無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

規則に示されている額以上に支払われていた手当のカットについて

以前より特定の部署のみ就業規則に記載されている額以上の住宅手当が支払われています。

この手当を規則に示された額までカットすることは不利益変更になりますでしょうか。

ご回答よろしくお願いします。

投稿日:2024/01/25 04:39 ID:QA-0134708

*****さん
福島県/医療・福祉関連(企業規模 101~300人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、実際に毎月必ず支給されている手当の金額に関しましては、就業規則に記載がされていなくとも使用者が認めた既存の労働条件とされます。

従いまして、これを規則に定められた内容にまで減じる措置につきましては、労働条件の不利益変更に該当しますので注意が必要です。

投稿日:2024/01/25 09:19 ID:QA-0134717

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2024/01/25 18:46 ID:QA-0134756大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

なぜ、就業規則に記載されている額以上の住宅手当を支払っていたのかにもよります。

会社ミスであれば不利益変更とはいえませんが、
何か理由があり、会社も黙認していたのであれば、不利益変更といえます。

投稿日:2024/01/25 09:42 ID:QA-0134723

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2024/01/25 18:46 ID:QA-0134757大変参考になった

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

今までその状態で労働条件を形成してきたわけですから、たとえ就業規則の規定どおりに戻すとなっても不利益変更にあたります。

従業員に、就業規則に記載された額以上の住宅手当が支払われてきた経緯を丁寧に説明し、同意を得ればカットは可能です。

投稿日:2024/01/26 13:56 ID:QA-0134792

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

給与減なので不利益変更ですが、ミスなのか意図的なのかなど実態によります。ミスの場合でも長年であれば不利益変更なので、しっかり説明して個別同意を取って下さい。

投稿日:2024/01/26 21:15 ID:QA-0134819

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。