特別休暇
弊社就業規則では特別休暇に関して<社員が、次の各号の一に該当するときは、申し出により次の継続した日数の特別休暇を与える。ただし、葬儀の時に休日が入った場合は、その期間を含めて下記の日数とする。(1)本...
- *****さん
- 東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
並び順 | 新着順 |
---|---|
回答 | 回答あり |
|
弊社就業規則では特別休暇に関して<社員が、次の各号の一に該当するときは、申し出により次の継続した日数の特別休暇を与える。ただし、葬儀の時に休日が入った場合は、その期間を含めて下記の日数とする。(1)本...
専門業務型裁量労働制対象従業員には安全配慮義務の観点から労働時間の把握を行っていますが、タイムレコーダーの記録から推計して労使協定で定めたみなし労働時間を超えた実態があった時は、実態に応じたみなし労働...
いつも参考にさせていただいております。
振替休日についての質問です。
例えば、9:00-18:00の8時間勤務を通常勤務としている社員がいるとします。この社員が休日出勤をする際に、事前に振替での休...
フレックスタイム制の導入を検討しています。大まかな運用は以下の通りです。
1日の実働時間は8時間、清算期間は1日~末日の1か月、コアタイムは無し、フレキシブルタイムは7:00~22:00。
休日は土日...
当社は通常勤務分は当月末日締め、当月支払いです。時間外勤務手当ては前月分を当月分に支給しております。
当月分の時間外勤務手当ては退職後の支払いとなりますが、支払いの必要がありますでしょうか。
いつも大変お世話になっております。
さて、弊社では、現地法人に出向の社員、海外長期出張の社員、海外在宅の社員がそれぞれ在籍しております。
この社員については、以下の理解でよろしいでしょうか?
①...
社員紹介プログラムを導入するにあたり、親会社の社員が子会社へ紹介し採用が決定となった場合、紹介者である親会社社員に対して子会社が直接謝礼金を支払うことに問題はありますでしょうか。
その場合、またその...
はじめまして。年1度の定期健康診断に関してですが、その受診時間態の賃金に関して教えてください。慣習として現在の会社では社員に対しては勤務時間中に時間配分をして指定病院にて受診をさせており(通常勤務とし...
お世話になります。
周知のとおり、昨年10月の法改正により募集・採用における年齢制限が原則禁止になりました。
弊社においても法遵守のもと、年齢制限を設けずに募集・採用を行っていますが、現実的には中高齢...
長期の国内出張(130日を予定)社員が報告義務のため一旦会社に戻り旅費精算を行いました。30日分です。
[1,500円(日当)+7,500円(宿泊費)]×30日=270,000円です。ところが当人は、...
いつも本稿にて勉強させて頂いています。
現在、就業規則の見直しと内容の把握をしています。
その中で、弊社有給休暇規則について「会社は前年度所定労働日数の8割以上出勤した従業員に対し、勤続年数に応じ毎年...
2003年に職業資格制度から役割等級制度へ改訂し現在まで運用しております。
社風や評価者教育など、いろいろと問題があり、人事考課では7割以上が昇給の評価をうけ、マイナスの評価を受ける者はほとんど皆無...
いつもお世話になります。
弊社には現在新卒入社3ヶ月の試用期間中に体調を崩し、9月まで休職していた社員がおります。
就業規則において、「試用期間は3ヶ月、但し場合によって3ヶ月延長するものとする」との...
いつもお世話になっております。
弊社では、一部社員に裁量労働制を導入しております。
その中に、もともと在宅社員(国内・海外)として契約している者も何名かおります。
お伺いしたいのは、「事業場外み...
いつもお世話になっております。
弊社では、一部に、専門業務型裁量労働制を導入しております。
労働協約には、深夜残業及び、休日出勤は「許可」制にする旨定めております。
お伺いしたいのは、休日出勤、...
無断欠勤については特に法令等では定義されていないとのことですが、無断欠勤の定義について当社社員のケースの場合、どのように扱うことができるのか相談いたします。
メールで1~3日おきに「体調が悪いので午後...
当社は年間あたりの労働時間を労使で協定しており、
現在来年の出勤カレンダーの交渉中です。
来年は祝日が多いので、祝日を全て休日にしようとすると、
どうしても一日あたりの労働時間を増やさないといけません...
標記の件でご相談させていただきたいと思います。
私どもは製造業で毎年大卒者と高卒者を採用しています。今まで入社後は高卒者(ライン勤務者)に対して何もサポートを行なっておりませんでした。
ですが入社し...
現在、契約期間3ヶ月(以降3ヶ月毎の自動延伸条項付き)の業務委託契約を締結しております。
締結後1年間は契約内容・金額の変更がなかった為、自動延伸条項に基づき更新に関する何の文書も取り交わしていません...
初めて質問いたします。
休日に出勤して3時間労働を行った場合、その労働者と事前に取り決めていれば、翌月曜日に3時間早退することは可能でしょうか?
今回の採用において「地頭の良さ」がテーマとなっております。
面接においては思いつくのですが、エントリーシートにおいて「地頭の良さ」を確認できる良い設問がございましたらご助言いただきたいと思います。
よ...
弊社は情報システム会社です。
このたび弊社お客様に勤怠管理システムを導入することになりそうなのですが、
そのお客様より、内部統制に対応できるものとのリクエストを頂きました。
内部統制には、どこまで対...
フレックスタイム制の導入を検討しています。
フレックスタイム制の対象については、対象となる労働者の範囲を「全労働者」あるいは「特定の職種の労働者」と定めることができます。個人ごと、課ごと、グループごと...
お世話になります。
休憩時間について質問です。
VDT作業を連続して60分以上行わせる場合は、10分~15分の休憩が必要とありますが(そもそもこれは努力義務ですか?それとも法で定められていますか?...
当社では、休日労働だけでなく、時間外労働が50H/月を超えた場合でも、代休を取得することができます。
そこで、もし社員が代休を取得した場合、三六協定上の時間外労働としてカウントする時間から代休取得分の...
いつもお世話になります。
時間外手当の基礎算出額についての質問です。
弊社では、リーダーという役職者に対し、リーダー手当を支給しております。
原則として、この手当は時間外の基礎算出額に含まれるべきだ...
当社の社員を今後業務提携をしようとしている会社の店舗に出向させたいと考えていますが可能でしょうか。
出向契約は先方より賃金を当社宛に支払うようにしたいのですが派遣業法との絡みなど問題ないでしょうか。
同様の質問があり、参考になりましたが、疑問点に関しいくつか再確認しさせていただきたく、ご回答のほど、よろしくお願いします。
①弊社は市街化調整区域等に囲まれており、組合事務所を工場敷地内に立てざるを...
弊社は専門店の全国チェーンを展開しています。
今年の春に入社と同時に、岩手県の店舗に配属され、実家は長野県である女性社員が「適応障害」の診断を受け現在1ヶ月間の休職中です。
今ひとつ職場に順応できず...
いつもお世話になっております。
弊社の有給休暇の件ででお伺いします。
弊社では、入社日に有給休暇を12日間付与しています。しかし、それは、一年以上継続することが条件とされています。
つまり、就業規...