相談一覧

389件中181~210件を表示

ストレスチェックの判定について

厚生労働省が推奨するストレスチェック簡易調査票57項目がありますが、判定方法がやや面倒であることと、一方各事業者が独自のチェック項目を作成して良いとありますので、これについて皆様にご教示を仰ぎたくお願...

MIさん
愛知県/ 保安・警備・清掃(従業員数 101~300人)
2016/04/12 09:41 ID:QA-0065738 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

業務負担が大きいと苦情してきた正社員への対応

いつもお世話になっております。

正社員(仮に50歳中頃のAとします。これだけすれば良いという欧米型担当業務
の設定ではなく、転勤もあり、人事異動により幅広い業務を担当する、よくある
日本型の雇用形態...

*****さん
大阪府/ 化粧品(従業員数 501~1000人)
2016/03/08 15:37 ID:QA-0065418 人事管理 回答終了回答数 2 件

欠勤を続けてきた社員の休職

はじめてご相談させていただきます。
私は小さなベンチャー企業でマネージャーをしておりますが、休職を申し出てきた社員の扱いに苦慮しています。

問題の社員は少ない月で2・3日程度、多い月ですと8日前後の...

人事部不在さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 6~10人)
2016/03/06 14:59 ID:QA-0065383 人事管理 回答終了回答数 3 件

長時間労働者への面接

いつもお世話になっております。
今般、労基署の臨検があり、時間外・休日労働時間が80時間以上の社員に対し
本人の申し出の有無に関わらず医師による面接を実施し、報告するように指示がありました。

法律上...

困っていますさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 1001~3000人)
2016/02/09 13:47 ID:QA-0065124 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

態度が急変した妊娠中従業員(正社員)について

大変参考にさせて頂いております。
宜しくお願い致します。

妊娠を機に、態度が急変した従業員のことでご相談させて頂きます。
(下記に具体例を挙げました。)

妊娠中の体調については個人差があることは理...

hrhrさん
東京都/ その他業種(従業員数 6~10人)
2015/12/01 16:14 ID:QA-0064331 人事管理 回答終了回答数 4 件

精神疾患の休職者に伴う企業の損益について

年収500万の社員、売上げ額1500万、35歳、男性の正社員がうつ病と診断され、休職を希望しています。
現在、病院にて治療中です。
会社としては、服飾できるまでサポートしたいと考えていますが、彼が復職...

タマさんさん
大阪府/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 1~5人)
2015/11/22 05:13 ID:QA-0064238 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

配偶者が精神疾患の社員への助言や対処方法について

企業の人事部に所属しています。
社員から相談があり、何らかの対処を助言してあげられればと思い、相談させて頂きます。
社員の配偶者が育児を理由にパニック障害と診断され、
社員本人も出勤はしているものの、...

*****さん
東京都/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 501~1000人)
2015/10/13 19:10 ID:QA-0063874 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

断続的に欠勤する社員の給与について

いつも参考にさせて頂き有難うございます。
本日は月給社員の欠勤控除について伺いたく書き込み致しました。
弊社では月給社員に給与は月末締の20日払いとしており、
当月の欠勤については見込で支払い、翌月精...

*****さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2015/09/09 11:15 ID:QA-0063526 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

診断書を提出しない従業員は無断欠勤扱い?

いつもお世話になっております。
以前、生理休暇について、質問させていただいたその後の従業員なのですが、現在もその従業員は出社しておりません。
1週間に2,3回は総務課へメールでの連絡はあります。
その...

**りんさん
兵庫県/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2015/08/28 14:43 ID:QA-0063432 人事管理 回答終了回答数 6 件

精神障害者の雇用について

いつもお世話になっております。
標記の件につきまして、当社では、障害者採用の検討を進ております過程で、「てんかん」に該当する方の応募がありました。(ハローワーク経由)
今回の募集職場は、紙関係の加工品...

*****さん
東京都/ 紙・パルプ(従業員数 101~300人)
2015/08/27 15:12 ID:QA-0063414 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

採用面接時のメンタル疾患既往歴確認について

お世話になっております。

採用面接の際にうつ病の既往歴を書面で確認する事(記載は任意とします)は問題ないでしょうか?
  
仮に確認できたとして、採用担当としては、未記入または既往歴ありと記載があっ...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2015/08/01 11:00 ID:QA-0063210 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

繰り返し欠勤をするメンタル疾患者への対応

メンタル長期疾患者についての相談です。弊社の休職規定では「6か月以上継続して欠勤した場合に休職を命じる事が出来る」と定めています。
その方は2011年9月に疾患(過去もあるかも?)、2011年10月か...

ひらちゃんさん
愛知県/ 機械(従業員数 101~300人)
2015/07/13 15:37 ID:QA-0063017 人事管理 解決済み回答数 2 件

復職後も欠勤が多い正社員の対応について

昨年度、双極性障害Ⅱ型・自律神経失調症と診断せれ4ヵ月休職されて8月に復職されるが、それ以降も毎月7日前後の欠勤が続いている。朝起きた時に高熱や頭痛で動けない為、欠勤となる様であるが、その日にならない...

*****さん
埼玉県/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2015/06/29 17:48 ID:QA-0062834 人事管理 回答終了回答数 3 件

問題社員の取扱について

いつもお世話になっております。

今回は問題社員について相談させていただきます。

日ごろの勤務態度や過去の問題行動などで、問題社員として位置付けている社員がおります。
先月GW中に右足を骨折したとし...

ケマルナオキさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2015/06/11 13:29 ID:QA-0062730 人事管理 回答終了回答数 2 件

問題社員の待遇について

日頃よりお世話になっております。

表題の件につきましてご相談させていただきます。

昨年頃、弊社へ中途採用にて入社した社員がおります。

この社員は前職の給与水準を元に現給与を決定・支給しています。...

ツータさん
福岡県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2015/05/12 18:44 ID:QA-0062446 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

鬱病の罹患歴を理由とした試用期間中の解雇について

先日中途採用した社員が、入社後の提出書類にて前職中、鬱病で1年半休職後退職していたことが判明しました。現在は服薬中ではありますが、業務は問題なくこなせているものの、再発のリスクもあるため、2ヶ月間の試...

marie518さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2015/04/15 10:39 ID:QA-0062183 中途採用 回答終了回答数 4 件

欠勤継続中の有給休暇付与並びに取得について

長期休暇を取る方の有給休暇付与並びに取得とそれに係る手当について教えてください。
被該当者は、1月から私傷病にて休暇を取得し、そのまま有給休暇が無くなり欠勤となります。そのまま自宅で半年ほど治療を続け...

mikさん
福島県/ 化学(従業員数 31~50人)
2015/02/10 09:36 ID:QA-0061541 人事管理 回答終了回答数 4 件

精神的な病いでの休業者の雇用契約満了について

いつも参考員させていただいております。

表題の件について質問させていただきます。

現在、有期雇用契約のパートスタッフが精神的な病いにて、休業しています。
(パートには休職の規定がありません)

休...

*****さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2015/02/04 17:38 ID:QA-0061475 人事管理 回答終了回答数 3 件

過去にパワハラを受けた従業員の異動について

過去にパワハラを受けた従業員の異動について、ご相談させてください。

その従業員は、能力も高く、現在、所属している部署より、以前、所属していた(パワハラを受けた)職場のほうが、能力を発揮できる状態です...

k-12jinjiさん
石川県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2014/10/22 15:03 ID:QA-0060590 人事管理 回答終了回答数 3 件

うつが完治しないまま休職期間満了を迎える社員への対応について

人事経験が浅いため、初歩的な質問かもしれませんが
ご教示いただけると幸いです。

うつで休職中の社員がいます。
休職期間(1年)は終了したものの、
病状を鑑み「そっとしている」状態で約4ヶ月が経ちまし...

さかもとさん
愛知県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2014/09/30 22:37 ID:QA-0060396 人事管理 解決済み回答数 3 件

体調不良で休みがちの社員の対応について

お世話になります。

当社は、米国に本社がある会社の日本支店です。

当社の社員で坐骨神経痛を患っている社員がいます。先月はかなり痛みがひどかったようで、中旬に1日と終盤に3日傷病休暇(有給)を取得し...

WトリプルAさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2014/06/17 23:54 ID:QA-0059282 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

問題社員に対し、契約更新の意思がないことを上手に伝える方法

状況が特殊だと思うので不躾と思いましたが、弊社と問題社員Aの現状を書き出します。

会社→
◼︎映像制作会社
◼︎裁量労働制
◼︎基本11:00〜19:00
◼︎裁量労働制のため遅刻による給与の控除は...

こめさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 51~100人)
2014/05/23 02:03 ID:QA-0058947 人事管理 回答終了回答数 4 件

体調不良を繰り返す社員への対応

いつも拝見しております。

この度のご相談ですが、タイトルにありますとおり毎月体調不良により
1ヶ月に2日~5日程度休む社員がいます。
もちろん、風邪などの内科的な病気で、うつ病などの精神疾患ではない...

大空 翼さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2014/04/02 10:35 ID:QA-0058353 人事管理 解決済み回答数 1 件
389件中181~210件を表示