相談一覧

389件中151~180件を表示

メンタルに問題のある職員の残業について

ご質問させていただきます。
私は病院に勤務する総務課の職員です。4年前に異動してきた当院の薬剤師(一人職場)は、以前から恒常的に残業が多く、毎月36協定の上限時間の20時間を申請してきて病院で手当を支...

事務員さん
愛媛県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2018/02/19 11:29 ID:QA-0074956 人事管理 解決済み回答数 2 件

長期欠勤と解雇勧告

2年前に病気で1年休職。復職後1年4ケ月後に病気が再発し4ケ月間休職。再度復職するも2ケ月後に具合いが悪くなり自宅療養中。傷病手当金は法定期間満了。有給休暇も消化してしまい現在欠勤扱い。就業規則の休職...

ひかりをすくうさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2018/02/05 19:28 ID:QA-0074729 人事管理 解決済み回答数 3 件

有期契約社員の体調不良(休職)による雇止めについて

お世話になります。

有期契約社員の体調不良による雇止めについてご教示願います。

勤務が約5年になる有期契約社員がおります。更新は4月と10月の6ヶ月更新です。

雇用契約書の更新の判断基準は「業務...

hidiさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2018/01/16 10:22 ID:QA-0074387 人事管理 解決済み回答数 3 件

休職明け通常勤務が難しいと思われる社員の対応について

いつもお世話になります。

当社の地方の営業所で難病にかかり(病気の原因が会社の業務が起因となった病気ではありません)、傷病手当金の支給を受けながら、1年6か月休職した営業社員がおります。

就業規則...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2018/01/08 11:33 ID:QA-0074237 人事管理 回答終了回答数 4 件

会社側での職員の病歴の把握

会社側で、職員の病歴を把握したいため、検診時の病歴を利用してもよろしいのでしょうか?その時に何か掲示した方がよろしいのでしょうか?労働安全衛生法のどこにあたりますでしょうか?
よろしくお願いします

マッケンジーさん
鹿児島県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2017/11/11 19:28 ID:QA-0073436 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

音信普通になった社員の退職について。

実は当社の社員で音信普通になった社員がいます。詳細は以下の通りです。
・中国人。
・2017年6月、母親の病状が悪化し、看護が必要になったため休職手続きを行い帰国。
・病院に入院するのではなく、中国の...

redさん
群馬県/ 輸送機器・自動車(従業員数 501~1000人)
2017/10/13 15:09 ID:QA-0072917 人事管理 解決済み回答数 2 件

休職者の復職に際し、診断書の効力等について

お世話になります。
部署異動によるストレスから鬱になり、休職中の従業員がおります。
復職にあたり産業医の面談を実施したところ、「配置転換を行ってください」という意見つきの診断書が提出されました。ストレ...

shinmaijinjiさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2017/08/28 19:11 ID:QA-0072216 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

メンタルヘルスで休職中の従業員の復職について

専門店チェーンを全国に展開している会社です。

昨年大学を卒業した社員がメンタルヘルスのため5カ月間休職しています。
要因は業務ではなく1人暮らしの孤独感からとのことでした。
(関西出身で関東の店舗に...

TYKMさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2017/08/21 13:05 ID:QA-0072027 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

問題社員について

相談よろしくお願いします。
先般昨年懲戒処分を受けた2名の社員についてその後の勤務態度等に関して同僚上司から、
これ以上一緒に仕事を続けるのは困難との相談を受けて、直属上長と総務担当含めて
対象社員と...

なんだかんださん
長野県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2017/06/12 15:59 ID:QA-0071039 人事管理 回答終了回答数 2 件

復職した社員の欠勤について

メンタルの理由で休職していた社員が復職しましたが、休みが多いです。持っている有給休暇を全部使い切り、欠勤となりそうです。この場合、欠勤となった場合は、再度すぐに休職としたほうがいいのでしょうか?就業規...

普通の会社員さん
兵庫県/ 紙・パルプ(従業員数 31~50人)
2017/06/09 12:05 ID:QA-0071006 人事管理 回答終了回答数 3 件

私病欠勤における長期断続的欠勤者への対処(法的な手段?)

政令指定都市の外郭団体の株式会社です。
以前もご相談させていただきましたが、私病欠勤の社員の勤務状態と対処なのですが、弊社は年休20日付与されます。該当社員は数年前から「糖尿病」「喘息」「アトピー」「...

