相談一覧

6,867件中1,591~1,620件を表示

月単位の変形労働時間制における月跨ぎの振替休日の取得について

当施設では1か月単位の変形労働時間制を適用しています。勤務変更に伴う振替休日は月内で解消していますが、月を超えて振替休日を取得することは可能でしょうか。また、対応が可能であれば給料支払い上の留意点も併...

いわさきさん
山梨県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2022/01/28 11:57 ID:QA-0111769 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

一年単位の変形労働時間制での割増賃金について

一年単位の変形労働時間制を採用してからずいぶん経ちますが、最近給与のほうも担当するようになり、疑問がわきました。
休日出勤といえば、1.35%割り増しをしますが、それは法定休日に働いた場合に支給される...

makioさん
岐阜県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2022/01/27 09:44 ID:QA-0111729 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

始業開始時刻前の健康診断に関して

お世話になっております。

弊社の始業開始時刻は8:40となっておりますが、健康診断を受診する
提携医療機関からコロナ感染防止による健診時刻の分散のため、7:40の
受診時刻を指定されました。
この場...

人事の介さん
富山県/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2022/01/25 13:42 ID:QA-0111677 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

遠隔地勤務制度について

遠隔地勤務制度についておたずねします。
これまでは、介護や配偶者の転勤、治療など特別な事情がある社員が遠隔地に住所を移す場合に特例的に遠隔地勤務を認めている事例が多いと思いますが、
最近、大手の会社に...

Jinji-manさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 1001~3000人)
2022/01/21 15:46 ID:QA-0111578 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

フレックスタイム制における最低労働時間

当社では,コアタイムのないフレックスタイム制を導入していますが,一方で「1日に最低4時間は働かなければならない」との最低労働時間を設けています.
先般,在宅勤務日に,急な私用が発生し1日1時間しか働か...

労務担当社員さん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2022/01/20 13:05 ID:QA-0111540 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

始業時間のバラツキについて

いつも的確なご回答ありがとうございます。
今回は始業時間のバラツキをどうするかについて質問です。

弊社はグループウェアのログイン時間を元に、
各自に毎月自己申告で勤怠を提出させています。
規定上は9...

零細中間管理職さん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2022/01/19 10:49 ID:QA-0111490 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

休日の際の翌日出勤場所への移動は出勤にあたりますか?

平素より大変お世話になっております。
Q&Aで勉強させていただいております。

今回、平日月曜日から木曜日まで研修を開催することになりました。
遠方から参加する従業員については当日の開始時刻に間に合わ...

あきぺはんさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 10001人以上)
2022/01/19 08:45 ID:QA-0111473 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

副業パート社員の時間管理

ご相談させていただきます。

副業パート社員の時間管理に関してです。

本業(正社員)が別にある者を採用しようと思っております。
本業週4日勤務(8時間/日)です。
当社(副業)では週1日(8時間/日...

しかさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2022/01/18 16:26 ID:QA-0111458 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

シフト制の有給休暇の件

土日休日で、月~金の間で日ごとの労働時間が全く決まっておらず、週30時間未満での労働契約の場合、シフト未完成の3月7日(月)に有給休暇の請求があった場合のこの日の有給休暇の賃金計算はどうなるのでしょう...

やんちゃんさん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 31~50人)
2022/01/18 13:17 ID:QA-0111443 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

出張先への移動・帰社時の取扱いについて

 先日、出張期間中の長期休暇(年末年始)での帰社時に、当日の業務後
に移動した社員と翌日に移動した社員がおりました。当日に移動した社員
は20:00に帰社として3時間の時間外を勤務表に記載していました...

ニコラジ幹部さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2022/01/18 09:07 ID:QA-0111428 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

本社移転に伴う協定の手続き

12月に港区から千代田区へ本社を移転いたしました。

労使協定や就業規則の再提出を行うのを失念しておりました。
いつまでに行えばよろしいのでしょうか。

・就業規則
・賃金規程
・退職手当支給規程
・...

総務諸々さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 51~100人)
2022/01/17 18:41 ID:QA-0111416 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

勤怠管理(勤務時間の範囲)について

前略
お世話様になります。

標記について質問させていただきました。
 国(厚労省)の方では労働者保護の観点からサービス残業をなくすための勤務管理を適正に行うよう事業主に求めております。そこで、弊社で...

りんごのおいしい季節さん
神奈川県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2022/01/17 16:06 ID:QA-0111411 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

変形労働時間制におけるカレンダーの変更

いつも大変お世話になっております。

変形労働時間制のカレンダーの変更について、質問がございます。

変形労働時間制の導入を検討しておるのですが、客先の都合に左右されることが多く、想定外の残業が発生す...

トラック管理者さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2022/01/14 18:32 ID:QA-0111365 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

短時間雇用に変更になるとき

初めて相談します。
65歳の社員が、短時間に変更したいと申し出がありました。
社員の希望は、就労日数・時間を減らして60%程度にしたいとの事。
弊社は任意特定適用事業所ではないため、国民健康保険の加入...

NCさん
愛知県/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2022/01/13 11:50 ID:QA-0111303 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

本社移転直前での労働保険及び36協定の変更について

いつも大変お世話になっております。

労働保険及び36協定の届出に関して以下の通りご質問させていただきます。

弊社は2月下旬に現本社を閉鎖し、他県へ本社(以下 新本社)を移設します。
また現本社と同...

K.Fさん
大阪府/ 食品(従業員数 101~300人)
2022/01/06 17:51 ID:QA-0111185 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

悪天候時の早退の取り扱いについて

いつもお世話になっております。
今後の参考のためにお聴きしたくご質問いたします。

本日のように大雪となり、午後から夕方にかけて交通機関の
乱れが予測される際、社員の早退を認めた場合、どのような
取り...

恥はかき捨てさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2022/01/06 15:17 ID:QA-0111166 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

連続勤務について

いつもありがとうございます。

福祉施設です。
ある週、月曜から金曜まで通常勤務、土曜日に行事があり、日曜日が休日の週がありました。
土曜日の行事はもともと労働日になっていたので全員が月~土勤務でした...

小法人事務さん
島根県/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2022/01/05 17:42 ID:QA-0111152 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

タイムカードの打刻時間の調整について

弊社で導入しているタイムカードは、システム上、12時~13時が昼休憩として自動登録されており、打刻時間がこの時間にかかる場合は休憩時間として自動控除されています(労働時間・健康管理時間に算入されない)...

しんぺーさん
兵庫県/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2021/12/27 16:14 ID:QA-0111007 人事管理 解決済み回答数 5 件

2暦日に渡る勤務について

いつもありがとうございます。
2暦日に渡る勤務を行う場合の取り扱いについてご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

前提として、9時~翌9時の24時間拘束、実働16時間、休憩・仮眠8時間とさせ...

人事三郎さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2021/12/25 18:26 ID:QA-0110989 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

週24時間勤務、月額11万円のパート職員の社会保険加入について

いつも的確なアドバイスをありがとうございます。

パートの職員で週の労働時間が24時間で正職員(40時間)の4分の3に満たないのですが、時給を高く設定した場合、月額11万円ほどになり年収が130万円を...

コキアさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2021/12/23 10:34 ID:QA-0110907 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件
6,867件中1,591~1,620件を表示