雇い入れ時の安全衛生教育について
こちらは、事務職のみの会社になります。
雇い入れ時の安全衛生教育について、必要なテキストや動画などがあれば活用したいのですが、どちらに問い合わせたらよろしいでしょうか。または分かり易い資料がありましたら、ご紹介いただきたいです。
できましたら、極力簡潔で、分かり易い資料が好ましいです。
ご紹介いただけますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2025/02/03 13:29 ID:QA-0148047
- 人事衛生管理者さん
- 東京都/放送・出版・映像・音響(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
厚生労働省の「職場のあんぜんサイト」
に業種ごとに教材、ツール等のっていますので、活用してください。
「雇い入れ時 安全衛生教育」で検索しても出てきます。
投稿日:2025/02/03 13:53 ID:QA-0148053
相談者より
厚労省のサイトは確認しまして、業種共通のテキスト、動画がありましたが、事務職のみのものはありませんでした。
投稿日:2025/02/03 14:59 ID:QA-0148057あまり参考にならなかった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、中央労働災害防止協会の各地域に設置されているサービスセンターに問い合わせ頂けばよいでしょう。専門の特別法人ですので詳しい情報を入手出来るはずです。
投稿日:2025/02/03 21:46 ID:QA-0148081
相談者より
ご回答いただきまして、ありがとうございました。
投稿日:2025/02/04 09:54 ID:QA-0148092参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
営業職・事務職の安全衛生教育について 総務人事なりたてのものです。建設... [2021/02/05]
-
新人教育担当者(OJT)の教育 はじめまして。4月からの新人教育... [2010/12/15]
-
安全衛生管理規定について 小規模企業の安全衛生管理規定につ... [2023/07/04]
-
再雇用契約書の記載内容 現在、再雇用契約書の記載内容とし... [2024/07/23]
-
関係会社への教育資料への共有について [2023/09/25]
-
研修の作成したスライド資料について 前職で作成した研修のスライド資料... [2023/07/11]
-
海外赴任者の健康診断 [2022/03/31]
-
パワハラについての資料 さて、セクハラについては、厚生労... [2008/04/16]
-
社員紹介料について 今回社員紹介料として、既存の社員... [2010/06/10]
-
アルバイト紹介制度の構築 アルバイト採用において、今現在ア... [2007/06/09]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
資料送付のご案内(見本4)
複数の商品について資料を送付する場合の添え状です。
資料送付のお願い(見本3)
ファックス形式での資料送付依頼です。
資料送付のお願い(見本2)
他社に資料送付を依頼する際の文例です。
資料送付のご案内(見本2)
ファックス形式での資料送付の案内文です。