有給の相談

2,713件中1,141~1,170件を表示

介護休業給付金支給について 復職後の最低勤務日数

表記の件、退職を申し出されたスタッフからの問い合わせがありました。

スタッフは介護休業を取得してその後復帰しましたが、その後の介護の関係もあり退職したいとの話がありました。復帰後2週間で話がありまし...

*****さん
愛知県/ 建築・土木・設計(従業員数 1~5人)
2020/04/14 07:59 ID:QA-0092166 人事管理 解決済み回答数 1 件

病気休暇の承認を取り消して年休残がないため欠勤減給に出来るか

年休20日を暦年で付与し、それとは別に有給病気休暇制度があります。
以前に精神疾患で病気休職をし、主治医と産業医の診断と本人の意思を確認して復職した職員がおります。
復職したとは言え、精神疾患ですから...

イチロー31さん
千葉県/ 公共団体・政府機関(従業員数 501~1000人)
2020/04/12 03:46 ID:QA-0092096 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

有給の時季変更権について

昨今のコロナウイルス問題に際し、従業員が4月一杯有休取得をしたいとの要望に接しております。
(通勤での感染を防ぎたいため)

会社としてはせめて週2~3回でも出社してもらいたいのですが、時季変更権は行...

総務の課長さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2020/04/10 15:57 ID:QA-0092064 人事管理 解決済み回答数 3 件

新型コロナウイルスに伴う休暇について

いつも拝見させて頂いております。
某病院(泌尿器科のみの開業医)の医師が新型コロナウイルスに感染したのですが、弊社従業員の家族が、その病院に通っていました。そのため、従業員は自主的に1日(金曜日)休み...

fas1313さん
福井県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2020/04/10 10:13 ID:QA-0092048 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

コロナ感染症による小学校休業等対応助成金の対象可否

いつも参考にさせていただいております。
下記ご相談させてください。

今月、育休より復帰予定であった社員がおりますが、
子供を預ける予定でいた保育園から緊急事態宣言終了予定である5/7まで登園を自粛し...

困ったくんさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 301~500人)
2020/04/09 17:41 ID:QA-0092018 助成金 解決済み回答数 2 件

コロナウイルスによる店舗休業とスタッフの勤怠処理について

いつも勉強をさせて頂いております。
この度のコロナウイルスの蔓延状況を鑑み、弊社の都内店舗を土日は一時休業することとしました。
① オフィス勤務者は平日もテレワークを推奨し、② 店舗勤務者は休業日以外...

パーマ少佐さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2020/04/03 22:51 ID:QA-0091893 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

会社の責に帰すべき事由による休業に関する相談

いつもお世話になっております。
最近新型コロナの影響で、会社の運営が厳しくなり、仕方なく、4月1日から一部の従業に休業手当を支払って、休業してもらいました。
この休業に関するいくつかの質問が確認したい...

Zeroさん
大阪府/ 不動産(従業員数 31~50人)
2020/04/02 13:03 ID:QA-0091857 人事管理 回答終了回答数 4 件

1ヶ月変形労働時間制での緊急休業について

標記の件で相談させていただきます。
弊社は都内にコールセンターを設置しているため、東京都の外出自粛要請を受けて土日の休業を決定しました。
1ヶ月変形労働時間制によるシフト制を採用しているため、この土日...

中間管理人さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2020/03/27 11:41 ID:QA-0091690 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

週休持越しと有給の取得について

休みは週休2日となっていますが、土日に休める訳ではなく、休みの数を勤務表で振分けます。月に8日の休みがあるとすると、8日以上ある休みは有給として処理しますが、この度、職員より、4月に有給が発生するのに...

悩めるおばばさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2020/03/25 11:09 ID:QA-0091610 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

若いのに健康保険の自己負担が1割はどんなケース?

最近コロナウイルスの影響で、熱・咳など感染が疑われる場合は有給で病気休暇の取得可能(取得日数無制限)というルールができました。
1日であれば病院の領収書、2日以上であれば診断書の提出を求めているのです...

ロミオさん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 11~30人)
2020/03/23 19:11 ID:QA-0091591 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

生理休暇について

当社は一部上場企業の子会社だったこともあり、生理休暇が有給、しかも日数制限がありません。
親会社が変わったこともあり、就業規則の大幅な見直しを考えていますが、現状をふまえて生理休暇を無給にすることは可...

ヨネチャンさん
埼玉県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2020/03/19 11:45 ID:QA-0091527 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

半日休暇取得時の法定内残業の考え方について

当社は来年度より所定内時間を7時間に変更しようと考えております。
また午前、午後のそれぞれ3.5時間ずつの半日休暇制度も整備しようと
考えております。
その制度の中で、給与計算を行うにあたって疑問点が...

