無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

人事分析について

組織を決める上で、必要な情報を教えてください。

例えば年齢別人数表や年齢別売上、
そこに絡めて売上とか…。

どうぞよろしくお願いいたします。

投稿日:2007/03/19 16:49 ID:QA-0007867

*****さん
東京都/建築・土木・設計(企業規模 51~100人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

ご相談の件について‥

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、「組織を決める上で、必要な情報」と申しましても、その内容・目的等によって様々にあると思います。

ご質問が漠然としていますので、
・「組織」のどのような内容を指しているのでしょうか?
・御社の「組織」において、現状何らかの問題がおありなのでしょうか?それとも、単に一般論としてご質問されているのでしょうか?

恐縮ですが、差し支えない範囲で教えて下されば改めてお答えさせて頂きます。

投稿日:2007/03/19 20:18 ID:QA-0007871

相談者より

返信が遅くなり、大変申し訳ございません。

現在の組織を良くしていく上で、問題点を見つけなければいけないと思っており、
その問題点を見つける上で、どのような情報が必要なのかを知りたいのです。

初めて取り組む業務で理解できてないところも多々あり、
分かりづらくて申し訳ございません。

よろしくお願いいたします。

投稿日:2007/03/27 15:36 ID:QA-0033163参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご返事お待ちしていました‥
こちらこそ有り難く思っております。

ご質問の件ですが、人事担当としまして「問題点を見つける為」ということになりますと、先に例示頂きましたような「抽象的な指標」を取り出すのではなく、まず先に自分の目で「職場の実態」を観察されることが大切といえます。

理由を申し上げますと、例えば、年齢等一定の属性を持つグループに配置や実績が偏っていたとしましても、企業にとってそれが直ちに問題であるとは言えないからです。

特に貴殿の場合、「初めて取り組む業務」とのことですので、抽象的指標で判断をすることは間違った解釈を生む危険性も高いと思われますのでご注意頂きたいです。

当初はあまり難しく考えず、観察に加え現場の意見等にも耳を傾けることで真の問題点が浮彫となってくるでしょう。

仮に指標を用いた数値分析を行う必要があるとしましても、こうした現状認識を持った後に自身でも人事管理について勉強された上で行われる方が望ましいというのが私共の見解になります。

投稿日:2007/03/27 21:42 ID:QA-0007969

相談者より

 

投稿日:2007/03/27 21:42 ID:QA-0033201大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード