健康診断結果の保管について
	弊社のグループ会社A社が従業員人数が50人を満たないため
 健康診断と事後措置を弊社に業務委託したいと相談有りました
 事後措置を実施するとなるとA社の健康診断結果を弊社に開示する
 ことになります。この場合、健康診断の結果は弊社が保管すべきでしょうか?
 又は法律上A社が保管すべきになりますか?
 ご教授お願いします。    
投稿日:2021/03/26 14:22 ID:QA-0102160
- ピロピロさん
- 愛知県/運輸・倉庫・輸送(企業規模 3001~5000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、従業員の健康診断に関わる措置義務については当然ながら雇用されている会社にございます。
 
 従いまして、御社に診断実施について委託をされる場合であっても、結果に関しましてはA社が責任を持って保管等の管理をされるべきといえます。                
投稿日:2021/03/26 20:33 ID:QA-0102176
相談者より
                大変参考になりました
ありがとうございます                
投稿日:2021/03/30 18:52 ID:QA-0102255大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
検診業務の委託に関する法的規制は素人ですが、あくまで人事的には検診が企業義務である以上、検診結果についても対応は企業になります。つまりグループで会っても別法人であれば、自社でそのデータ管理が必要となるはずです。
投稿日:2021/03/30 13:37 ID:QA-0102246
相談者より
                ありがとうございます
大変参考になりました                
投稿日:2021/03/30 18:53 ID:QA-0102256大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                雇入れ時の健康診断について                雇い入れ時の健康診断について相談... [2022/10/07]
- 
            
                海外赴任者の健康診断                [2022/03/31]
- 
            
                定期健康診断に関して                役員の健康診断に関して質問です。... [2022/05/23]
- 
            
                深夜勤務従事者が有機溶剤を扱う場合の健康診断について                当社で新たに、有機溶剤を扱うこと... [2018/06/04]
- 
            
                入社時に提出する健康診断書について                弊社では派遣社員を7月契約満了を... [2024/06/11]
- 
            
                転籍者の健康診断について                [2020/11/18]
- 
            
                派遣社員の健康診断について                派遣社員を弊社で健康診断を受けさ... [2022/08/09]
- 
            
                労災二次健康診断は受けさせないといけない?                11月に会社で健康診断を実施し... [2019/12/09]
- 
            
                健康診断について                毎年、健康診断を会社で行っていま... [2022/05/23]
- 
            
                深夜業務従事者の健康診断について                弊社は夜勤者(18:00~翌3:... [2021/10/20]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
健康診断のお知らせ
「健康診断のお知らせ」として、社内にお知らせする案内文の文例です。
 
						 
						 
						 
						 
						
						 
					 
					 
             
             
             
             
                 
                