相談一覧

6,955件中5,941~5,970件を表示

36協定従業員代表者の選出方法について

弊社には労働組合がなく、現状「選挙」でとなっていますが、選挙は行ったり行わなかったりというのが現状です。実際どのような選出方法があるのか、また、選出した方の基準があるのかお教えください。

めしちゅうさん
神奈川県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2008/09/12 11:20 ID:QA-0013703 その他 解決済み回答数 2 件

入社時提出書類の未提出による賃金の一時停止について

いつもお世話になっております。
この度弊社では入社誓約書と身元保証書を入社時に全従業員に提出して頂くことと致しましたが、未提出が多く、未提出者には代表者が賃金の一時停止措置をとるといっているのですが、...

*****さん
大阪府/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2008/09/11 15:55 ID:QA-0013687 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

企業統合に際し、効果的な人事管理を行うには?

子会社の吸収合併を考えています。
対象は2社で本体含め3社の統合となります。

3社とも独自の人事管理を行っているのですが、
統合後は経過措置期間を設け、年度初め等のタイミングよい時期に
統一施行を想...

次長の自嘲さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2008/09/10 15:17 ID:QA-0013666 評価・考課 解決済み回答数 3 件

有給休暇の分割付与の変更について

弊社は現在有給休暇の初年度付与は、入社日5日と6ヵ月後の5日とに分割付与しております。2回目以降は、1年6ヶ月、2年6ヶ月・・・で付与しておりますが、これは、労基法に違反する内容でしょうか?現在中途社...

Micneeさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2008/09/09 18:28 ID:QA-0013653 人事管理 解決済み回答数 1 件

厚生年金適用事業所認可遅延による対応について

お世話になっております。

ねんきん特別便の対応にともない弊社社員より照会があり、以下の内容が発覚いたしました。

弊社の会社設立年月日が昭和57年4月1日にも関わらず、
厚生年金の適用事業所は昭和5...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2008/09/09 16:11 ID:QA-0013651 人事管理 解決済み回答数 1 件

私傷病を理由とした異動拒否について

いつも拝見しております。
さて私どもの組織は、配送を中心とした事業を行っております。また、顧客拡大のための営業活動にも力を入れてきています。昨今の景気を反映して、事業もだんだんと厳しくなってきており、...

人事労務ばたけさん
滋賀県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2008/09/09 15:57 ID:QA-0013650 報酬・賃金 回答数 1 件

応募者情報をHPで収集する際の注意点について

当社HPに中途採用の応募フォームを追加しようとしています。応募フォームの情報で、書類選考したいので、次のような情報を収集する予定です。

①氏名・住所・連絡先・年齢
②学歴・職歴
③簡単な職務経歴書
...

*****さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2008/09/09 12:27 ID:QA-0013646 中途採用 解決済み回答数 1 件

子会社への出向者の降格について

子会社への出向者の降格について相談させて下さい。
弊社は資格等級制度を用いており、親会社では管理職相当の資格等級の社員を1年半前に子会社に管理職として出向させたのですが、子会社ではマネジメント能力がな...

okabaさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2008/09/08 10:08 ID:QA-0013614 評価・考課 回答数 2 件

懲戒事由に対しての処分について

就業規程にて、懲戒の種類として7つ
1.けん責
2.減給
3.出勤停止
4.昇給停止
5.解職
6.諭旨退職
7.懲戒解雇
としてあり、懲戒事由としては、会社の定める諸規定に従わない場合や、セクハラ行...

*****さん
愛知県/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2008/09/07 14:23 ID:QA-0013612 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

退職金の支払いに関して

お恥ずかしい話なのですが、弊社の店長がアルバイトとの不倫をしている事実がありました。店長も結婚をしており、バイトも結婚しております。バイトの結婚相手のかたがその事実を知り、店内に殴りこみ、警察沙汰にも...

*****さん
愛知県/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2008/09/03 18:08 ID:QA-0013567 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

社員の個人情報管理上の会社の責任

会社で社員から収集する情報を定義しているとして、その情報の提供を社員が拒否した場合の対処方法について悩んでいます。
例えば、その情報が病歴だとして、会社が知らずに職務につかせ病気が悪化した、または死亡...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2008/09/03 14:46 ID:QA-0013563 その他 解決済み回答数 3 件

組合員として2つの組合に所属することは可能でしょうか?

 いつも勉強をさせていただき誠にありがとうございます。約3ヶ月ぶりの質問ですが小生が不勉強のため、初歩的な質問になることをお許しください。
 当社は以前、企業内に3つの組合がありましたが、昨年12月に...

とりさん
大阪府/ 医薬品(従業員数 301~500人)
2008/09/02 00:09 ID:QA-0013539 その他 解決済み回答数 1 件

入社日を大幅に経過してからの労働契約

 いつも大変お世話になっております。
 当社は設立から15年となります。お恥ずかしいお話ですが、当初は労務管理があまり出来ておらず、少しずつ整備して現在に至っております。
 「労働契約書」もここ数年の...

*****さん
茨城県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 51~100人)
2008/09/01 13:44 ID:QA-0013531 人事管理 解決済み回答数 1 件
6,955件中5,941~5,970件を表示