早期退職優遇制度と会社都合退職
一年前にメンタル疾患の診断を受けた者がその後、元凶である同僚と引き続き同じ部署で働いた一年後、早期退職優遇制度を申請して退職する際、会社都合退職とすることに問題がありますか。
雇用助成金は受けていないことが前提です。
投稿日:2020/05/21 19:30 ID:QA-0093471
- *****さん
- 東京都/公共団体・政府機関(企業規模 51~100人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、通常であれば早期退職優遇制度による退職については自己都合退職として扱われます。
しかしながら、会社から何らかの働きかけをされたり、或は会社側の職場管理面で問題があった為本意ならずして制度利用された場合ですと、会社都合と同様の扱いになるものといえます。
いずれにしましても最終判断はハローワークによってなされますが、くれぐれも事実と反する申告だけはされないよう注意が必要です。
投稿日:2020/05/22 17:58 ID:QA-0093509
相談者より
大変参考になりました。
ありがとうございます。
投稿日:2020/06/06 09:34 ID:QA-0093953大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
判断はハローワーク
▼早期退職優遇制度に自発的に公募退職すれば、自己都合退職となり、雇用保険における給付制限の対象となります。
▼他方、同じ優遇制度でもリストラ色の強い勧奨的の場合は、会社都合退職となり、雇用保険の給付面で有利になります。この辺は、ハローワークの判断次第です。
投稿日:2020/05/22 18:48 ID:QA-0093513
相談者より
参考になりました。ありがとうございます。
投稿日:2020/06/27 17:31 ID:QA-0094642参考になった
プロフェッショナルからの回答
判断
問題の原因や特定化は事案によって判断が難しいため、掲示板では一般論しか言えません。退職事由を最終的に判断するのはハローワークですので、詳細な事情を説明して指示を得ることになるでしょう。
投稿日:2020/05/23 12:29 ID:QA-0093529
相談者より
ありがとうございました。
投稿日:2020/06/27 17:32 ID:QA-0094643参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。