定期健康診断「異常の所見」の範囲について
	いつもお世話になっております。
 表題の件について、
 健康診断の結果に「異常の所見」があった場合、会社は3か月以内に医師の意見を聞かなければならないという義務があるかと思います。
 
 以下の①以外は全て「異常の所見」に当てはまるのでしょうか?
 ①異常なし
 ②要経過観察
 ③要再検査
 ④要精密検査
 ⑤要治療・医療
 ⑥治療中
 
 ご教示の程、よろしくお願いいたします。    
投稿日:2025/02/07 11:01 ID:QA-0148261
- たなかなたさん
 - 東京都/広告・デザイン・イベント(企業規模 1~5人)
 
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、特に法令上で明確に定められているものではございません。
 
 その上で申し上げるとすれば、やはり異常なし以外は全て所見有りに当たるものと考えられますが、例えば要経過観察は直ちに就労に影響するものとは言い難いですので、その辺の判断についてはあらかじめ産業医等に確認されておかれるとよいでしょう。                
投稿日:2025/02/07 22:31 ID:QA-0148289
相談者より
                ご回答ありがとうございます。
大変参考になります。                
投稿日:2025/02/12 10:06 ID:QA-0148346大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
                労働安全衛生法において健康診断の「異常の所見」とは「異常なし」以外てす。
 よって、ご認識の通り「1.異常なし」以外となります。
 
 労働安全衛生法により事業者は健康診断の結果に異常の所見があると診断された労働者に対し、就業上の措置について3ヶ月以内に産業医や医師等の意見を聞かなければいけないと定められています。                
投稿日:2025/02/08 11:43 ID:QA-0148300
相談者より
                ご回答ありがとうございます。
大変参考になります。                
投稿日:2025/02/12 10:07 ID:QA-0148347大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                退職者の医師の意見聴取                健康診断を受けたすぐ後に退職した... [2024/12/19]
 - 
            
                定期健康診断について                現在定期健康診断は1月~2月末ま... [2024/12/11]
 - 
            
                雇入れ時健康診断について                現在、定期健診は産業医による就業... [2024/12/13]
 - 
            
                雇入時健康診断について                雇入時健康診断に関して質問があり... [2024/04/01]
 - 
            
                健康診断実施後の措置について                一般健康診断(定期健康診断・特定... [2024/01/15]
 - 
            
                腰痛健康診断について                現在、私の職場では腰痛健康診断を... [2018/10/21]
 - 
            
                定期健康診断に関して                役員の健康診断に関して質問です。... [2022/05/23]
 - 
            
                育児休業中社員の定期健康診断の実施について                今回は、定期健康診断についてご... [2021/07/02]
 - 
            
                雇入れ時の健康診断について                雇い入れ時の健康診断について相談... [2022/10/07]
 - 
            
                定期健康診断結果報告書の記載について                雇入時健康診断を行った場合、1年... [2024/03/08]
 
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
健康診断のお知らせ
「健康診断のお知らせ」として、社内にお知らせする案内文の文例です。
不妊治療支援に関する周知
自社で不妊治療支援を導入する際に、支援内容や、不妊治療の情報に関する注意点を周知するための文例です。