慶弔金及び結婚休暇について
入社1日前に入籍をした社員の方により、
本年末に結婚式を挙げる旨の報告を受けました。結婚という定義が入籍日とすると慶弔金の支給や結婚休暇は外れますが、本人の申請による結婚式の申請を結婚という定義と考えれば支給の対象になるかと思います。通常、結婚とは入籍ベースなのでしょうか?(ちなみに、年末で在籍5ヶ月になる社員の方です)
投稿日:2006/08/29 14:14 ID:QA-0005848
- *****さん
- 東京都/情報サービス・インターネット関連(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 瀬崎 芳久
- 瀬崎社会保険労務士事務所 所長
慶弔金および結婚休暇について
法律上結婚とは入籍をすることだと解されます。
しかし、結婚休暇や結婚祝金における結婚は、法律上の結婚とはまた別のような気もします。
結婚休暇をはじめとする特別休暇や、慶弔金は労働基準法によって定められているものではありません。
つまり会社が自由に決めることができるのです。(制度自体を設けなくてもかまいません。)
よって今回のケースでも休暇を与えても与えなくてもどちらでもかまいません。
しかし、私見ですが本人の社歴も短いことから、今回は与えなくても良いのではないでしょうか。
また、今後迷わなくても良いように就業規則において結婚の定義を明確にし、入社1年未満の従業員と1年以上の従業員を同じ扱いにするのかということを含めて定めておいたほうが良いでしょう。
投稿日:2006/08/29 16:33 ID:QA-0005850
相談者より
投稿日:2006/08/29 16:33 ID:QA-0032440大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
休日と休暇 休日と休暇の定義(違い)を詳しく... [2007/04/09]
-
特別休暇の申請について 追記 特別休暇についてですが、就業規則... [2019/10/31]
-
結婚における特別休暇 本年4月に入社した女性社員が結婚... [2016/08/03]
-
忌引休暇の扱い 当社では、従業員本人が喪主の場合... [2008/01/11]
-
裁判員制度と休暇 休暇中の賃金は、無給でよいか [2008/09/16]
-
パートの慶弔休暇 慶弔休暇・生理休暇(1回/月)に... [2007/08/28]
-
結婚休暇(有給休暇)の付与時期 約1年前に結婚した社員が、本人の... [2005/11/30]
-
慶弔休暇の考え方 金曜日に、親族が亡くなった方がお... [2022/09/26]
-
忌引休暇について 忌引休暇の付与にあたり、叔母の配... [2009/02/04]
-
入社式と入社日は違う日でもよいのか? たとえば3/30に入社式を行い、... [2005/03/10]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
傷病休暇規定
年次有給休暇とは別に、傷病を理由として休暇を取れる傷病休暇を就業規則に盛り込むための文面です。
休暇管理表
従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。
夏季休暇について
長期休暇の休暇期間、休暇取得日数、留意点について、社内にお知らせする案内文の文例です。
結婚祝い文(社内)
社内用の結婚祝い文です。