相談一覧

7,461件中5,491~5,520件を表示

労働条件の不利益変更と保養所の関係について

当社は保養所を複数所有し、社員が活用しています。但し、保養所の運営には多額の管理費用がかかります。会社としては、コスト削減を図る為、複数ある中で幾つかの保養所を売却することも考えますが、このような場合...

*****さん
東京都/ 証券(従業員数 101~300人)
2010/08/24 12:02 ID:QA-0022471 福利厚生 解決済み回答数 4 件

漢字名表記に関する社員からの要望について

お世話になっております。

さて今度入社する社員より、名前の読みは同じまま、法的な登録とは異なる漢字を当てて使っており、入社後も名刺等そちらの漢字表記を使いたいと要望を受けています。

推測ですが、漢...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2010/08/24 10:21 ID:QA-0022459 福利厚生 回答数 3 件

従業員希望の会社都合退職について

初めて投稿させていただきます。

業績不振により、休業による雇用調整助成金の受給、および一部事業部で給与カットを行っております。
カットを行っている事業部の社員に来月からの休業を告げたところ、それなら...

*****さん
静岡県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2010/08/19 13:42 ID:QA-0022420 助成金 回答数 1 件

派遣労働者の自己解約に伴う紹介予定派遣料の減額について

いつもお世話になっております。

紹介予定派遣契約を半年間締結し、その後は契約社員へ切り替えを行います。

契約の際に、基本契約書・個別契約書とは別に覚書で派遣元会社と以下のような文言を入れて締結しよ...

*****さん
兵庫県/ その他メーカー(従業員数 10001人以上)
2010/08/17 11:25 ID:QA-0022389 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

不利益変更に当たりますでしょうか?

いつも勉強させて頂いております。

さて、この度経費節減のため、社員の通勤日支給の規定を変更しようとしております。
①支給金額を定期3か月分→6か月分へ
②支給最低距離(駅などへの直線距離)を1キロ以...

berangkatさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2010/08/11 12:52 ID:QA-0022295 その他 回答数 5 件

クレーン運転業務は請負か派遣か

当社ではクレーン運転業務を外注化しており、現在請負(業務委託)としています。
クレーンは複数あり、日によってどのクレーンを運転するかは決まっていません。
業者とはクレーンの賃貸借契約は行なっておらず、...

*****さん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 301~500人)
2010/08/11 09:13 ID:QA-0022287 人材派遣・業務請負 回答数 2 件

派遣⇒業務請負に変更した際の問題点

タイトルにあるとおり、今までは派遣社員で業務に当たってもらっていましたが、諸事情から業務請負に変更する方向で検討しています。
その際、夕方定時以降に発生した残業に関して、派遣は直接指示が出せ、かつ自分...

*****さん
千葉県/ 輸送機器・自動車(従業員数 301~500人)
2010/08/07 11:51 ID:QA-0022250 人材派遣・業務請負 回答数 3 件

昇格要件を導入した際の昇格済みの職員の対応について

現在、昇格要件に資格取得を入れることを検討しています。
資格の内容は公的資格と業界資格の計2資格を考えております。

管理職登用の際の要件に考えており、それについては特に問題なく導入できるかと思われま...

*****さん
東京都/ 信販・クレジット・リース・消費者金融(従業員数 1001~3000人)
2010/08/06 10:50 ID:QA-0022224 その他 解決済み回答数 4 件

労使委員会で決議できる事項について

労使協定に代えて労使委員会で決議できる事項
 □ 1ヶ月以内の期間の変形労働時間制
 □ フレックス・タイム制
等あるかと思いますが、逆に、これ以外は、労使協定に代えて労使委員会で決議することはできな...

やっすぅさん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 301~500人)
2010/08/04 13:19 ID:QA-0022157 人事管理 解決済み回答数 1 件

就業規則改定の監督署提出手続きについて

いつも参考にさせていただいております。
基礎的な質問でお恥ずかしいのですが、担当者が退職したため手続きを確認したくよろしくご教示下さい。
当社は現在就業規則の改定途中です。職場委員への説明~質疑応答は...

noqさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2010/08/04 12:07 ID:QA-0022152 人事管理 回答数 2 件

グループ会社の就業規則について

お世話になります。

グループ会社の就業規則を、親会社の就業規則の中に包括しても問題ないかということについて教えて下さい。

当社(親会社)には、従業員が10名以上いる100%完全子会社が数社あり、グ...

ヤマダ太郎さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2010/08/04 10:36 ID:QA-0022144 人事管理 解決済み回答数 4 件
7,461件中5,491~5,520件を表示