無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

海外出張時の航空会社マイレージの取り扱いについて

 下記についてご教授願います。
 弊社では海外出張時に使用する航空会社のマイレージについては、出張者個人の登録されている口座での保有を認めています。(特に社内規程に明記していませんので、暗黙のルールで個人に付与されています。)
 しかしながら、最近「海外出張時に付与されたマイレージを会社に返還する」という旨の規程を整備された企業があるという事例を聞きました。
 ここで疑問ですが、①法律的には「会社への返還」が認められるのでしょうか?②「会社への返還が認められた場合には、制度を導入されている会社ではどのような手段、手法を採用されているのでしょうか?

投稿日:2006/10/25 12:11 ID:QA-0006406

やっちゃんさん
愛知県/輸送機器・自動車(企業規模 1001~3000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

航空会社マイレージの取り扱いについて

■現状、民間企業では大手といえども規定を設けているところは殆んどなく、大半は、海外出張など社業で得た航空会社のマイレージサービスの帰属権について特別な規定を設けず、「個々の社員のもの」としてようです。公務員の場合も、旅費法や関連規定はマイレージのようなサービスを想定しておらず、ポイントが個人に帰属することは、「現在の法体系で規制する手立てはなく、政府として何らかの(規制の)申し合わせをするなどの動きもない」というように理解しています。
■私見ですが、法律的にいえば、これは契約の解釈の問題になると思います。片方の契約当事者は航空会社であるのはハッキリしていますが、もう片方は個人か会社か、つまり、航空会社は誰を相手としていると理解するのが合理的か、という解釈問題です。サービスの利用者なら、個人であり、費用を負担くれる相手が当事者なら、会社ということになります。率直なところ、サービスの利用に対するインセンテイブがマイレージの本質と考え、利用者に帰属させるのが自然ではないでしょうか。事実、切符の購入とマイレージ記録は別の手段で行われ、購入=マイレージと両者は直接に結びつかず、サービス利用が主役になって始めてマイレージは発生するものです。
■こう考えてくると、マイレージは、個人に帰属すると考える方に分があるような気がします。ただ、ご質問①のように「会社への返還」を認めるような法律はありませんが、返還を禁止するような法律もありません。「費用負担をしていない利用者に(社員)に帰属させるのはシックリこない」といった議論も根強くあるのも事実です。会社と個人間で「マイルを会社によこせ」という契約を結ぶのはまた別の話になりますが、法的問題よりも(レベルのあまり高い話とは言えませんが)労働意欲が削がれたり、文句がでたりするような副作用も出てくるでしょう。
■ご質問②の具体的事例は持ち合わせていませんが、やる気になれば、マイレージ利用規約等の点検、マイレージ実績確認手段、利用基準や手順案の作成、社員の理解と周知方法など、実施に向けてのチェックリストの作成から手をつけられればよいのではないでしょうか。経理規定面では、その資産性、時価評価、利用期間の経過時の処理などで、多少てこずるかも知れません。

投稿日:2006/10/26 11:53 ID:QA-0006418

相談者より

大変参考になりました。ありがとうございました。

投稿日:2006/10/27 15:09 ID:QA-0032640大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
出張届

従業員が出張を希望する時、その可否を判断し、交通手段・宿泊先などを把握するための届出です。

ダウンロード
出張規定

従業員の出張について、可否の判断、交通手段、旅費のルールを定めた規定例です。自社に合わせて編集してください。

ダウンロード
関連する資料