残業時間の相談

585件中91~120件を表示

法定休日出勤分の割増賃金を固定残業代で処理できるか

当社では月30時間分の固定残業代を支給しているのですが、
法定休日に休日出勤を行った場合の割増賃金(時給×1.35)を
この中で処理することはただちに違法となりますでしょうか。
就業規則への記載などに...

3PYさん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 31~50人)
2024/02/13 14:29 ID:QA-0135347 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

組織体制の変更に伴う減給について

表題について質問させていただきます。

半年以内に組織体制の改革を予定しております。その中で、現在人事・労務・会計・庶務については総務課において担当しているのですが、本部の直属で人事・労務部門、会計部...

アストラエルさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2024/02/08 10:48 ID:QA-0135229 人事管理 回答終了回答数 3 件

裁量労働制の60時間超過残業代の計算について

お世話になります。

裁量労働制で労使協定も締結済みで、60時間分のみなし残業代を付与しています。平日+法定休日や法定外休日含めて、60時間を超過した場合の50%の割増残業代の計算ですが、
裁量労働の...

いぼじゃんさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 31~50人)
2024/02/05 13:12 ID:QA-0135077 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

残業時間の処理法法の変更が不利益変更になるかどうか

残業代の計算で質問がございます。
弊社は1か月の残業時間の合計で、1時間未満の時間数において、
30分未満切り下げ、30分以上切り上げの処理をしていました。

こちらの処理はアルバイト等の一部の勤務体...

k1106さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2024/02/02 18:46 ID:QA-0135028 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

休日出勤に伴う残業超過の解決

機械メーカーですが、仕事の特性上、土日での搬入据付や修理が発生しております。現状は、休日出勤した分は、割増賃金を支払い、さらに有給付与にて休むようにしております。

ただ、この運用ですと、平日の残業時...

kotaさん
石川県/ 機械(従業員数 101~300人)
2024/01/26 10:26 ID:QA-0134777 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

労働時間の端数処理について

労働時間の端数処理についてご教示ください。

労働時間の端数処理について、1分単位で1ヶ月間集計した合計を「30分未満切捨て」、または「30分以上切上げ」といった処理ができるようですが、これは残業時間...

いちにいさん
宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2024/01/19 11:45 ID:QA-0134489 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

法定休日出勤時(後日代休取得)の残業代

お世話になります。
弊社は給与に10時間分の固定残業代(休日問わずあくまでも残業代として)が支払われています。
ある社員が法定休日出勤し1時間残業が発生(9時間労働)していますが後日代休を取得しており...

★★★★★★★さん
宮城県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 6~10人)
2023/12/21 15:51 ID:QA-0133975 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

残業の日だけタイムカード打刻せず手書きに対して注意できるのか

製造業ですが、現場の社員が残業する日は、皆同じように手書きで退社時刻を記入するようになりました。残業をしない日はきちんと打刻しています。残業届は後日提出されます。残業する日も打刻するように言うことは問...

るーさん
長野県/ 輸送機器・自動車(従業員数 11~30人)
2023/12/19 09:02 ID:QA-0133890 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

振替、代休について

いつもお世話になります
弊社は、建設業です、休日工事に対する休みの確保対応として、振替休日と代休を制度化しています。あらたに、一日に満たない休出や平日の残業に対して休みを取る為に下記を検討していますが...

FCさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2023/12/11 09:01 ID:QA-0133591 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

固定残業代のうちの深夜残業代の扱いについて

いつも参考にさせていただいております。

給与計算について質問失礼します。
固定残業代のうちの深夜残業代の扱いについてです。

まず当社の給与体系は、以下のようになっています。

(金額は例)
所定労...

k1106さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2023/12/08 16:45 ID:QA-0133569 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

母子家庭社員のみなし残業の扱いについて

いつも大変勉強になっております。
タイトルの件について相談させてください。

弊社には現在シングルマザーの社員が1名います。お子さんは小学3年生です。
その彼女ですが、「子どもがいるので残業出来ません...

ノノノさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 11~30人)
2023/11/10 17:37 ID:QA-0132769 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

フレックスタイム制におけるみなし残業と有休時間の利用について

いつもお世話になっております。

弊社ではフルフレックスタイム制を導入しており、
基本土日祝日休み、1日の所定労働時間は8時間
有休休暇に関して1日休暇を8時間、半日休暇を4時間の有休時間と定めていま...

裏方の裏方さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 6~10人)
2023/11/09 12:38 ID:QA-0132718 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

法定内残業と法定外残業の合算時間が固定残業時間を超える場合

初めて相談させていただきます!

弊社では、みなしの固定残業が35時間分設定してあります。
35時間以上の残業をした場合は超過分を支給しておりますが、下記の場合はどのように残業代を支給したら良いでしょ...

やま180さん
愛知県/ 住宅・インテリア(従業員数 11~30人)
2023/11/07 15:31 ID:QA-0132651 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

法定外休日出勤とみなし残業について

弊社は20時間/月のみなし残業代が給与に含まれており、
残業時間が20時間を超えた分から時間外勤務手当(時給×1.25倍)を追加支給しています。

法定外休日に出勤した場合は、
残業時間+法定外休日分...