SHOPさん
兵庫県/ 不動産(従業員数 51~100人)
2017/05/23 14:45 ID:QA-0070672 人事管理 回答終了回答数 3 件

精神障害者等級取得者について

長期休業中(メンタルダウン)の社員が「精神障害者(2級)」の認定を受けていることが判明しました。
本人からの申告ではなく、たまたま年末調整関連の本人からの資料に添付されていたことで、その事実を会社とし...

hirohiro04さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 501~1000人)
2016/12/15 16:20 ID:QA-0068472 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

【ストレスチェック関連】就業上の措置について

いつもお世話になっております。

ストレスチェック面談後の「就業上の措置」に関しては、「医師の意見を勘案し、その必要があると認める時は、事業者が就業上の措置を決定する」ことになると思います。

●例え...

hirohiro04さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 501~1000人)
2016/11/21 08:40 ID:QA-0068205 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

発達障害の可能性のある社員への対応について

いつも、大変参考にさせていただきありがとうございます。

40代半ばの役職者なのですが、非常に物覚えが悪く、アサインしたことについて何時も失念しております。挙動等についても落ち着きが無く、集中力も散漫...

たけやんさん
東京都/ 信販・クレジット・リース・消費者金融(従業員数 301~500人)
2016/11/10 14:57 ID:QA-0068117 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

休職してもらいたい社員がいる場合の手段・手続き方法の件

お世話になっております。
標記の件につきまして、何卒お力添えをいただきますよう、 お願いいたします。

【対象者】正社員(勤続9年)
【病状】体調不良(自己炎症疾患系)で8月頃より、週に1.2回欠勤す...

oaiaoiuiさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 101~300人)
2016/09/29 13:47 ID:QA-0067664 人事管理 回答終了回答数 2 件

パニック障害を持つ社員の長距離通勤を伴う異動について

お世話になります。
パニック障害を持病としている社員への異動が発令されました。
その社員への定期面接記録には、パニック障害により毎日の遠距離通勤が困難と明記されて
おりましたが、社員の住居より電車又は...

*****さん
三重県/ 化学(従業員数 301~500人)
2016/09/13 11:45 ID:QA-0067439 人事管理 回答終了回答数 2 件

持病(糖尿病等)による頻繁な欠勤対策

数年前からの症状ですが、過去、年に何度か会社を休む職員がおりました、またその頻度が年々ひどくなり
年休を使い切っては、休日出勤の振り替えでしのいだりしておりましたが、ここ4~5年の状態を説明すると、年...

SHOPさん
兵庫県/ 不動産(従業員数 51~100人)
2016/08/24 15:15 ID:QA-0067170 人事管理 回答終了回答数 4 件

健康診断の結果で専門医受診をすすめても行かない

 建設会社の総務担当です。年1回実施する健康診断で血圧が高く専門医受診を必要とする、という結果が出たため病院に行き結果や治療法を会社に報告するように話しました。しばらく経っても何も言ってこないため本人...

oyabunさん
青森県/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2016/08/12 15:12 ID:QA-0067082 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

勤務状況に問題のある社員の人事異動について

 ありがとうございます。いつも悩んだ時には色々と事例を読ませていただき、勉強になっております。
 今回相談したいことは、工場に勤務する高卒3年目の正社員についてです。入社時から居眠りが目立ち、職場に配...

とりさん
大阪府/ 医薬品(従業員数 301~500人)
2016/07/18 00:25 ID:QA-0066828 人事管理 解決済み回答数 2 件

復職トレーニング中の社員について

いつもお世話になっております。

弊社は主にIT技術者派遣(正社員)を生業としている中小企業です。
現在精神疾患による休職(10ヶ月)を経て、
本人からの復職希望を受け出社トレーニング中の社員がおりま...

AGUさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2016/07/15 12:34 ID:QA-0066818 人事管理 回答終了回答数 2 件

うつ病の社員への対応について

当社には、現在うつ病で3週間ほど欠勤をしている社員Aがおります。
その社員Aは、過去1年以内に同じ理由で休職(3ヵ月間)しており、当社の就業規則で定められている休職期間をすでに満了しております(当社の...

*****さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 51~100人)
2016/06/07 17:41 ID:QA-0066332 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件
389件中151~180件を表示