賃金の相談

3,363件中2,221~2,250件を表示

出向者に係る社会保険料付保の取り扱いについて

いつもありがとうございます。1件、ご相談申し上げます。
当社では社外から数名の出向者を受け入れています。

現在は、出向協定に基づき、賃金は出向元が本人に支払い、厚生年金保険・健保・雇用保険
について...

ikeppaさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2014/10/17 08:57 ID:QA-0060544 人事管理 解決済み回答数 4 件

同年齢の定年後再雇用契約社員と契約社員の賃金差

弊社では60歳定年で定年後再雇用制度があります。
定年後再雇用者は1年契約の契約社員で、再雇用賃金は社員時よりかなり下がります。

一方でもともと契約社員で契約を更新し続け、60歳を超えて勤務していた...

ひめさまさん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2014/09/15 18:00 ID:QA-0060231 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

社会保険料の返納請求は何年までできますか?

お世話になります。
固定的賃金の変更があり報酬月額に2等級以上の変更が生じましたが見落としてしまい随時改定をしていませんでした。
その後、定時改定で標準報酬月額の改定が行われましたが、定時改定までの5...

ハルくんさん
千葉県/ 化学(従業員数 101~300人)
2014/08/04 19:25 ID:QA-0059804 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

入社後すぐに退職し連絡不通の社員の取り扱いについて

いつもお世話になっております。

正社員として3日間だけ勤務した社員から、翌営業日にメール一本で
入社を辞退させてほしいとの申し出がありました。

下記の内容にてメールを返信し、電話も何度かしましたが...

AKIOさん
大阪府/ 機械(従業員数 501~1000人)
2014/07/28 10:29 ID:QA-0059757 人事管理 回答終了回答数 3 件

出張について、規程に定めるものと運用に委ねるものの使い分け

 いつもお世話になります。
 現在、就業規則の付属規程として旅費規程がありますが、旅費規程では細かなことまで規定できないため、「その他別に定めるところによる」として運用を委ねています。

 その他別に...

su-soumuさん
島根県/ 公共団体・政府機関(従業員数 51~100人)
2014/07/23 20:43 ID:QA-0059702 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

賃金を、自分から減らして欲しいと言ってきたときの対応

いつも参考にさせて頂いております。

疑問① このような相談はよくあることなのか?
疑問② 希望を聞き入れても法令上問題はなくて、会社ごとに対応できる事案なのか?
疑問③ 対応するとしたら、月例賃金、...

*****さん
大阪府/ 化粧品(従業員数 501~1000人)
2014/07/10 12:10 ID:QA-0059549 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

36協定の延長時間のカウント(休日労働、振替の時間について)

いつもお世話になります。
36協定では、時間外労働の延長時間と休日労働の回数について締結しています。

質問1
時間外労働の延長時間に、以下の労働時間は含まれますか。
①法定休日の労働時間(休日割増1...

su-soumuさん
島根県/ 公共団体・政府機関(従業員数 51~100人)
2014/07/04 09:42 ID:QA-0059458 人事管理 回答終了回答数 3 件

36協定で定める時間外労働のカウント方法に関してお伺いします。

 通常、出張の場合は労働時間の算定が困難なため、事業場外労働のみなし労働時間制を適用し、所定労働時間働いたものとみなすものと認識しておりますが、当社は、海外出張先において、現地で勤怠を管理できる(管理...

まさおさん
兵庫県/ 機械(従業員数 10001人以上)
2014/07/04 08:32 ID:QA-0059453 人事管理 回答終了回答数 1 件

出向先で役員就任後に支払われる賞与の労災保険料算定賃金

いつもお世話になっております。
A社からB社へと受け入れている出向者C【給与賞与支払は全額出向元のA社】に係るB社での労災保険料対象賃金算出について、以下1点おたずね致します。

出向者Cは7月1日に...

ムサシ330さん
神奈川県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2014/07/03 13:21 ID:QA-0059448 人事管理 回答終了回答数 5 件
3,363件中2,221~2,250件を表示