新米人事きりんさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2023/11/06 14:57 ID:QA-0132605 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

固定残業時間内であれば土曜日に勤務してよいのでしょうか

いつもお世話になっております。

弊社は就業規則上、ほぼ全社員に固定残業勤務が45時間ついております。
そうであれば土曜日に残業を命じることは可能なのでしょうか。

日々、平日は業務が忙しいため、全社...

OSSEKAIさん
愛知県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2023/10/25 11:54 ID:QA-0132274 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

派遣先と派遣元で所定労働時間に差がある場合の残業手当について

いつもお世話になります。
当社を派遣元として正社員を1名派遣するのですが、当社と派遣先の所定労働時間が異なります。その際の残業時間(残業代)の考え方についてご教授頂ければ幸いです。
尚当社は労働者派遣...

tkgさん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2023/10/23 11:22 ID:QA-0132164 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

フレックス制の所定労働日数と育休/産休など無給休暇の関係

当社の勤務形態は以下の通りです。

・所定就業時間:7.5H(9:00-17:30)
・フレックス制:あり(コアタイム10:00-15:30)
・フレックス算定期間:1ヶ月
・所定労働日数:月の営業日...

PriFiさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2023/10/06 10:57 ID:QA-0131684 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

残業時間と割増賃金につきまして

いつも参考にさせていただいております。
残業時間と割増賃金について2点教えていただきたくご質問いたします。

①出張から戻ってきて残業対応した場合
弊社では移動時間は労働時間に含まれないとして残業代は...

労務茶太郎さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2023/10/05 18:27 ID:QA-0131645 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

1か月単位の変形労働時間制の法定労働時間について

弊社は完全週休2日制を採用していますが、祝日は出勤となっています。
この条件で1か月単位の変形労働時間制を運用すると、暦日数31日で休日8日となるケースがあり、出勤日数が23日となります。

この場合...

YAMANさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2023/10/05 10:30 ID:QA-0131622 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

所定外労働の許可制の運用について

残業の許可制の運用についてご質問です。

残業の許可制を導入しようと思っております。そこでタイムカードの打刻方法ですが、下記時刻で申請を受けた場合どのように運用すればいいでしょうか?

所定労働時間 ...

ほうちゃんさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2023/09/28 11:28 ID:QA-0131387 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

固定残業代制度導入について

現在、特定の職員にのみ固定残業制度を導入しようと考えております。
対象の職員には、雇用契約書および給与辞令にて基本給と区別して調整手当として月額(定額)で支給内容を明示し、同意を得ようと考えております...

keiasaさん
北海道/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2023/09/21 00:37 ID:QA-0131099 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

【固定残業手当がある場合】60時間超と深夜残業の割増計算

いつもありがとうございます。質問させてください。

所定労働時間が18時まで、固定残業手当を45時間分70,000円支給、
時給単価を1200円とした場合


・法定外残業時間(18〜22時):43...

sawanyaさん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 6~10人)
2023/09/06 10:12 ID:QA-0130666 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

有給休暇中に勝手に働いた社員に支払う賃金について

いつも参考にさせていただいております。

1日の勤務時間 9~17時(12~13時休憩)
半日休暇制度あり(午前3時間、午後4時間)

ある日に1日の有給休暇を取得した社員が、通常の就業時間外(17時...

かざみさん
宮城県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2023/09/04 10:51 ID:QA-0130543 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

求人票の固定残業代の記載について

いつも勉強させて頂いております。

当社では営業社員に対して、固定残業代を一律で25時間相当として残業手当を支給しておりましたが、一律25時間のみなし労働を廃止し、実残業時間で試算し、残業手当を超過し...

総務係長さん
北海道/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2023/08/29 19:47 ID:QA-0130431 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

清算期間における法定労働時間の総枠の定義について

当社の1日の所定労働時間は7.5時間です。
2年前、フレックスタイム制を導入する際に就業規則で
月間所定労働日数x7.5時間を清算期間における総労働時間
月間所定労働日数x8時間を法定労働時間と定めま...

香坂さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2023/08/23 19:49 ID:QA-0130186 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

客先常駐社員の勤務時間の計算について

お世話になっております。
弊社はSESの業態で、エンジニアが客先常駐しています。

残業時間や遅刻早退による控除時間を計算するにあたり、お知恵をお借りしたく存じます。

・内勤社員(事務、営業):全員...

新米人事きりんさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2023/08/22 13:52 ID:QA-0130074 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

夜勤シフトの残業計算について

お世話になります。
弊社はエンジニア派遣を行っております。

今回、派遣先で夜勤を中心としたシフト勤務で就業しているエンジニアの残業代の計算について、伺いたく存じます。

・1勤務:17:00~33:...

新米人事きりんさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2023/08/21 19:35 ID:QA-0130041 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件
585件中91~120件を表示