無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

人事考課制度の評価項目について

営業評価の項目について、ご質問させていただきます。
弊社では売上目標を設定し目標に対して、達成・未達のような評価を行っていますが、「売上」ではなく「利益」の評価が妥当ではないかという意見があります。
利益で評価するメリットやデメリットがありましたら、教えていただけないでしょうか?

業界としては同業他社も多く、新規顧客を安定的に獲得し売上に繋げていく方向が適切ではないかと考えています。
また、個人ではなく営業所として考えた場合、利益を求め無駄な経費削減により職場環境の悪化などが懸念されます。

様々な見解があると思いますが、ご意見をいただければ幸いです。

投稿日:2024/01/09 09:32 ID:QA-0134197

S.K.993さん
長野県/医療・福祉関連(企業規模 501~1000人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、営業社員が業務上直接貢献されるのは通常商品・サービス等の売上になります。

一方、利益につきましては、会社側の経営努力等によってもたらされるものですので、必ずしも従業員の貢献度とは一致しないものといえます。

従いまして、一般的には営業社員の評価基準としましては売上を用いる方が妥当といえるでしょう。

投稿日:2024/01/09 13:21 ID:QA-0134206

相談者より

ご返信ありがとうございます。
新たに評価制度を変更し、修正していく中で大変参考になりました。

ありがとうございました。

投稿日:2024/01/09 16:16 ID:QA-0134211大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

経営

経営指標にはさまざまなものがあり、ベストはありません。売上か利益かの比較は、大昔から議論されている指標の一つでしょう。
収益性の高い、高付加価値製品たサービスであれば、利益を優先するメリットは大きいでしょう。何をもって高収益・高付加価値と捉えるかは貴社の判断です。
一方、工業原料に代表されるコモディティ型商材であれば利益率はきわめて薄いでしょうから、売上にメリットはあり得ます。
いずれも一つで万能な指標などありませんので、貴社ビジネスの内容に沿って、売上を一定金額以上のような条件付き利益指標化など、独自で考えてみて下さい。

投稿日:2024/01/09 14:04 ID:QA-0134208

相談者より

ご返信ありがとうございます。
新たに評価制度を変更し、修正していく中で大変参考になりました。

ありがとうございました。

投稿日:2024/01/09 16:17 ID:QA-0134212大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

営業が何を売っているのか、どのような業種なのか
営業にどこまで権限があるのかにもよります。

会社としては、利益が重要です。
利益=売上ー経費ですので、
どれだけ売上げをあげても利益がなければ赤字となるからです。

一方、利益をあげるには売上げもあげる必要があります。
営業に価格設定権限や経費にかかわる権限等があるのであれば、
利益を評価項目としてもよろしいでしょう。

投稿日:2024/01/10 07:33 ID:QA-0134217

相談者より

ご返信ありがとうございます。
新たに評価制度を変更し、修正していく中で大変参考になりました。

ありがとうございました。

投稿日:2024/01/10 13:07 ID:QA-0134235大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。