無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

衛生委員会の議題

弊社は従業員数250名の金融業です。衛生委員会の開催を目指しておりますが(産業医とも既に協議済)、今後月に1回開催していくことを考えると、議題の見当が全く付きません。最初は、メンタルヘルス不全を取り上げていこうと考えてはいるのですが、実際のところ、当社のような業種で衛生委員会を開催する場合、他社様は、どのようなことをやっていらっしゃるのか、事例などございましたら、教えていただけないでしょうか?職場巡視といっても、全員がオフィス内での事務職ですので、何を気をつければいいのかも分からず途方にくれてます。よろしくお願いいたします。

投稿日:2006/05/26 12:07 ID:QA-0004831

*****さん
東京都/その他金融(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

坂井 求
坂井 求
社会保険労務士法人 坂井事務所 所長

衛生委員会の議題

デスクワークが主な業種については、VDT作業(パソコン等を使った作業)が長時間に及ぶことが原因で心身の疲労を訴える者が出る可能性があります。厚生労働省もこの点を懸念し、「VDT作業における労働衛生管理のためのガイドライン」を策定し、VDT作業を行う者の安全衛生管理について注意を喚起しています。

よって、衛生委員会でも、VDT作業を行う上で注意すべき点について討議・対策立案に重点を置くことができます。そして、ここで決定した事項(例:連続1時間以上の作業とならないよう配慮する)について、職場巡視の際に声かけをすることができるでしょう。

投稿日:2006/05/29 12:50 ID:QA-0004862

相談者より

大変参考になりました。ありがとうございました。

投稿日:2006/05/29 12:58 ID:QA-0032024大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード