レジ金誤差の弁償を求めることは可能でしょうか?
飲食店を経営しております。売上金が銀行入金後に金額の誤差が発生することに困っています。
営業終了後に二名体制にてダブルチェックでレジ締めを実施しております。そして、二名で確認しながら銀行の入金袋に入れて夜間金庫に入金をしております。
レジ締め時の金額誤差に関しては、いろいろな人がレジにかかわり、個人への責任を追及することも難しく、弁償してもらうことは求めておりませんのですが、銀行入金後に誤差があることが度々あります。
この銀行入金後の誤差に関して、最終的に入金袋に金額を確認して入れる2名に対して弁償を求めることは可能でしょうか?
その場合、誓約書かなにかを記入していただくことは必要でしょうか?
投稿日:2009/09/11 15:23 ID:QA-0017439
- *****さん
- 愛知県/フードサービス(企業規模 501~1000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
システムの詳細が分かりませんので確答は出来かねますが、文面内容から判断しますと、入金袋確認の者だけに責任を問うのは困難ではないでしょうか‥ 実際誰が着服したのか、或いは金銭上の損害は無く計算間違いのみなのか、会社側で具体的な立証が出来なければなりません。誓約書を書かせたところで事実の立証が無ければ責任は問えませんし、単なる計算ミスであれば損害賠償ではなく就業規則上の懲戒または業務上の評価査定で問うべき問題といえます。
またこうした頻発する入金誤差の発生に関しましては、御社業務上の過程におきまして何らかの不備があることが主な要因と考えられます。つまり、実際にごまかした従業員がいるとすれば、会社にもそうした業務管理上の甘さに関する一定の責任があるものといえるでしょう。
従いまして、会社がまずやるべきことは、入金誤差が発生する原因を徹底的に現場調査し、問題があると思われる部門の業務改善を図ることといえるでしょう。そうした対策を行わずに従業員への損害賠償のみを持ち出すというのは片手落ちといえますし、会社の信用も高まらないというのが私共の見解になります。
投稿日:2009/09/11 19:45 ID:QA-0017443
相談者より
投稿日:2009/09/11 19:45 ID:QA-0036814大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。