産前産後休暇中の契約満了について
いつもお世話になっております。
産前産後休暇中に契約期間満了を迎える場合、解雇制限にかかるのでしょうか?
問題があるようなら、残りの期間を延長しようと思うのですが、意味があるとは思えません。
契約満了...
- *****さん
- 東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
カテゴリー | 人事管理 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつもお世話になっております。
産前産後休暇中に契約期間満了を迎える場合、解雇制限にかかるのでしょうか?
問題があるようなら、残りの期間を延長しようと思うのですが、意味があるとは思えません。
契約満了...
以下、ご教示いただけますでしょうか。
10月に、アルバイト職の者を採用いたしました。
弊社では、入社時に身元保証書を提出させておりますが、このアルバイト職の者については、再三の督促にも関わらず、書類...
こんにちは。
内定通知書兼雇用契約書についてお聞きしたく投稿しております。
私は現在、外国企業の日本法人で採用を担当しております。
報酬などに影響する人事情報はすべて本社人事も管理するため、
内定通知...
いつも拝見し参考にさせていただいております。
今度施行されます「改正パートタイム労働法」に関してですが、根本的に短時間労働者に適応した法律かと理解しておりますが
フルタイムパート(通常の労働者と勤務時...
弊社チェーン展開の販売業です。店舗の組織として店長をトップに次長、主任、一般社員となります。次長は店舗の次席であり店長補佐にあたり、店長が休日の際は店長として(同等の)業務を遂行します。
弊社は店長及...
育児休業の期間について相談があります。
労働者の申し出により子が1歳に達するまでの間育児休業をすることが出来る。また、一定の場合、子が1歳6ヶ月に達するまでの間育児休業をすることが出来る。
更に、3歳...
以下、ご教示いただけますでしょうか。
①育児休暇について、当社では除外協定(配偶者が、同居・無職・心身に問題なし・産前産後でない場合取得できない)を設けておりますが、この場合、休みを取得したいと申し出...
お世話になります。
労働基準法では休憩時間の付与を「労働時間が6時間を越える場合には少なくても45分、8時間を超える場合には少なくとも60分の休憩が必要である」となっておりますが、仮に19:00~翌1...
いつも参考にさせて頂いております。
今回は弊社の未払い残業代についてご相談させて頂きたいと思います。
弊社は、本社には管理部機能のみ、あとの営業部等は別の場所にあります。
この別の場所にいるものの勤怠...
6月の株主総会で役員が1名退任することになりました。
退職慰労金を現在まで引き当ててる額の倍額支給することになりました。
この場合、3月決算時に差額すべて引当ててよいのか、それとも在任期間で按分した額...
お世話かけます。
当社ではタイムカードから出勤簿への変更となります。
当然に、時間外手当支給者には出退社時間・残業時間を記入するようにします。しかし、管理監督者(時間外手当不対象者)や営業等で、看做し...
地域限定職で採用している社員が結婚により、東京へ転居することになりました。
本人からは東京で引き続き働きたい意思はあり、当社も東京に営業所はありますが、現在増員の予定は無く、配属は難しい状況です。...
期間の定めのある雇用契約を締結した社員(07/8/1入社)との契約が07/12/15で満了しました。
その後、07/12/16から08/4/15までの間で業務委託契約を締結しております。
この者との契...
いつも大変参考にさせていただいています。
年間休日日数の変更についてご相談させていただきます。
このたび組織変更があり、今まで本社所属だった部署が営業直轄になりました。そこでその部署の年間休日が減って...
定年時における最終出勤日についてお尋ねします。
当社においては、「就業規則」にて「正社員の定年は60歳とする」と定められております。
当然継続雇用制度も導入されておりますが、定年を間近に迎えた社員がこ...
現在、結婚・育児・介護を事由とした退職者への再雇用制度導入を検討しています。
女性社員を対象に考えています。
社員数400名、女性社員率30%、過去5年間の退職理由の30%強が以上の事由でした。
女...
製造部門の特定の係において、機械の稼働時間を増やし又、過重労働を軽減する目的で1ヶ月間の変形労働時間制の導入を考えています。(現状は、残業、振替休日等で対応しています)
そこで、初歩的な相談になりま...
いつも参考とさせていただいております。実は、弊社のある部署から現在、派遣社員として業務に従事している社員を自社採用の契約社員として雇用したい旨の連絡があり、その際、「派遣社員が、今、保有している年休日...
弊社グループ会社(派遣元)において、派遣社員へ半日単位での年次有給休暇付与を検討しています。
労働法の視点から問題はありますでしょうか。
当社では、組合との協定により有休の計画的付与を行っております。
この度、有休の計画的付与日(以下、計画有休日)に勤務せざるを得ない状況が発生しました。
本来、計画有休日の変更はできないことは承知してお...
相談NO001879に関連し もう1点お願いします。
振替休日は、振り替えられた元の休日が勤務日になり、休日出勤手当等の支払がなくなります・・・との回答をいただいたのですが、月~金の所定40時間勤務し...
当社では東京および群馬に拠点を構えております。
勤怠の取扱いにおいて、どちらの事業所で勤務する場合でも事業場内として所定の勤務開始時間を守らなければ遅刻扱いとしています。
例えば通常東京が勤務地の社員...
当社の理不尽な上層部が、残業代を払いたくないがため、残業代の支払い基準を以下のように改定しようとしています。私にはどうも納得がいかないのですが、いかがなものでしょうか?
・当社の所定勤務時間 8:45...
弊社では、営業課の労働時間を、「取引先等との商談時間のみとする」という「みなし労働時間制」を採用していますが、これは法律上適性なみなし労働時間制なのでしょうか?
素人のような質問ですが、宜しくお願いし...
アルバイトさんの休憩に関しての質問
5時間以上で30分の休憩から5時間を超える勤務で30分と変更したいのですが、問題はないでしょうか?
また、社員の半日出勤に関して、一日の労働時間8時間なのですが...
当社では、従業員本人が喪主の場合、5日以内の忌引休暇を取ることが出来ます。今回、疑問に感じたのは、夏期休暇や正月休暇など会社の長期休暇と重なった場合に、その休暇が終わった後に、続けてもう5日休暇を取る...
基本的な質問かと思いますが、ご教示いただきたくお願いいたします。
当社では事業場外での労働についてはみなし労働時間(所定労働時間労働したものとみなす)を適用しておりますが、「労働時間が算定し難い場合...
従業員より産前・産後休暇を取得したのち、有給休暇を消化し、退職する旨の申入れがありました。
退職することが決まっているのに、産休を付与しなければいけないのでしょうか?
年次有給休暇を付与する際の出勤率の計算式について教えて下さい。
(年間の所定労働時間-欠勤(有給除く)+遅刻+早退+外出時間の計)÷年間の所定労働時間×100 で正しいでしょうか? 宜しくお願いいたし...
以下教えていただけますでしょうか。
今般、36協定と就業規則等の変更について、労基署へ届け出たのですが、その際社内にて、昨年以前の分の書類について、いつ破棄すればいいのかという話になりました。
昨年...