退職金制度変更時の不利益変更にあたるのか?
基本給連動型の退職金制度から、ポイント制退職金制度への移行を決定し、先日全従業員を前に説明会をしました。その後、就業規則の退職金規程の変更を行い従業員代表に意見書の作成を求めたところ次のような指摘がき...
- もいちゃんさん
- 神奈川県/ 医薬品(従業員数 31~50人)
フリーワード | 就業規則 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
基本給連動型の退職金制度から、ポイント制退職金制度への移行を決定し、先日全従業員を前に説明会をしました。その後、就業規則の退職金規程の変更を行い従業員代表に意見書の作成を求めたところ次のような指摘がき...
社員で海外留学を希望したい旨を相談受けました。
有能な人材で、今回は就業規則には「休職」の項目があり、こちらを適用したいと考えております。
そこで下記の疑問点についてお知らせ頂ければ幸いです。
①社...
市の放課後児童健全育成事業における学童保育所で、運営委員・人事労務担当をしております。
当学童は保護者運営のため、保育にあたる指導員を保護者と外部運営委員で組織する運営委員会にて雇用しているのですが、...
お世話になります。
雇用契約書の記載として、
「賞与 有 原則2回、但し会社業績等勘案のうえ決定」とある一方で、
就業規則には、
> 賃金)
> 第51 条従業員の賃金は、別に定める賃金規...
管理職の欠勤控除について、
いろいろ調べても記載内容にブレがあり何が正しいのかがわかりません。
次の内、いずれが正しいのでしょうか。
質問意図としては、日給月給制の管理職は
法的に管理監督者として扱え...
いつもお世話になっております。
当社では今年4月より宿直・日直を検討している部門があります。
以下のように就業規則に定めようと考えているのですが、何か問題のある文言であったり、不足している文言がご...
いつも利用させていただいております。
派遣社員を正社員に切り替える際に、試験を実施していますが、受験回数に制限を設けることは法的に可能でしょうか(たとえば、2回までしか受験できない)。
また、可能...
当社は、週休2日制(土日休み)で週の起算日を日曜日とし、就業規則で法定休日を土曜日と
定めています。
ある基準監督官の説明会で「就業規則で法定休日を定めてあっても、36協定の時間外労働の
カウントに...
年1回の給与改定について、ご質問させて下さい。
弊社では、給与の定期改定に関して、就業規則および労働条件通知書において、
年1回の「昇降給」を実施すると定めておりますが、
実際には、これまで業績の成...
いつも大変参考にさせて頂いております。
さて、今回このような事案がございました。
当社:1ヶ月単位の変形労働時間制を採用
早番・遅番ともに所定労働時間6時間50分
中番 所...
いつもお世話になります。以下ご質問です。よろしくお願いします。
初歩的な質問なのですが、「時間外手当」というのは、1日8時間を超えた場合や週40時間を超えた場合に支払う残業代、および会社が定めた所定...
懲戒処分についてご質問させていただきます。
従業員が工場内で社有車を破損させ、届出せずに逃げた場合、懲戒処分および免許停止を検討しております。
懲戒処分は就業規則から根拠条文を適用し処分する予定で...
一部のパート社員の1年単位の変形労働時間制を検討しております。
1年を期間とした場合、社会保険の加入条件はどのように判定するのでしょうか?
(現状)
・正社員は全員退職し、パート従業員のみ
・就業規...
いつも参考にさせていただいております。
無期雇用転換の時期が迫ってきておりますが、以下のような場合、
会社として認めなければならない範囲、拒否できる範囲を教えていただければと思います。
よろしくお願い...
いつもお世話になります。
以下3点ご質問です。よろしくお願いします。
当社に従業員14名の営業所があるのですが、この度、労基署より事業所を訪問しますので、以下の書類を用意するようにと連絡がありまし...
いつもお世話になります。
弊社国内グループはすべて3月決算ですが、来期より12月決算に変更いたします。
来期のみH29年4月~H29年12月の9か月決算。
賞与 上期支給時期 7月1日 支給対象期間...
いつもお世話になります。
2点ご質問です。よろしくお願いします。
①
当社でA社員が第三者により怪我をし、その場で示談が成立し、加害者からお金を貰ったのですが、「第三者行為による傷病届」についての...
来年4月に以下の子会社を設立予定です。
・100%出資の子会社で、子会社の従業員は全員親会社からの出向者(40名程度)。
・子会社としての雇用者はゼロ
・所在地も親会社と同じ敷地内の別の建物
この...
いつもお世話になります。
当社では通勤手当について就業規則で、税法上認められる限度を基準とし、会社が定める合理的経路で最低の額を支給すると定め、社員には通勤手当として1ヶ月の定期代を支給しています。...
再雇用者の就業規則を定めた場合、その周知とは、再雇用となる60歳直前の社員に示すことで法的に足りるものでしょうか。或いは、全ての社員に周知することが必要なのでしょうか。
何をもって周知とするのかをお教...
お世話になっております。
派遣労働者の賃金計算について教えてください。
弊社では派遣労働者がおりますが、今までは所定労働時間が全く同じ会社への派遣のみだったため、他の社員と同様に賃金計算を行っており...
弊社はお客様の情報システムの開発構築を請け負うサービスを展開しておりますが、このたび、納品したシステムの運用保守までサービスの幅を拡げようということになり、今後は、システム障害が発生した際に、休日夜間...
いつも利用させて頂いております。
弊社では、休日出勤の際に指定する振替休日を休日出勤から1ヶ月以内とすることを就業規則に定めることを検討しています。
振替休日の指定は1週間以内が原則とのお話しもある...
先般ご相談をさせていただきました件につき、もう少し確認をさせていただきたく、何卒よろしくお願いいたします。
就業規則の懲戒処分の決定方法条文にて、「別に定める懲罰委員会規定による」と明記しながら、事...
この度はお世話になります。
弊社は、就業規則と人事制度のしおりという冊子を社員全員に配布しております。
人事のしおりには、会社の人事制度の基本的な考え方、評価・処遇・能力開発の連動、社員人材像、評価制...
標記の件についてはケース・バイ・ケースでの判断となるものと思われるが、以下のような職専免の場合も労災認定はなされるものと考えてよろしいか。
当財団の研究員が、他の組織が所掌する研究会の委員に「当財団...
いつも大変お世話になっております。
早速ですが、下記についてお教えください。
弊社のグループ会社であるA社の就業規則では、一般職の懲戒処分決定方法を「別に定める人事委員会規定による」としています。しか...
弊社は10人ほどのベンチャー企業で管理本部も1人で全部カバーしている弱小企業です。
人事専門家はいません。とにかく販売する事を優先し、営業を積極的に採用をかけました。
その中の1人が、入社後、重度の糖...
なんとも低レベルな相談で申し訳ないのですが、違法性があるかどうか教えてください。
60人ほどの小規模の団体です。このうち15名ほど、離れた拠点で勤務する契約社員のチームがあるのですが、このチームに対...
お世話になります。
休日出勤の際の代休取得期限についてお伺いします。
弊社の就業規則では、休日出勤後暦日30日以内に代休を取得するよう記載しております。
一方で社員から30日以内に取得できない場合、...