無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

派遣の中途解約について

弊社で3月末までの派遣契約で勤務いただいていた派遣社員について、業務量の落ち込みのため、契約期間の中途で契約解除をしたいと考えています。
当然1ヶ月前までに契約解除の書類を派遣元会社と取り交わす必要があるかと思いますが、必要な記載事項等ご教示いただければと思います。
できれば解約書の雛形を提示いただければ更に幸いです。
よろしくお願いします。

投稿日:2010/09/28 17:09 ID:QA-0023106

*****さん
神奈川県/輸送機器・自動車(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

派遣会社への相談を

派遣会社との取引条件によると思いますので、まずは派遣会社にご相談されるのがよろしいかと思います。一般論では取引条件が不明ですので、対処できません。
こういった事例にはまず先例があるはずなので、そのままご相談され、お願いを交渉すべきでしょう。

派遣で半年を超える契約は比較的少ないのは、こういった予見し難い事態に備えるためです。これを機に3か月更新にするなどご検討いただいてはいかがでしょうか。

投稿日:2010/09/28 23:50 ID:QA-0023116

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

特定事態の文書ゆえ、雛型は見当たらない

.
■ ご承知だと思いますが、派遣途中解約に関しては、派遣元、派遣先に対して厳しい労厚省指針があります。次の諸点が派遣先に関連します ( 詳細は、「 派遣先が講ずべき措置に関する指針 」 最終改正平成21年厚生労働省告示第245号を参照して下さい )。

① 派遣契約の解除の事前の申入れ
② 派遣先における就業機会の確保
③ 損害賠償等に係る適切な措置
④ 中途解除の理由明示(派遣元からの請求)

■ 「 30日分以上 」 の予告、又は、損害賠償義務は、上記 ③ に含まれています。記載必要事項といえば、通常の定型事項に加え、対象契約の特定、損害賠償等に係る措置内容、派遣元からの請求に対する解除の理由などです。ある意味、特定事態の文書なので、雛型と言えるようなものは、公開的な状態では存在しないと思います。

投稿日:2010/09/29 10:19 ID:QA-0023121

相談者より

 

投稿日:2010/09/29 10:19 ID:QA-0041312大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード