所定労働時間の相談

1,391件中571~600件を表示

出向先の所定労働時間が長い場合の給与について

お世話になっております
いつも参考にさせていただき、大変感謝しております

出向者の給与についてご教示お願いいたします
出向元(仮にA社)の所定労働時間が、7時間
出向先(仮にB社)の所定労働時間が、...

古米の新米部長さん
東京都/ 印刷(従業員数 101~300人)
2021/03/30 11:44 ID:QA-0102238 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

給与計算システム変更に伴う残業代端数処理の違いによる下方修正

お世話になります。
従来社労士事務所に委託していた給与計算を内製化することになりました。
社内で導入したシステム(A)は時間単価を四捨五入。
社労士事務所で使用しているシステム(B)は1ヶ月の残業代総...

フォークさん
大阪府/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 31~50人)
2021/03/26 16:27 ID:QA-0102164 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

みなし労働時間制が適用された社員の研修期間の扱いについて

新卒新入社員の中に、内勤職(フレックスタイム制適用)と営業職(みなし労働時間制適用)が混在しています。

4月初旬は研修期間のため、彼らは全員、人事の指揮下にて、研修を受講していただくことになっていま...

しんぺーさん
兵庫県/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2021/03/19 09:38 ID:QA-0101931 人事管理 回答終了回答数 4 件

短時間勤務制度 始業時刻について

短時間勤務制度ですが、下記のようなケースの場合は、
短縮する時間に休憩時間は含めるのでしょうか。

短時間勤務制度は所定労働時間を短縮する制度のため
休憩を含めずに時間を短縮する①が適切ではないかと考...

総務部担当さん
愛知県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2021/03/08 22:48 ID:QA-0101504 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

勤務時間の設定についてご教授ください

いつもお世話になっています。
当社の営業部は、主に定年後再雇用の嘱託社員で構成されています。
営業部は、公共事業の積算・入札を主業務としている都合上、暇な時と忙しい時が両極端の上、事前に暇な時と忙しい...

零細総務さん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2021/03/08 16:17 ID:QA-0101492 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

年間カレンダーで週40時間を超えることは可能か

当事業所は、基本的に、土・日休日の週休2日制ですが、4月から9月までは、第3土曜日だけ半日出勤日となっています。従って、年間カレンダーを作成し対応しています。すなわち、所定労働時間は8時間なので、土曜...

茶々海老さん
長野県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2021/03/05 10:13 ID:QA-0101395 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

1か月フレックスの所定労働時間変動

いつも参考にさせていただいております。
フレックスの清算期間についてご質問させていただいた際、「清算期間ごとに所定労働時間の枠を決め協定する」とのご意見を頂き、以下の案を考えました。
1か月単位のフレ...

人事一年生さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2021/03/03 09:46 ID:QA-0101325 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

フレックス制度の残業時間について

いつも情報収集と参考にさせていただいています。

本日は、フレックス制度の
「残業時間と残業代」についてのわからない部分がありお聞きします。

当社コロナ感染症対策のため、フレックス制度を導入するこ...

サザエさんさん
東京都/ 医薬品(従業員数 101~300人)
2021/02/18 12:08 ID:QA-0101005 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

不定期勤務の契約社員との契約

以下、ご教示いただければ幸いです。

下記の【想定】のような働き方の契約社員との契約を検討しています。
諸事情により、時間給ではなく月額固定給での契約をしたいのですが、下記の【契約内容】のような内容で...

N.Oさん
東京都/ その他金融(従業員数 101~300人)
2021/02/15 10:05 ID:QA-0100821 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

残業時間の計算における総労働時間と有給休暇の扱い

産業医面談の対象となる80hの残業時間の算出をしようとしています。

残業時間(時間外・休日労働時間)=1ヶ月の総労働時間数-(1ヶ月間の総暦日数/7)×40
で表されます。

一方で「有給休暇は所定...

しんぺーさん
兵庫県/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2021/02/05 18:27 ID:QA-0100607 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

休業した月のみなし残業代の支払いについて

いつも大変お世話になっております。
弊社では月に40時間のみなし残業を基本給に含んで支払いをしていますが、休業が発生した月の処理についてご教示ください。

弊社の所定労働時間は7:34、これに毎月所定...

労務担当者Yさん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
2021/02/05 10:57 ID:QA-0100572 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

1年単位の変形労働時間制について

いつも参考にさせていただいております。

1年単位の変形労働時間制、日給月給、日曜が法定休日、その他土曜祝日の決まった日が所定休日です。
休日はあらかじめ年間カレンダーにて決められています。1週間は日...

touhuさん
北海道/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2021/02/03 17:18 ID:QA-0100486 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

客先にて勤務するものの勤務時間延長について

お世話になります。

客先常駐にて勤務する社員について、所定労働時間を延長したいと考えております(現在7時間→8時間)
この場合、何か届出をする必要があったりするのでしょうか。法定内の変更の為届け出は...

jindaさん
栃木県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2021/02/03 12:29 ID:QA-0100472 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

裁量労働制の労使協定及び36協定の策定について

いつも大変参考にさせていただいております。

現在弊社では裁量労働制を採用していて、
所定労働時間:8時間
みなし時間:10時間
として裁量労働手当を40時間分固定でお支払いしています。

この場合、...

東京太郎さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 101~300人)
2021/02/02 17:13 ID:QA-0100436 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

裁量労働制のみなし労働時間変更について

いつも業務において参考にさせていただいております。

現在当社は裁量労働制を採用しているのですが、一日の所定労働時間が8時間、協定で定めるみなし労働時間は10時間にしております。

現状ですと、休日出...

東京太郎さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 101~300人)
2021/01/28 15:45 ID:QA-0100274 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

裁量労働制の36協定について

いつも業務において参考にさせていただいております。

弊社では裁量労働制を導入しております。
所定労働日のみなし労働時間は、所定労働時間8時間+2時間の10時間としております。

この場合の36協定で...

東京太郎さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 101~300人)
2021/01/28 13:44 ID:QA-0100267 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

1か月単位の変形労働時間制の半日有休について

いつもお世話になっております。
弊社は1か月単位の変形労働時間制を取っており、1日の所定労働時間は7時間45分で設定されています。

働き方改革の一環で、週休3日制の導入を検討しております。
1週間の...

aoiさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 501~1000人)
2021/01/28 12:00 ID:QA-0100263 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

土曜日の出勤日を休日ではなく会社休暇とし1年変形を維持したい

ご質問致します。現在、1年変形労働時間制を導入しています。日曜祝日は休日、土曜日は月1日~2日の出勤日があります。夏季および年末年始で10日の会社休暇を設定しております。よって、土日休日90日、祝日1...

黒いキツネさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2021/01/22 12:47 ID:QA-0100085 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

早上がりの残業相殺を就業規則に記載が必要か

いつも参考にさせていただいております。

弊社では毎月1日を起算日とした1ヶ月単位の変形労働時間制を採用しています。

接客業であるため、日によっては来客数が想定よりも少なく、
やむを得ず会社都合で早...

サリィさん
愛知県/ 旅行・ホテル(従業員数 11~30人)
2021/01/20 14:18 ID:QA-0100004 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

1年間の変形労働時間制における1日の労働時間の上限について

いつも利用させていただき、ありがとうございます。
初歩的な質問になります。

1年間の変形労働時間制における1日の労働時間の上限について教えて下さい。

労基法では1日の労働時間の上限を8時間、かつ1...

赤鬼さん
埼玉県/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2021/01/16 21:55 ID:QA-0099886 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

育児短時間勤務の所定労働時間の変更について

この度は大変お世話になります。

当社では、育児短時間勤務の所定労働時間について、就業規則へ下記のように定めております。

第○○条(育児短時間勤務)
3歳に満たない子と同居し、養育するものは、会社に...

ロゼカラーさん
広島県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 101~300人)
2021/01/08 16:41 ID:QA-0099718 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

固定残業代と深夜残業について。

いつも参考にさせていただいております。
今回は固定残業代と深夜残業について、わからない部分がありお伺いいたします。

弊社では、各従業員と雇用契約を結び、賃金に関してはそれぞれの雇用契約書に記載してお...

ももじろーさん
福岡県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2020/12/24 12:48 ID:QA-0099425 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件
1,391件中571~600件を表示