効果的な福利厚生制度
弊社は基本的な福利厚生制度は整っています。EAP、日本版401Kも実施しておりますが、今一歩違ったプログラムも実施してみたいのです。
部内で話合いをしていますが、出てくるのは、どっかの施設やリクリエーション機関との契約締結などになってしまいます。
それも悪いとは言いませんが、弊社は中部と中国地方に工場があり、そのような機関のメンバーになっても、場所の問題もあり、全員が等しく利用できない おそれがありますし、組合側もそれを期待していません。
何か全員に対して、等しくかつ使いやすいようなプログラムのアイデアがあれば、ご教示下さい。
投稿日:2006/08/24 13:53 ID:QA-0005821
- *****さん
- 神奈川県/輸送機器・自動車(企業規模 501~1000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
福利厚生制度と申しますと、多種多様な内容があり、非常に大きなテーマですので、ここでは、私なりの小アイデアを一つだけ示したく思います。
今日の福利厚生プランでは、やはり「日頃の労働の疲れを直接癒せるもの」「労働者自身が自分で自由に扱えるもの」のニーズが高いといえます。
一例としては、純粋な福利厚生とは言えませんが「成果型リフレッシュ休暇制度」が挙げられるでしょう。
リフレッシュ休暇と申しましても、従来型の年功によって付与する休暇ではなく、各々の職場で業績を挙げる等企業に貢献した方に差し上げる休暇です。
従って、老若男女や勤続年数・役職・部署等は全く関係なく付与されるもので、一種の金銭外インセンティブともいえるでしょう。
非常にシンプルなものですが、意外と導入されている企業は少ないと思われます。
休暇の具体的な内容・付与条件等は会社独自のものを自由に検討して決められるとよいと思います。
何か複雑なものを考案しようとすると返って導入・制度化に手間もかかり、おっしゃるような公平性に欠ける場合も出てきますので、旧来あるような制度や身近な制度から新しいものへとアレンジするのも有力な手法です。
投稿日:2006/08/24 23:18 ID:QA-0005824
相談者より
投稿日:2006/08/24 23:18 ID:QA-0032427参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
福利厚生制度の構築 弊社は福利厚生制度がまったく無い... [2005/10/26]
-
社外取締役契約について 従来、社外取締役とは契約を締結し... [2007/05/15]
-
出向者の福利厚生について 弊社はA社、B社の合弁会社(B社... [2008/04/17]
-
福利厚生費の 職員親睦会への拠出について 職員の福利厚生補助の目的として、... [2014/11/14]
-
有期契約社員の取扱いについて 現在6ヵ月契約を締結している契約... [2006/07/25]
-
福利厚生に活用してもらいたい 弊社には約100坪のショールーム... [2005/08/17]
-
契約について アルバイトが1名おり、今回業績不... [2009/01/28]
-
リラクゼーションの福利厚生 リラクゼーションを仕事にしている... [2012/06/04]
-
アルバイトの雇用契約について たとえば、週1日で8時間勤務でア... [2012/07/07]
-
無期雇用の転換について 来年の4月1日以降契約期間の定め... [2017/05/27]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
労働者派遣基本契約書
労働者派遣契約を締結するときに、個別契約とは別に定める基本契約の例です。