休業手当の支払い日数につきまして
こんにちは。はじめてご相談させていただくものです。
掲題の件につきましていくつか質問させてください。
協業手当に関しまして
①契約社員(時給での給与計算)でも支給対象という認識で間違いないでしょうか...
- ガラスさん
- 東京都/ その他メーカー(従業員数 11~30人)
フリーワード | 契約社員 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
こんにちは。はじめてご相談させていただくものです。
掲題の件につきましていくつか質問させてください。
協業手当に関しまして
①契約社員(時給での給与計算)でも支給対象という認識で間違いないでしょうか...
契約社員として入社予定の方がいまして、契約としては3か月でその後は
「更新する場合がありうる」となっており、有休は入社6か月後から付与と
お伝えしています。
有休付与する際の勤続年数(月数)にかかわ...
いつもお世話になっております。
有期雇用契約労働者の無期雇用転換の条件となる無期雇用期間について、ご教示いただけますでしょうか?
弊社に、2012年4月1日にパート社員として入社され、(無期転換対象...
お世話になります。
パート・有期法14条2項に基づく説明義務について質問です。
当社の雇用形態は以下の通りとなります。
(1)正社員(無期フルタイム、管理業務、賞与あり)
(2)契約社員(無期フル...
弊社は、IT企業で正社員もしくは無期雇用の契約社員の一部社員の派遣を行っており、同一賃金同一労働の対応に迫れております。
労使協定方式を選択したのは良いのですが、同一労働同一賃金の賃金テーブルの解...
お世話になります。
弊社で3年間(2017年4月1日~2020年3月31日)派遣社員として受け入れていた方を
2020年4月1日から契約社員として雇用したいと考えているのですが、
こういった場合、派...
68歳の契約社員が3月31日で雇用期間が満了となり、4月1日以降にパートタイム社員として、週5日、一日3時間、週15時間の勤務としての雇用契約を予定しております。
離職前は、フルタイムの勤務で離職の日...
弊社は入社時は、契約社員での雇用となっており試用期間は3ヵ月です。その後1年後に正社員登用試験を受けることが出来るのですが、この場合契約社員から正社員登用で正社員になる場合は、雇用契約書は必要でしょう...
お世話になっております。
1年契約の契約社員で妊娠した者がおります。
4月が更新時期であり、育休取得時には勤続1年を超える見込みのため、契約更新をし、産休・育休を
取ってもらう予定にしておりました。
...
いつも、お世話になっております。
社員数10数人の小企業ですが、2~3年で退職予定の技術部長の後任者を
数年前から募集しておりました。
この度、大手出身の応募者に内定を出す予定ですが、当社にしては破格...
従業員が10名以上いると就業規則作成の上、届け出が必要との記載があるのですが、従業員がそれより少ない場合の扱いについての質問です。
一般社団法人なのですが、関係者は自社業務との兼務で、無収入のボランテ...
いつも参考にさせて頂いております。
弊社は派遣社員、有期契約社員を雇用し営業事務などの業務あたってもらっていますが、
4月1日からの同一労働同一賃金の対応を控え、社内規程等の見直しを進めています。
...
初めて質問させていただきます。
年度更新の契約社員が満4年で3月31日に退職(就業規程に更新の上限3回と記載)する予定です。
4月1日からの契約職員の求人をハローワーク等を通して募集したところ、本人か...
同一労働同一賃金の住宅手当について、お聞きします。
現在、正社員の持家保有者には月額の「持家手当」を、借家には月額の「住宅手当」を支給しています。
但し、正社員は、「転勤可能なコースA」と「エリア内...
日本の弊社で、海外在留の外国人を嘱託契約社員として採用する可能性を検討しています。その場合、日本の労働基準法等とは関係なくなり、有給休暇付与の義務は発生しないと考えていいものでしょうか?
昨年、10月7日に入社した契約社員がおります。
3か月の契約を結んでおりましたが、本人と周囲との兼ね合いが悪く
当方も手を焼いておりましたので、年末に在宅勤務での提案をしたところ
本人は受諾し、年明け...
同一労働同一賃金の法改正に伴い、派遣労働者の待遇を「派遣先均等・均衡方式」または「労使協定方式」のいずれかによって決めることが義務付けられています。また、当社は同一派遣先に、当社の正社員(フル無期)、...
現在弊社では、行政事務の業務委託を受託し、行政当局と5年間の契約で事務を運営しております。スタッフは管理者を除き現場のスタッフ契約社員で運営しております。
が、受注調達は入札によるものであり、次回の...
いつも参考にさせて頂いております。
2020年4月からの同一労働同一賃金の施行に伴い質問をさせて頂きます。
弊社は定年再雇用にあたって、派遣業を行っているグループ会社の所属にさせて、派遣社員として再...
お世話になります。電気機器の製造業を営む中小企業です。
弊社では従来、有期雇用社員は原則として雇用してこなかったのですが、今後の雇用形態の多様化ニーズ並びに、昨今の同一労働・同一賃金への流れに備え...
初歩的な質問でお恥ずかしいですが、よろしくお願いいたします。
弊社にはパートタイマーが2名、契約社員が8名おり、それぞれ、パートタイマー就業規則、契約社員就業規則もあります。
しかしながら、労基には届...
パート・有期法第8条に関するご質問です。
均衡待遇の原則は、正社員と無期に転換した契約社員との間で適用になるのでしょうか。
契約社員はフルタイム労働者です。
もし、適用にならないとすれば、
す...
整理解雇の4要件がありますが、「解雇回避の努力」に関する質問です。ここでは、役員報酬の見直し、資産売却、新規採用の抑制、報酬の見直し、契約社員契約見直し、希望退職募集等があげられると思います。
例えば...
いつもお世話になっております。
当社では以下の人についてはタイムカードの用意もなく、打刻義務も有りません。
新たに総務担当になり勤怠関係の整備に着手しておりますが、人によってまちまちとなっております。...
同一労働同一賃金への対応についてお尋ねいたします。
(ガイドラインにない内容かと思われます)
1.年間所定労働時間について
正社員と非正規社員(有期・無期契約社員)で年間の
所定労働時間が異なる場...
お世話になっております。
有期契約社員の契約開始日について、来年度より4月1日に統一することになりました。
従来、雇用契約書の交付は契約開始日の1ヶ月ほど前までに行っておりましたが、例年4月1日付で...
産業医の選任義務のある50名以上のカウント数につきましてご教授お願い出来ますでしょうか。
■本社勤務
・直接雇用者数(正社員・契約社員・アルバイト含):39名
・派遣スタッフ:6名
の合計45名とな...
IT企業で人事を担当しています。
有期雇用(契約社員)でなく、無期雇用の正社員が準委任や請負契約ではなく派遣契約でお客様先(派遣先)
にて仕事をした場合に同一労働同一賃金の対象になるのでしょうか。
...
お世話になっております。
今まで当社では、退職金規程がなかったのですが、従業員の福利厚生向上のため、退職金制度を創設することとなりました。
現在、当社には正社員、契約社員、パート社員がおりますが、退職...
当社は中途採用の場合試用期間を2ヶ月としております。
今回10月に採用した方が1ヶ月半たった現在も全く仕事が覚えられずの状態です。
間違いも多く何度教えても初めて聞きました状態。
営業からも苦情が多く...