借上げ社宅の賃料相場
当社は、全国に支店があり、会社都合自己都合の理由を問わず、持家のない社員に借上げ社宅を貸与しております。
このたび各地域の賃料限度額を見直すに当たり、参考となる相場(よく使われる賃料基準)等ご教示いただければと思います。
宜しくお願い致します。(業種/非上場機械メーカー)
投稿日:2010/01/15 10:24 ID:QA-0018870
- *****さん
- 東京都/機械(企業規模 301~500人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
フィットする情報を無償で入手するのは難しそう
■ この種の情報の多くも、印刷物から、有償のネット情報にシフトしているようで、"賃貸住宅" "地域別" "家賃相場" などの組合せで検索しても、ご相談にフィットするような無償情報の入手はままになりません。
■ オフィス賃料動向は、三大経済圏を中心に、有力経済新聞から大まかなものは知ることが出来ますが、賃貸住宅賃料については殆ど見当たりません。一寸目を引いたのは、朝日新聞社サイトへのリンク記事(住宅新報社?)です。下記の情報が掲載されていました(10年1月14日付)。
出所 ⇒ 《 http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201001140002.html 》
■ 要旨は次の通りです。
分譲マンション(賃貸マンションは除く)の「月額募集賃料」を行政区単位で平米単価を算出した12月の「三大都市圏・主要都市別・分譲マンション賃料月別推移」によると、首都圏の分譲マンション賃料は、平米当たり2,674円、近畿圏は、平米当たり1,663円、中部圏は、平米当たり1,562円となっています。60平米とすれば、¥160,440 (100%)、¥99,780 (62%)、¥93,720 (58%)といった感じになります。
■ 以上の情報は別として、御社の全国拠点別に、一定のフォーマットで、継続的に入手するのであれば、全国的に売買、賃貸業務を展開している大手業者と何らかの有償的契約が必要ではないかと思います。誰もが、経済価値を意識せずによい情報の入手は益々難しくなってくるようです。なお、家賃以外の市場慣行については、"国土交通省" "民間賃貸住宅実態調査" がお役にたつでしょう。
投稿日:2010/01/15 14:03 ID:QA-0018873
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
社有社宅の強制について 当社では社宅について、社有のもの... [2011/12/16]
-
社宅規程は必要でしょうか 弊社に社宅制度はありませんが、借... [2016/01/25]
-
社宅の適用基準について 当社は、社員が転勤を伴う場合に状... [2015/04/20]
-
役員に対する従業員用社宅規定の準用 さて、標題の件ですが、現在当社で... [2008/09/01]
-
転勤者の社宅料 この度、大阪に自家を持つ従業員に... [2012/03/22]
-
社宅有無の割合 新卒および第二新卒採用を考えてい... [2012/12/26]
-
借り上げ社宅の賃料相場及び徴収家賃相場 弊社には借り上げ社宅取扱規程が存... [2010/11/18]
-
社有社宅入居への義務付けについて 当社は社有社宅と借上社宅の2種類... [2008/05/28]
-
社宅の選定 当社では「社宅は従業員の福利厚生... [2012/12/06]
-
社宅と通勤費を相殺できますか。 中途採用で、入社した方が、通勤距... [2006/08/31]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
社宅使用誓約書
社宅使用誓約書のサンプルです。ダウンロードして自由に編集することができます。
株式上場のお祝い(見本2)
他社が株式上場した際のお祝い状です。縦組みとなっています。