【1】と同じ考えでしょうか。
 
 
 
 
 【3】
 3ヶ月と1日以上空白期間が空けば、
 抵触日はリセットされ、
 再入社の日から3年と考えて大丈夫でしょうか。
 
 例
 2019/1/1~2020/12/31 組織単位Aで就業
 2021/1/1~2021/4/15 就業無し
 2021/4/16~ 組織単位Aで就業
 
 →個人単位の抵触日:2024/4/16?
 
 
 
 初歩的な質問で申し訳御座いませんが、
 何卒宜しくお願い致します。    
投稿日:2019/12/19 18:12 ID:QA-0089240
- りんごマークさん
- 福岡県/その他業種(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、厚生労働省によりますと、「派遣先の事業所における同一の組織単位ごとの業務について、労働者派遣の終了後に同一の派遣労働者を再び派遣する場合、派遣終了と次の派遣開始の間の期間が3か月を超えないときは、労働者派遣は継続しているものとみなされます。」と示されています。逆に申し上げますと、3か月と1日の空白期間が有れば、派遣期間は継続せず新たな派遣期間としてカウントされることになります。
 
 従いまして、【1】【2】につきまして前後の期間共に派遣就労であれば、合算で抵触日を考えることになります。
 
 これに対し、【3】に関しましては、原則として再派遣の開始日から抵触日を計算する事で差し支えございません。                
投稿日:2019/12/20 18:56 ID:QA-0089267
相談者より
                いつもご丁寧にご回答頂きありがとう御座います。
非常にわかりやすく、勉強になりました。                
投稿日:2019/12/23 09:39 ID:QA-0089293大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                事業所単位(組織単位)抵触日について                事業所単位及び組織単位抵触日につ... [2021/01/27]
- 
            
                入社式と入社日は違う日でもよいのか?                たとえば3/30に入社式を行い、... [2005/03/10]
- 
            
                個人単位の1年単位の変形労働時間制について                工事を行う部門において、部内の数... [2022/04/08]
- 
            
                時間単位の有給休暇(時間単位年休)の1日の取得時間の上限                時間単位の有給休暇(時間単位年休... [2023/07/21]
- 
            
                派遣の抵触日についての事業所とは                ご相談させて頂きます。派遣の抵触... [2024/04/06]
- 
            
                組織単位が変更となるのか                ご教示いただけますと幸いです。人... [2022/03/09]
- 
            
                入社辞令を出す時期について                新卒採用者および中途採用者への入... [2023/07/17]
- 
            
                時間外の1ヶ月単位の端数処理                弊社では1分単位での時間外管理を... [2006/03/14]
- 
            
                取得単位以下での時間単位年休の取得                「時間単位の年次有給休暇(以下、... [2019/03/07]
- 
            
                交替勤務者の半日単位年休使用                いつも利用させていただいておりま... [2011/11/10]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
会社組織図例
全社の組織を体系化して示した図です。
業務の月報
業務を月単位で上司に報告する際のテンプレートです。振り返り用としても使えます。
防災組織図
緊急時の体制を示しておく防災組織図の例です。BCPを策定する際のサンプルとしてご利用ください。
身元保証書
入社時に使用する身元保証書です。
 
						 
						 
						 
						 
						
						 
					 
             
             
             
             
             
             
             
                 
                