急な夜勤明けの休日の取り扱いについて
北海道にて冬期間、市役所からの業務請負にて除排雪業務しております。
当社の休日は、完全週休二日制(土、日)で法定休日を日曜日にしています。
一定量以上の降雪があれば、その日の夜間から深夜(日をまたぐ)に除排雪を行う契約となっています。
金曜日昼間の降雪の場合、金曜夜から土曜朝(3時くらいまで)にかけての作業となります。
この場合、所定休日に設定している土曜日にも作業時間が食い込み、当初想定の所定休日には該当しなくなると思いますが、別日にこの土曜日分の休みを与えなければならないでしょうか。
投稿日:2025/02/01 10:29 ID:QA-0148018
- STDYkmさん
- 北海道/建築・土木・設計(企業規模 51~100人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
全回答1件
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
法的には、 週に1日休日あるいは4週4日、休日を与えていれば…
投稿日:2025/02/03 10:54 ID:QA-0148034
回答が参考になった
0件
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。