採用の相談

2,448件中1,951~1,980件を表示

管理職者における休日勤務、早朝、深夜手当の是非

いつも大変お世話になっております。現在次年度の福利厚生や賃金などで労使交渉などつめているところです。

今回は管理職者の労働について質問が出まして、ご相談させていただく次第です。 弊社では管理職者には...

ポーラベアさん
大阪府/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2009/03/12 17:10 ID:QA-0015520 福利厚生 回答数 2 件

キャリア採用で「はずれ」の人材について

管理本部長(経理・財務の最高責任者)として1名採用したのですが、本来持っているはずの知識と経験がないことが判明したため4か月で解雇することとなりました。ヘッドハントしてまで採用したのに残念です。後任は...

*****さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2009/03/12 14:01 ID:QA-0015516 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

特定の部署での法定休日の振替は可能でしょうか

お世話になります。毎日のように拝見し多くの事例を参考にさせていただいております。

大変初歩的でお恥ずかしいご相談なのですが、よろしくご教授いただければ幸いです。
弊社は一年単位の変形労働時間制を採用...

*****さん
愛知県/ 食品(従業員数 51~100人)
2009/03/11 16:20 ID:QA-0015508 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

業務に必要な資格が取得出来ないケースの取扱

弊社のメイン業務は公的資格を必要とするものであり、試験合格による資格取得が必須条件となっております。
資格取得が出来ないとそれ以外の業務が殆どないため、会社としては退職していただきたいと考えております...

*****さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 51~100人)
2009/03/11 10:51 ID:QA-0015501 人事管理 回答数 2 件

キャリア採用選考時のメンタルヘルスチェックについて

私はキャリア採用を担当しております。キャリア採用者も入社前には健康診断の受診をして頂いているのですが、メンタル面のチェックまではできないため、採用後にトラブルが発生することがあります。適性試験等アセス...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2009/03/08 15:03 ID:QA-0015472 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

採用時における労働保険の適用事業所番号について

当社は全国に支店がありますが、給与関係を本社一括で行なっているため、適用事業所番号は同一です。この度ある支店で独自に採用活動を行なうにあたって、事業所名をその支店名で行ないたいとハローワークに相談した...

*****さん
東京都/ 電機(従業員数 1001~3000人)
2009/03/03 14:13 ID:QA-0015402 福利厚生 回答数 1 件

紹介会社に全額払い戻しを求められるか?

当社は経験20年のエンジニア1名を2008年末に採用しました。ソフトウエアでは力を発揮していましたが、残念ながら、当社製品の核に当たる基盤技術と半導体には弱く、先週解雇しました。客先の機械室で、機器を...

*****さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2009/02/23 18:17 ID:QA-0015279 人事管理 解決済み回答数 1 件

うつ病と思われる社員の処遇について

いつも参考にさせて頂いております。早速ですがまたご相談ごとを一つお願いしたく投稿させて頂きました。当社は50人未満の環境関係のサービス業を営んでおります。その中で昨年度募集をし中途採用をした20歳代の...

*****さん
兵庫県/ 保安・警備・清掃(従業員数 51~100人)
2009/02/18 13:53 ID:QA-0015231 その他 解決済み回答数 5 件

3ヶ月研修(無報酬)

川勝先生、早速のご回答有難うございました。

尚、対象者は新卒者ではなく、中途採用者を対象としています。
入社後の3ヶ月間の研修では、色々法的な制約があるように思うのですが、入社前に本人の同意を得ての...

*****さん
大阪府/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 101~300人)
2009/02/17 15:24 ID:QA-0015221 中途採用 解決済み回答数 1 件

居住地を考慮した賃金の決定

当社では通常、新規に採用する契約社員(1年ごとに契約更新)の
処遇(年俸)を決定する際には、本人の経験・能力・担当業務的に
相当すると見られる正社員の給与水準を参考にした処遇案を本人に
オファーし、双...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2009/02/13 20:00 ID:QA-0015189 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

1箇月単位変形労働時間制の時間外労働について

質問させていただきます。
弊社は1箇月単位の変形労働時間制を採用しております。
1週について時間外労働になる場合の定めとして「就業規則等により、週40時間を超える時間を定めた週はその時間、それ以外の週...

*****さん
大阪府/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2009/02/05 15:26 ID:QA-0015064 人事管理 解決済み回答数 2 件

パート社員の復帰後の勤務時間数について

弊社はシフト制で早朝~深夜にサービスを提供しています。

パート社員は、年度末に更新の可能性ありとして、単年度契約を結んでいます。

パート社員が育児休職を取得した場合、休職前と休職後の日数や時間数や...

*****さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 5001~10000人)
2009/01/13 12:37 ID:QA-0014758 人事管理 解決済み回答数 1 件

パート時間給の昇給について

いつも拝見させて頂いております。
質問は弊社のパート従業員のことです。
入社してからかれこれ3年近くになります。入社当初は正社員に登用するとのことで採用しました。この3年間の間で、幾度か本人に正社員の...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2009/01/10 10:41 ID:QA-0014743 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 1 件

ディスカッション面接の是非について

当社はエントリー人数も多く、多くの学生を面接に呼び込みたいのですが、人事部の人手も足りず、入社試験の良い順から面接に呼び込んむ方式を取っており、なかなか多くの学生にお会い出来ないのが実情です。その解決...

*****さん
東京都/ その他金融(従業員数 5001~10000人)
2008/12/24 10:50 ID:QA-0014669 新卒採用 解決済み回答数 2 件

請負社員の正規雇用について

はじめて投稿します。過去に類似の投稿があればご容赦ください。
当社はソフトメーカです。
現在複数社に開発委託しています。
その委託先の請負社員から直接「弊社に入社したい」と打診を受けました。調べると当...

*****さん
静岡県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2008/12/12 19:03 ID:QA-0014566 人材派遣・業務請負 回答数 1 件
2,448件中1,951~1,980件を表示