タヌキおやじさん
長野県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/03/16 14:40 ID:QA-0091436 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

派遣社員(派遣元)への休業補償支払い必要性について

いつも参考にさせていただいております。
当社は、食品製造業で製造部門に派遣社員を受け入れて使用しています。
食品製造業ですので、定期的に保菌検査(検便)を実施し、指定した菌を保菌している人は出勤停止と...

ひでやんさん
滋賀県/ 食品(従業員数 101~300人)
2020/03/16 11:09 ID:QA-0091425 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

長期休職希望者の本人からの休職取り下げ希望

よろしくお願いします。

社員から「3ヶ月程度の語学留学をしたい」という希望を1年前に聞きました
有給休暇半分と無給休暇半分で3ヶ月後に職場復帰をしたいと本人からの申し出があったため、取引先から受ける...

*****さん
神奈川県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2020/03/15 04:16 ID:QA-0091413 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

有給休暇消化中に再就職が決まった場合の有給休暇残の扱いは?

3月末で退職が決まった社員が有給休暇消化中に新規採用が決まり、3月20日から新しい会社で勤務することになりました。そのため有給休暇の残を消化しながら新規の会社で勤めたいと申し出てきました。会社の就業規...

ふっちゃんさん
大阪府/ 食品(従業員数 101~300人)
2020/03/10 10:37 ID:QA-0091264 人事管理 回答終了回答数 4 件

管理者の錯誤で認めた年休の扱いについて

平素は大変参考にさせて頂いております。
表記について当社で起きた案件の対処の方向性に確信が持てず、ご質問したく存じます。

当社内でシフト勤務を行っている職場の管理者Aが、勤務シフト作成に際し、あるパ...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2020/03/06 17:19 ID:QA-0091153 人事管理 回答終了回答数 3 件

特別休暇の取得期限などは就業規則に明記する必要があるか?

お世話になります。

勤務先の会社には特別休暇制度があり、就業規則には「○○の場合には○○日付与する」というような記載があります。

ただ、付与する日(入籍した日なのか、結婚式を挙げた日なのかなど)や...

*****さん
東京都/ その他金融(従業員数 31~50人)
2020/03/06 11:13 ID:QA-0091144 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

所定労働時間変更による時間有給の取得時間

いつも参考にさせていただいております。
表題につきましてご質問させていただきます。

社員が2019/11/1より所定労働時間が6時間から6.5時間に変更になりました。
所定労働時間変更に伴う時間有給...

やっすんさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2020/03/05 15:56 ID:QA-0091115 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

新型コロナウイルス肺炎での出社拒否社員への対応

いつも参考にさせていただいております。
ありがとうございます。

さて、新型コロナウイルスに関連してのご相談です。

弊社の社員で「新型コロナウイルスに感染したくないので出社したくない」
「新型コロナ...

サティーさん
京都府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2020/03/05 10:10 ID:QA-0091087 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

年休付与(重複)と義務取得日数について

当社では、正社員には入社日(21日)、非正社員は入社半年後(フルタイムであれば10日)に年次有給休暇を付与しています。また、統一付与日が、1月1日でしたが、今般の改正に伴って、2020年度から4月1日...

オオタワラさん
栃木県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2020/03/04 16:49 ID:QA-0091074 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

稼働予定を分からず無断欠勤したことに対する対応?

わが社は一般運送業を営んでいます。61歳のドライバーが稼働予定表にある日程を忘れて出てきませんでした。朝点呼時に連絡したら、すぐに出るといって結局出てきませんでした。どのような処罰を与えたら良いのでし...

石頭さん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 11~30人)
2020/02/29 15:07 ID:QA-0090950 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

臨時休校を受けての対応について

いつも勉強させていただき有難うございます。

総務の仕事をしております。
今回の新型コロナウィルスに対する対応措置で小・中・高の臨時休校が決まりました。

夫婦共働きの家庭で、子供が小さい人は、子供の...

労務管理さん
鹿児島県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2020/02/28 07:50 ID:QA-0090907 人事管理 回答終了回答数 4 件

発熱した家族がいる社員を休ませる場合の措置

いつもありがとうございます。

新型コロナの感染拡大防止はこの1、2週間が勝負だということで当社では大事をとり、同居人に37度5分以上発熱している人がいる場合、社員は元気であっても出社を控えさせること...

Hazelnutsさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2020/02/26 12:49 ID:QA-0090804 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件
2,713件中1,141~1,170件を表示