特定化学物質健康診断の再検査費用について
	お世話になります。
 弊社は、派遣元です。
 特定化学物質健康診断で再検査となった場合、派遣先が費用を負担するかと思いますが、派遣社員の持病が原因(アルコール摂取が多く、肝機能異常あり)の可能性がある場合でも、派遣先の負担でよろしいのでしょうか。
 ・尿中マンデル酸(EB)0.03    
投稿日:2025/03/18 11:22 ID:QA-0149659
- doshitaさん
 - 愛知県/その他業種(企業規模 51~100人)
 
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
                法定の有害業務に従事する労働者が受ける特殊健康診断は、派遣先企業に実施責任・費用負担の義務がございます。
 
 ご質問のケースにおいても、あくまで再検査原因の可能性問題ですので、
 費用負担は、原則、派遣先となります。
 
 但し、派遣先と派遣元の契約において、何かしらの特約等がないかは、
 今一度、ご確認いただければと思います。                
投稿日:2025/03/18 11:41 ID:QA-0149664
相談者より
                お世話になります。
早々にご回答いただきまして誠にありがとうございます。
派遣先との契約を確認いたします。                
投稿日:2025/03/18 13:11 ID:QA-0149667大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
原因判定は医師の役割であって、医師以外が勝手に判断することはできません。結果だけをもって対応して下さい。
投稿日:2025/03/18 14:00 ID:QA-0149671
相談者より
                お世話になります。
ご回答ありがとうございます。
仰せのとおり、こちらで判断することではないですね。
今後も参考にさせていただきます。                
投稿日:2025/03/18 15:56 ID:QA-0149674大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                雇入れ時の健康診断について                雇い入れ時の健康診断について相談... [2022/10/07]
 - 
            
                海外赴任者の健康診断                [2022/03/31]
 - 
            
                入社時に提出する健康診断書について                弊社では派遣社員を7月契約満了を... [2024/06/11]
 - 
            
                育児休業中の健康診断費用について                当社では法定の健康診断費用は会社... [2018/06/25]
 - 
            
                派遣社員の健康診断について                派遣社員を弊社で健康診断を受けさ... [2022/08/09]
 - 
            
                健康診断再検査等の会社負担について                健康診断における再検査等の会社負... [2022/01/13]
 - 
            
                特殊健康診断の再検査、精密検査の費用負担                特殊健康診断で要再検査や要精密検... [2019/10/09]
 - 
            
                一般健康診断                無知ですみません。健康診断なんで... [2025/08/06]
 - 
            
                深夜勤務従事者が有機溶剤を扱う場合の健康診断について                当社で新たに、有機溶剤を扱うこと... [2018/06/04]
 - 
            
                労災二次健康診断は受けさせないといけない?                11月に会社で健康診断を実施し... [2019/12/09]
 
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
健康診断のお知らせ
「健康診断のお知らせ」として、社内にお知らせする案内文の文例です。
在宅勤務費用請求書(見本2)
従業員から在宅勤務にかかる費用を申請してもらうための書類です。